Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
132 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 5298
次のページ(過去)
返信[13]
親投稿
ツララ LongIceSword
マリオの状態がちびマリオだったりスーパーマリオだったりの情報を、取りあえずSTATUSっていう変数に ちびだと0、スーパーだと1、ファイアだと2みたく格納しておいて IF STATUS==0 THEN  IF キノコを取った THEN スーパー化:STATUS=1  IF フワワーを取った THEN ファイア化:STATUS=2 ELSEIF STATUS==1 THEN  IF キノコを取った THEN 得点だけのエフェクト  IF フラワーを取った THEN ファイア化:STATUS=2 ELSEIF STATUS==2 THEN  IF キノコを取った THEN 得点だけのエフェクト  IF フラワーを取った THEN 得点だけのエフェクト ENDIF みたいな感じでいけるんじゃないです?
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
グラフィック画面を使って別のページからマップチップをコピペで重ね置きしていけばいいんじゃないです? スプライトを使う利点は透明度を指定して、影になって見えない部分に居るキャラクターを表示したり出来るところですかね。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ツララ LongIceSword
車輪の再発明はいいですけど、何で誰も進数変換の考え方についての添削してあげないんです? 要するに一つの桁を何文字使って数を表現するかっていう問題なので、変換元の数を一つの数直線に一回展開して(基本的に四則演算は10進数で行うので10進数に変換。具体的には10進数以下なら各桁の数に文字種の数を累乗した数を合算)、変換する進数で使える文字種の数の商が次の桁の基数になって、余剰を対応する文字に変換。後は桁順に文字列を連結してその繰り返し。 扱う文字の種類が多い進数から少ない進数に変換する場合は、対応するライブラリ的な物が必要になるってことですよね。 実際に作ってみた事ある人ならこれくらいは分かると思うんですけど、もしかしてオタクですがなにか。さんと同じ様なプログラム作ってみた人って意外と少ない・・・?
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
自分がまだ知らない事を意味が無いと思うのは主観ですねー。 物の見方の問題なので別に良い悪いとかの話じゃないですけど、主観とは逆の客観的な視点から見てみる訓練してみると意味の無いものって無くなったりするんですよね。 でも、客観的な視点は考える幅の切りが無くなっちゃうので、自分でライン引き出来ないうちは主観オンリーでもいいと思いますね。 自分で引いたラインを自由に書き換えることが出来ない人だと、一回ライン引いちゃったらそこで自縛(ぢゅど〜ん)ですけど。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ツララ LongIceSword
キャラクターをそれ以上移動させないための当たり判定が出来ているなら、移動をキャンセルする処理をするタイミングで会話文を表示する感じにしたら上手く行くんじゃないです?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
IF文でTHENの直後に改行するとENDIFまで複数行に渡って処理が書けるようになりますけど、IF文は基本的に二択の処理なので、ELSEの後にIF文を追加しても分岐の深さはELSEの前と以降でバッサリ分かれちゃういますし、そのIF文がさらにTHENの直後の改行をするとそのIFに対応したENDIFも追加しないとエラーになっちゃうんですよね。 でもELSEIF~THENを使うと一つのENDIFだけで何択もの処理が書けて便利という。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ツララ LongIceSword
この鳥達って勝手に巣を作って増えたりしないんです?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
彼が居るのは東南アジアの水上マーケットかな?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ツララ LongIceSword
数当てゲームもバリエーションの違う物を何回か作ってみて慣れて来たら、今度は当てる側をコンピュータに変えてプレイヤーがヒントを出して、いかに少ない回数でコンピュータを正解に導けるのかっていうの作ってみたら面白いかも。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
時計って実用的で高価な宝飾品の代名詞だったりしますし、意匠を凝らす題材としてはうってつけかもですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
食卓のテーブルに書き置きですね・・・ ってそれ、ダイニングメッセージや。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
おい!そこの君! ママレモンとマーマレードとレモネードで実際にレモンを使ってるのはどれだ? ドヤァ
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
いわゆるジョークプログラムってやつですけど、実際のWebページのレイアウトを作る時の勉強になっていいかもですね。 1画面にどれくらいの情報が表示出来るのかを具体的に把握しておくのも、他のプログラムを作る時に役に立ちそうですし。
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ツララ LongIceSword
このくらいのドット絵のキャラクターなら、頭と胴体を別々のスプライトで作ってSPLINK命令で合成して、十字キーの入力に合わせて頭だけSPROT命令で回転させてやれば・・・ 向こう側を向いてる時はギャアァ〜な事になりますけど。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
これにパックマンっぽい要素を組み合わせて、4色のゴーストから逃げ回りながらスライムをプチプチ倒して行く、みたいな。 パックマンって西洋のモンスター風に言うと、アバドン的なポジションだったりして。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ツララ LongIceSword
なんと、泣く!? はぁ〜、いい沼だった 沼上がりにはやっぱりコレだね(腰手でGOTO GOTOとミルクをイッキに)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ツララ LongIceSword
Wiiのヌンチャクもそうですけど、武器っぽいと「さぁヤるか!」って感じがして好きかも。 ゲームの中ならいくらコントローラー投げつけても(懐が)痛く無いですし。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ツララ LongIceSword
ちょっとルール違反かもしれないですけど、れいさんがコメントしているトピックにその旨を書き込んでみればいいんじゃないです? 質問トピックでドラくんさんが立てられた『他人の公開キーを第3者に公開する行為について』っていうタイトルのトピックにコメントされてますよ。 それか、みんなの活動かられいさんが立てたトピックを探して質問コメントを付けてみるとか。 問い合わせ先を間違えるのなんて怖がってたら何も出来ないですよ?
0そうだね
プレイ済み
返信[78]
親投稿
ツララ LongIceSword
表情だと目が一番目立つ箇所ですけど、楕円形のスプライトを透明度変えて重ね合わせて頬を紅潮させたりでも感情表現としては使えるかも。 高難易度ですけど、音声に合わせて口パクさせたりまでやっちゃいます?
0そうだね
プレイ済み
返信[52]
親投稿
ツララ LongIceSword
皆さんが教えてくれている内容って、それぞれ各人が時間を掛けて試行錯誤した結果を凝縮した内容だったりするので、消化が追いつかずに急性中毒おこしてる感じですね。 とりあえず便利な命令レベル(DEFでの自作関数や自作命令)のものが使いたいのであれば、これこれこういうことがやりたいのでライブラリ公開してくれる人が現れるまでお待ちしてます、っていうスタンスでもいいんじゃないです? 公式でもカードゲームのライブラリ公開とかありましたし。 基本的な命令を一つずつじっくり覚えて行けば、あの命令とこの命令を組み合わせれば便利かも?っていうのが見えて来ると思うんですけど。
1そうだね
プレイ済み