ループとREAD〜DATAの組み合わせに慣れたら、初級者卒業ですね。
WHILE 1
READ M$,S$
IF M$=="" THEN BREAK
DIC$[ASC(M$)]=S$
WEND
DATA "ご","た"
DATA "め","す"
DATA "ん","け"
DATA "ね","て"
DATA "",""
最後の"",""はここまで来たら終了のマークです。
FOR文をIF文に置き換えたいってことなら、
I=0
@CONV_S
IF S$[I]=="は" && S$[I+1]==" " THEN S$[I]="わ"
PRINT S$[I];
I=I+1
IF I<= LEN(S$)-2 THEN @CONV_S
こんな感じですかね。S$を変換するのでconvert S$を略して@CONV_Sラベルにしました。
FOR文で一文字一文字処理してもいいと思います。
FOR I=0 TO LEN(S$)-2
IF S$[I]=="は" && S$[I+1]==" " THEN S$[I]="わ"
PRINT S$[I];
WAIT 5
NEXT
WAITを入れると、字がつらつらっと出ていかにもゲームのテキストになります。BEEPを入れるとさらにいい。
…でもPRINTするテキストからTALK用のテキストを生成する話だから、PRINTするテキストを置き換えちゃおかしいですね?^^;
まあ、あんな感じのFOR文でTALK用の文字列T$なんかを作ればいいと思います。その時はWAITなしで。