Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2051
次のページ(過去)
返信[5]
親投稿
ASA fusuian
GRPは、SAVE"GRP0:FILENAME"とかのコマンドでセーブした、グラフィック画面のことです。 グラフィック画面は LOAD"GRP0:FILENAME" で読み込めます。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ASA fusuian
反応が少ない…劇場版パトレイバーの1ですね。コンピュータウイルスがテーマの傑作です。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ASA fusuian
第1章とか言って、今書ける内容だけで作って発表しちゃうのが良いですよ!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ASA fusuian
そのデータファイルの公開キーはアップできますか? 想定してる型、ファイルサイズも教えてください!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ASA fusuian
読みたいファイルはなんですか? 試したところ、数値配列は読めますが、GRPは読めないようですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ASA fusuian
りょうまさん それは、初期のディスプレイが白黒のブラウン管だった名残でしょう。白地に黒でないのは、ブラウン管だとまぶしくて見てられなかったんです! 80年代には、緑黒のグリーンディスプレイというのもあって、ウチはこれでした。パソコンに熱中したあとふと席を立つと、残像で目の前がピンク色になったものです^^; その頃、カラーディスプレイはとっても高かったんです。 白地に黒が主流になるのは、Windows3.1が普及し出した25年くらい前からかな? Macは84年の初代から白地に黒でしたが、あれは専用のディスプレイが本体に内蔵されていて、まぶしくないようになっていたようです。 おちゃめさん そうか、単純にRGBYMCなんですね。気がつきませんでした^^; ありがとうございます。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ASA fusuian
0と1が出ませんが、これは0が透明色で、1が黒だからです。 BACKCOLOR RGB(33,33,33) をやって背景をグレーにすると、1が見えてくるはずです。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ASA fusuian
COLOR文では16色が使えますが、何番が何色かなかなか覚えられません。 そこで、ダイレクトモードの一行プログラムで色の一覧を出します。 FOR~NEXTの説明はしませんが、Cが0~15まで変化して、COLOR文とPRINT文を繰り返し実行します。
0そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
COLOR文でPRINTする文字に色をつけられます。そこで、COLOR文とPRINT文を連続で書いてみました。 文を連結するには:(コロン)記号を使います。 キーボードの上から4段目の右側に、;と:のキーが並んでいます。左側のヒゲつきはセミコロンで、右側のヒゲなしのただの点々がコロンです。 さてCOLOR文ですが、二番目のパラメータで地の色を指定できます。 ツートンカラーにもできます。
8そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ASA fusuian
ちょうど、PRINT文からはじめてみましょう!という話を書いてます。読んでみてください!
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ASA fusuian
>Godotさん おお! 確かにそうですね、目からウロコ。 これ僕自身が昔の入門書をなぞってつい安易に書いてしまいました。小6の僕にはわかりやすかった…というか小6の僕がそうとらえたと言うべきか。 今となってはそれが何の本かもわかりませんが…
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ASA fusuian
ちなみにPRINTのかわりに?を使ってもいい。 ?7+7/7+7*7-7 50 OK これで宿題がはかどると思ったな? あとでどうなっても知らないぞ(笑)
2そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
PRINT文は、文字を表示するだけじゃなくて計算もできます。 PRINT 1+2 と打ってエンターを押すと、 3 OK と出るわけです。足し算引き算は教科書と同じ+と-だけど、掛け算・割り算には×と÷ではなくて*(アスタリスク)と/(スラッシュ)を使います。 PRINT 1+2*3+4 11 OK 掛け算割り算は足し算引き算より優先され、カッコも使えます。 PRINT (1+2)*(3+4) 21 OK
5そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ASA fusuian
ASAですどーも! この週末はまさにPRINT文から始めようということでやってます!
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ASA fusuian
うまく行きましたか? できなかった人は画面を見せてください。 できてもできなくても「そうだね」を押してね!
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ASA fusuian
気を取り直して続けます。 PRINTは学校の先生が配るプリントのことで、英語で印刷することとか、印刷した紙の意味ですが、BASICでは画面に字を出す命令になります。 十字キーで前に打ち込んだ命令を呼び戻して、 PRINT "XY" とか PRINT "ABC" とか出してみましょう。 スペースバーの左のアの字のキーを押すと、カナキーボードに切り替わります。自分の名前を入れてみましょう。英字キーボードに戻すときはシフトキーの右のAの字のキーを押します。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ASA fusuian
しまった間違えた! P,R,Iはキーボードの二段目じゃなくて三段目だった。パソコンのキーボードと間違えました。ごめんなさい。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ASA fusuian
ピッと鳴ってSyntax errorと出たキミは、残念だけど何か間違えた。 十字キーの上を一回押すと今打った命令がまた出てくるからよく見直してみよう。ああ、PRINTがPRIMTになってるね。NとMは隣あってるからついミスタッチしちゃったのかもね。 十字キーの左右キーを使ってMの後ろにカーソルを動かしたら、キーボードの右上にある←キーを押そう。 Mの字が消えて一文字詰まり、 PRIT "X" になるはずだ。今度は間違いなくNを押そう。 PRINT "X" になったらもうエンターを押していい。今度はうまくいったかな?
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ASA fusuian
チョンチョンの話が長くて最初の一行も説明しきらなかったよ!ああそうそう、ダブルクォートね、チョンチョンじゃなくてダブルクォート。 そのダブルクォートを打ったら次はX。キーボードの上から5段目の、左側。エックスは読めるよね。 最後にもう一度ダブルクォートで締めたら、右下のENTER(エンター)キーを押す。 PRINT "X" X OK ってなったら成功だ。おめでとう!
1そうだね
プレイ済み
投稿
ASA fusuian
プチコンを買ったはいいけど何が何だか分からないキミ! まずはPRINT文から始めよう! SmileBASICの背景真っ黒の画面を出して、まずは下のキーボードのP(ピー)を探してタッチする。Pの字は上から二段目の右の方だ。 次はR(アール)。これも上から二段目、真ん中より少し左寄りにある。 そしてI(アイ)、これも二段目、真ん中より少し右。 ここで下画面の上に、緑地で白くPRINTと出てるのを見つけたキミはついている。そこをタッチすれば残りのNとTは打たなくていい。 さて問題はその次のチョンチョン、"だ。あわててキーボードを切り替えて似たようなチョンチョンを探すとハマる。 キーボードの一番上の段の左から二番め、!の右にあるチョンチョンが 正しいチョンチョンだ。 このチョンひとつを英語でクォートと言う。チョンチョン二つでダブル・クォートだ。とっても大事なので覚えておこう。
18そうだね
プレイ済み