Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
126 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 4647
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
ねこはち neko80001
自分の座標ではなく、自分の移動先の座標の当たり判定を調べるようにしましょう
1そうだね
プレイ済み
投稿
ねこはち neko80001
ダンジョン探検改をアップデートしたよ! アイテム受け渡しのバグを修正、アイテムのヒーリング効果反映、キャンプ時の再編成を実装、あとちょっと凝ってるタイトル画面を追加したので見てみてね! 公開キー:N3XN35AY
14そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ねこはち neko80001
>にゃんじさん 約400分の1ですがボーナスは29まででるので粘りましょう >>いしすさん 作りかけなんです。すんません。。。
0そうだね
プレイ済み
投稿
ねこはち neko80001
ダンジョン探検改をバージョンアップです。キャンプ、アイテムの装備、通行可否イベント、アイテム入手イベント、ビショップの識別を追加しました。イベントアイテムや武器防具は特定の地点で無限にとれるようにしてあります。恐れ状態は宿屋で治してね! 公開キー:DA5R33D
8そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ねこはち neko80001
>>otta777さん そうだ。無いなら作ればいいのでしたよ すっかり忘れてました!
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ねこはち neko80001
キーボードは諦めるとしても、データ入力の時に0~9の幅がだるいので、右下辺りに0~Fが集中したレイアウトを用意してほしいなあ
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ねこはち neko80001
>>けいさん 生数値を表示したい場合は問題ないのですが、STR$の内部処理で精度が落とされているので、8桁超えると指数表記になってしまうのです 自分もこれで悩まされて、一時はコンソールに透明文字で描いてCHKCHRで拾う等、わけのわからない処理をしてたりしましたw
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ねこはち neko80001
同時に扱えるのがデフォルトでグラフィック4の範囲内なので、SPDEFで設定してから別のファイルでグラフィック面を描き換えるとSPDEFまで変わってしまうみたいです エリアの切り替え毎に上手くロードすればキャラクタの種類は沢山使えそうですが、1つのプロジェクトは4Mまでで、グラフィックにすると数枚なのでなかなか悩みどころです…
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ねこはち neko80001
自分の場合は表示させる時にformat命令を使っています 12桁の金額と経験値を扱ってますが問題ないですよ
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ねこはち neko80001
視界深度と世界の広さをとてもとても狭くすれば不可能じゃない気がするよ
4そうだね
プレイ済み
投稿
ねこはち neko80001
サンプルのDUNGEON TANKENを改造したやつだよ! 前回と比べ、バグ修正と酒場での''しらべる''コマンドを追加しました。戦闘はもうちょい先延ばしなんで入ってません。PRK3VKAE
11そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ねこはち neko80001
赤いのはヒマルダー 青いのはミタズマー 緑ぃのはウインド95 黒いのはシゲル …で、どうでしょう?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ねこはち neko80001
篭手と指輪も作ってみて!
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ねこはち neko80001
A=RND(6) ?(A>3)
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ねこはち neko80001
こんな良さそうなのを公開されたら、私のプロジェクトが一個増えちゃうじゃないですか!
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ねこはち neko80001
PSDEF 0,0,0,32,32,0,0,1 これで管理番号0にBG4の座標0,0を基点として、横縦32,32の大きさのスプライトが定義できますよ~
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ねこはち neko80001
>>にゃんじさん 枠のグラデーションも4階調くらいしか使ってないので、ファミコンでもハイライト部分にスプライトを使ってがんばれば十分実現可能な範囲ですよ~ >>ゆうたんさん 集めたお金は”ぎんこう”さんへ預けるのがお作法ですね!
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ねこはち neko80001
音声認識は難しいかもしれませんが、ひらがな入力を検索して単語を発見して、それに関連した反応を返す、”人口無能”から始めるといいかもしれません LINPUTという命令とINSTRとIFという命令だけで作れます たとえば、入力を「わたしはりんごがすきです」としましょうか この中からINSTRを使い、りんごという文字列を発見したら、「りんごといえばアップルですね」と表示させるだけで、なんとなくプチコンが賢くなったような気になれます コツコツやれば必ず身につきます がんばってみてください
1そうだね
プレイ済み
投稿
ねこはち neko80001
年末からコツコツとソースをリファインしたのを公開。宿屋とBGMを仮実装。戦闘部分の書き直しはまだ半端なので削ってあります。RPGを作りたい人の参考になれば。公開キー:4DE52E4D
17そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ねこはち neko80001
喋った言葉を認識させるには、 1.波形を分析して日本語であれば50音+濁音半濁音に分解する 2.分析した結果を元に、単語が含まれていないか単語を網羅したデータと照らし合わせる 3.助詞にあたる区切りを検出して、主語や述語などの関連性を調べる 4.そのデータを使い、プチコンに結果を返させる …と、単純に考えてもとてつもなく難易度の高いプログラムを作らなければなりません 市販の音声入力ですら、まだまだ誤認識が多い事を考えると、どれくらい難しい事かを想像できるでしょうか?
1そうだね
プレイ済み