Archiverse Internet Archive
ASA fusuian
日本
誕生日非公開
ゲームの腕前中級者
利用したゲーム機ニンテンドー3DS
フレンド0/100
フォロー76
フォロワー123
投稿数102
そうだね数1099
取得日時

プチコンおじさんです。 ガンマンストーリーのコミュニティがない!ショットとジャンプで敵を切り抜けるお手軽アクションです。

投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6
次のページ(過去)
プレイ日記
ASA fusuian
ラインアートxリサージュ図形つづき。 MOVEP関数はほぼ別物になってます。
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ASA fusuian
ラインアートにリサージュ図形を組み合わせてみました。追加・変更した行に'<<<マークをつけてます。 超速いのでVSYNCを4くらいにするといいかも。
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ASA fusuian
配列に軌跡を保存して、本格的なラインアート。 プチコン3号のタイトルのラインアートに比べると、ちょっと動きが単調ですが。 MOVEP関数が見切れましたが、前回と同じなので省略。
3そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ASA fusuian
二つの点を動かし、GLINEで結ぶと一本だけのラインアートになります。
3そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ASA fusuian
ラインアートを作ってみよう・その1。 まずはピクセルひとつだけ動かします。
3そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ASA fusuian
リサージュ図形のプログラム本体です。
5そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ASA fusuian
ひさしぶりの投稿です。ミーバースが変わってて動転してます。 リサージュ図形という、模様を描くプログラムを作りました。音も出ます。 ボタンを押すと違う模様を描きます。 1画面に収まる短いプログラムなので、打ち込んでみてください!
4そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
プチコンでZ80のエミュレータ書いてCP/M乗せたら、それ本物のOS?(笑)
3そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
ふと思い出したこと。 漢字の予測入力を考案した増井俊之先生がおっしゃるには、コンピュータはこの20年、ちっとも進歩していないそうです。値段と大きさは、十分の一にも百分の一にもなったと言えると思うんですが。 あと十年後、二十年後に僕らはどんなコンピュータを使うことになるのかな。 ちなみにプチコン3号は、30年前のコンピュータを再現したモノです^^; もちろんそこがイイ。
11そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
100コのスプライトで横シューの星を流すプログラムです。
8そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
BGサンプルその2。 BGANIMを使うと自動でスクロールします。 そしてスクロールが止まるとBGCHKが0になる。(ここ大事!)
6そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
スライドパッドでBGをグリグリ動かす短いサンプルです。 マホコが歩く最初のヤツとソックリですね。
8そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
SPANIMしながらスプライトの向きを変えるプログラムを簡単に書けないか? プチコン3号ならではの表現で、ドラクエ2のスタイルに縛られずに…
7そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
マホ子フワフワプログラムにアニメを追加。あとでっかくした。3行ふえた。 アニメは正面向いたまま前後左右行く、ドラクエ1風のやつです。 2風にするプログラムはすこし手間。
4そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
スプライトが出せた人のための、魔法使い子がスライドパッドでフワフワするプログラムです。
8そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
タイトルを表示するプログラムというのは、画像やメッセージを画面に表示して、ボタン入力を待っているプログラムということになります。 プログラムによっては、タイトル画面で項目を選択することもあります。それは画像つきのメニューだ、とも言えるわけです。
7そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
プチコン初めての人のための、短くて命令数が少ないトコトコプログラム。インベーダーが左から右に動きます。打ち込んでみてください!
7そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
3号の表示能力なら、マップもスプライトにしてしまえば当たり判定が楽かもしれない。
5そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
初めてプチコン買ってなんだかちっともわからん! という人は、僕の活動を2/14までさかのぼってPRINT文で遊んでみてください!(^^)
4そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
COLOR文でPRINTする文字に色をつけられます。そこで、COLOR文とPRINT文を連続で書いてみました。 文を連結するには:(コロン)記号を使います。 キーボードの上から4段目の右側に、;と:のキーが並んでいます。左側のヒゲつきはセミコロンで、右側のヒゲなしのただの点々がコロンです。 さてCOLOR文ですが、二番目のパラメータで地の色を指定できます。 ツートンカラーにもできます。
8そうだね
プレイ済み