Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
12 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 2236
次のページ(過去)
返信[4]
親投稿
ish owlis1
>りゅうまごさん ご提案ですが、申し訳ないと思う半分、正直めちゃくちゃ助かりますm(_ _)m もっとも、実装方法を検討中なので具体的な仕様も「まだ検討中」です。 HTMLのテキストエリアのように「部品として組み込めれば」とか甘い考えをして見たりするのですが...具体的にどうしようと言うのは、本当に未定で。 UIは初期に開く「ファイル名とキャレットの位置」が、クリップボードやファイル経由で渡せれればなぁと。すでに存在してそうな機能ですが。 RMG IMEの機能をもう少し把握してから、何かお伺いする事があるやもしれませんので、その時にお答え願えれば幸いです。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
ish owlis1
これは大作ですね.... お疲れ様です。 このファイル自体を修正するとSHUHEIさんが味わった辛さを味合うことになりそうなので、何か対策とか考えようとか思うのですが弄って良いですか? すぐには結果は出ないでしょうが。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ish owlis1
イラスト集作成支援ツールを少し更新しようと思っており、当該ツールからRMG_IMGを呼び出させて頂こうかと目論んでいます。 ただ、ターゲットのユーザさんが「プログラムよりイラスト描きに興味がある」方を対象にするつもりなので煩雑な設定をしていただくより、同梱させて頂いた方がいいのではないかーとか 考えたりするのですが、間違いなくRMG_IMGのが力が入った作りなのが悩みどころ。 もし同梱を許可していただけたとしても、私のプログラムが「食玩のガム程度の存在感」になりそうで(^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ish owlis1
求めている実装は、DEFの多重定義(オーバーロード)なのかなぁとか。 プチコンは同じ名称のDEFが作れないので、オーバーロードが必要な時は類似名称DEF作ってカバーしています。 添付は「たくさんの引数を持つDEF」と、「それを呼び出すだけのDEF」を書いてました。 変数名とかインデントは私の趣味で弄ってしましましたが、あまり気にされないよう(^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[62]
親投稿
ish owlis1
使われるんでしたら、ネタバレ防止とか機能追加させて頂きましょうか。 多分、出来上がるのは2月とかになってしまいますが。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ish owlis1
気になったから調べたよ あのよろし。 太古の昔、習った気もするがスッカリスッキリ忘れていたよ あかよろし。 そして 今年もよろしく願います。
1そうだね
プレイ済み
返信[60]
親投稿
ish owlis1
イラスト集作成ツールのバージョンアップ版を考え始めています。 ご要望が有れば参考にさせて頂きたく、気楽に、ご意見を賜れればと>変な日本語 まぁ、出来ない事も多いでしょうが、ね! 修正したいと思っている事 * 画像を展開している時にネタバレするので、いい感じにどうにかする * メニューの色を変更する時に改造しないといけないので、改造しなくても変更できるようにする * コメントを変更する時...以下略 * 音楽を変更する時...以下略 * 表紙画面とか必要な気がする
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
ish owlis1
ロジック以外の情報付与を規格化すると言う意味では、他言語ですがHTMLやXMLでのメタタグ、javaでのjavadoc、rubyでのrdといった枚挙に遑がない状態で、比較的ポピュラーなアイデアと思っています(^^; キリキリさんさんが話された事と同様に、そういえば昔に論じたのか妄想して「サーバ公開時に公開範囲を決める」「公開範囲タグを作れば」と言うアイデアがあったのを思い出しました。 私が最近に啓蒙しているのは、OSもどき と組み合わせたら、案外と面白い事が出来るのでは と言う思い付きからで。 あと、タグを埋め込むだけなら、今回話が上がった話題の中で、多分、唯一今からでも出来る対応なので。 問題点も枚挙に遑がないのがアレで。 マイナーすぎて使われてないとか、面倒にかまけて付与を忘れるとかorz ゆくゆくはパッケージや画像にも、タグで情報付与できたらなぁ とか。
3そうだね
プレイ済み
返信[56]
親投稿
ish owlis1
nobuさん ここで話す内容では無いのですが、私が制作させていただいたP3HMは「イラスト集のメニュー作成補助」をしているだけで、ツールで作成したイラスト集のメニュー(プログラム)は、あくまで「ふくろさんが作られた」という位置付けで考えています。(ベースになっているプログラムは確かに私が設計していますが) 文字制限のある中、私のプログラムまで紐つけて紹介して頂いている苦労に水を刺すようで大変心苦しいのですが、説明はイラスト集自体のフォーカスして頂ければ幸いです。 イラスト集の方で、ツールに関しては十分すぎるほど紹介して頂いていますし(^^; イラストは本文とは関係なしです
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
ish owlis1
微妙にテーマが被るので、恥知らずな啓蒙活動をさせてください。 もう一つの問題として、ダウンロードソースが増えると「ソースを読む」か「実行」させないと内容がわからない問題があります。 問題解決のため、ファイルの先頭に記述する「ファイル情報」として「ファイルに埋め込んだタグ文字列」という仕様を提唱しています。 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAADAAB2V0fUZcHKWQ 更新履歴などがファイルの先頭に記載されていますが、この記述方法を標準化して、ファイラやランチャに生かそうという考えです。 この仕様を決めていた際に、コータさんが「サーバーに作品を公開すると、サーバーが自動で分類して、ユーザが作品を検索できるよう」と言われていて、それを思い出しました
4そうだね
プレイ済み
返信[52]
親投稿
ish owlis1
繰り返すようですが、「作品集のためイラストを描く」のではなく、「イラストが沢山溜まったので纏めて公開したい」という需要がターゲットでしょうか。 iOSで写真を撮ってテーマ分けする機能とか、そのようなイメージで。 イラスト集自体は、大昔のパソコンなんかでも存在し、今でも細々と存在するものですから「イラスト集自体の需要」は有るとは思うのですが。 「そもそも公開方法に需要ないんじゃ?」と言われると、私自体が「イラストが沢山溜まってる」訳じゃないから、なんとも想像の域で一つ。
0そうだね
プレイ済み
返信[51]
親投稿
ish owlis1
MIKIさん 確かに言われている運用だと全くもってその通りかと。 少し語ります。 例えば、ふくろさんのイラスト集ように「ミーバースで公開したものをテーマに合わせて公開したい」とか、現状の運用以外での潜在的な需要が埋まってるんじゃないか というのが1つ。 他の3dsの絵が描けるツールと何かしら差別化が有ったほうが良いなぁ という汚い考えが一つ。 イラスト描きに特化したプチコン環境つくれないかなぁ と思ってるのが一つ。 ※スマイルツールから画像サムネイルの一覧が表示でき、各種画像処理ツールがシームレスで起動でき、そのままイラスト集も作れるとか。 そんなことを考えてた時に、ふくろさんのコミュでポロっと「イラスト集作成ツールあったら便利かも」と書かせていただいたら、思いの外受けが良かったので、とりあえず形にして見たという感じです。
1そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
ish owlis1
>ネタバレ感 至らず申し訳ないです。 イラスト集作成ツールは、潜在的な需要のあるジャンルだと思うのですが、思いの外供給も要望もないので、とりあえず有りものプログラムで仕上げた次第。 bigで採用された圧縮機能が3号でも使えるようになれば、もう少しイラスト集も増えるかなぁ..とか。 需要掘り起こすため、一回バージョンアップしようかなぁとは思っています。 下画面の色を簡単に変更できるようにーと、コメントを簡単につけれるようにーは考えてましたが、展開のネタバレは完全に抜けていました(^^; こういうツールが一つあると、カコーゼもそうなんですが、何かセレナ祭みたいなテーマが有るような投稿を纏めてイラスト集にするような催しもできるかもしれませんね。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ish owlis1
講座が更新されたのが12/7というね.... ついでに「ユーザー作品紹介」という投稿ポストより気楽に投稿できる機能も追加されていますよ>どこかのまわしもの
2そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
ish owlis1
確信的故意犯> 否定したい所ですが、材料もなく(^^; 「ただ面白いから」とか、「自慢したいから」とか、受け入れがたい自尊心やら功名心やらが原動力になってる部分も有るのでしょうね。 敬意もなければ、他を見ることも先を見据えた考えもなく、ただ享楽的という。 やや稚拙な気もしますし、もう少し考えて動こうぜと思うことも無い訳では無いのですが、相手は多分、我々よりも若く、発展途上でしょうから(^^; RPGを作るには> 昔に比べて「普通のゲーム」の閾値が高いから、可哀想だなぁと思うところはありますね。私も面白ければ、情報は少なくても構わないとは思います。 ですが、「とりあえずRPGが作りたい」という、少し無謀な彼らの取り巻く環境は違うんだろうなぁと。 幽霊は円山応挙さんですか。私も昔、どこかの本で読んだことはあります。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ish owlis1
時代が時代でしたら、Wiiで「オタ芸を打とう」とか出すメーカさんもあったでしょうから、サイリウム4本で踊るゲームとか>熱暴走中 あとはウルバリンかバルログに成りきろう とか。 何か変なことに使えそうので、リモコン購入を検討します(^^;
0そうだね
未プレイ
返信[44]
親投稿
ish owlis1
SHUHEI さん> 少し話して気がついたのですが。 私は「音楽集でのMMLは、他のプログラムで再利用するのが当たり前で、出来て当然」だと思ってる節があるのだなぁと。 逆に、音楽集を作られている方はそういう考えでは無いのでしょうね。 作品に対しての目的が違うわけで。 失礼に当たるかもしれませんが「他のプログラムに埋め込むのを前提とした音楽集」という需要も有ることだけ書いておきます。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ish owlis1
何気に発した言葉が正式採用されて焦る私です。 木琴に興味が湧いたので、人生で初めて木琴について調べました(^^; すうさんが言われているように、プロの演奏者の人は4本のバチ(マレット?)持って演奏することもあるのですね。びっくりです。 一人で4つのWiiリモコン操るゲームって、他にあるんでしょうか。 なかなか他に無いように思えますが、どうなんでしょう。
0そうだね
未プレイ
返信[24]
親投稿
ish owlis1
しらすのタコってのも有りました。 しらすには調べたらタツノオトシゴとかも混ざるらしい。 まぁ蟹役は私がやりますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ish owlis1
初めましてishと申します。 mk2から3号は弱体化した箇所もありますが、大半が大幅に機能強化されています。 ITmediaさんの「日刊 プチコン3号」の記事がかなり詳しく書かれていますので興味と時間があれば読まれると良いかと。 個人的には、個人でどうにかしてたmk2時代に比べれば、Miiverseの存在自体が大きな違いだと思いますよ。
0そうだね
プレイ済み