投稿
Mecaro jjjgyogyogyo
波形の認識(喋った言葉を認識させる)の命令を教えてください。 より、詳しい方にはお礼としてフォローさせていただきます。
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
それは、とても難しいことではないでしょうか?
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ねこはち neko80001
喋った言葉を認識させるには、 1.波形を分析して日本語であれば50音+濁音半濁音に分解する 2.分析した結果を元に、単語が含まれていないか単語を網羅したデータと照らし合わせる 3.助詞にあたる区切りを検出して、主語や述語などの関連性を調べる 4.そのデータを使い、プチコンに結果を返させる …と、単純に考えてもとてつもなく難易度の高いプログラムを作らなければなりません 市販の音声入力ですら、まだまだ誤認識が多い事を考えると、どれくらい難しい事かを想像できるでしょうか?
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
けい kei0baisoku
フリーな会話ですとねこはちさんの書かれてるような感じになりそうですが、数個の単語限定ならばもっとシンプルに出来るかもしれません。 ・自分で「りんご」としゃべった波形を保存 ・プログラムでマイクを使い遊んでる人にしゃべらせ、サンプリングした波形と保存したりんごの波形を比較し、どのくらい近いかを数値化 ・数値が一定以上なら「りんご」と認識 私も素人ですのでこれなら大丈夫、というわけではありません。思い付きに近いです。 あと、メカロ・デラックスさんがどのくらいプログラムに慣れているか判断できなかったのですが、上のやり方でも数学的、物理的な知識をいろいろプログラムにする必要がありそうです。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Mecaro jjjgyogyogyo
はい。分かりました。 プログラムは、完璧ではないですが がんばれそうです!ありがとうけざいます! 数個単位ならもっと、簡単に出来るのですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Mecaro jjjgyogyogyo
難しいですよね…
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Mecaro jjjgyogyogyo
今回は、数学的に教えてくれた『ねこはち』さんと数個単位で出来ると教えてくれた『けい』さんをフォローします。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ねこはち neko80001
音声認識は難しいかもしれませんが、ひらがな入力を検索して単語を発見して、それに関連した反応を返す、”人口無能”から始めるといいかもしれません LINPUTという命令とINSTRとIFという命令だけで作れます たとえば、入力を「わたしはりんごがすきです」としましょうか この中からINSTRを使い、りんごという文字列を発見したら、「りんごといえばアップルですね」と表示させるだけで、なんとなくプチコンが賢くなったような気になれます コツコツやれば必ず身につきます がんばってみてください
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Mecaro jjjgyogyogyo
人口無能と言う手がありましたね。 そこから、ですよね…
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
けい kei0baisoku
お、挑戦されますか(^O^) 仮に当初の目標まで辿り着けなかったとしても、自分で挑戦する事自体に尊い価値があると思っています。 詰まったらまたそこを相談してみれば、内容によっては私も手助け出来るかも知れません。 頑張ってください。
2そうだね
プレイ済み