トピック
なぎ YDK114

誰か教えて

この画面から戻る方法と初心者でも作れるやつ教えて下さい
11そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
わんこ JIBUN0509
戻るには→下のピンクのボタンを押して。簡単に作れるやつ→簡単に作れるのはありません。ちょっとずつ覚えましょう。一気に全部命令は覚えないで今必要で簡単な命令を覚えましょうね。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
なぎ YDK114
戻れました ちょっとづつってどういうこと?
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
だにえる haru2016nen
簡単に作れるやつ BEEP RND(134)
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
だにえる haru2016nen
ちょっとずつって言うのは、 プログラムを作るための命令は 一気に全部覚えられるわけではないので、 1つずつ地道に覚えていく必要がある、 ということ
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
なぎ YDK114
スライドパットで人が動く命令教えて下さい
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
だにえる haru2016nen
"スラパでキャラが動かせるようになる命令" なんて、ありません。 キャラクターを表示する命令 ↓ スラパを取得する命令 ↓ キャラクターを移動させる命令
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
HMF gunsofthemy
プログラム画面の下画面の右上に青色の?ボタンがあるので、それをタッチしていろいろ見てるとスライドパッドの入力方法に行き着きます。ネット探すのもアリですよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
単一の命令で何かの動作ができるってことはあんまりないです。 命令を組み合わせて作ります。 「スライドパットで人が動くプログラムを教えて下さい」と読めば納得です。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
わんこ JIBUN0509
こんなのは?完コピすれば勇者がスライドパッドで動きますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
なぎ YDK114
そんな難しいんですか………… もっと勉強しなくちゃ
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
なぎ YDK114
これをいっきに消す方法ありますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
NEW(ダイレクトモードで)
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
なぎ YDK114
消えました 教えてくれてありがとうございます
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
なぎ YDK114
まりささんこれであってますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
わんこ JIBUN0509
7行目がY=Y-DYがY-+DYになってます。あと8行目のSPOFSがPOFSになってますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
なぎ YDK114
直しました これでokですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
8行目、ゼロがオーになってる
1そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
なぎ YDK114
これでどうだ!
1そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
おk 実行の仕方分かるだろうか スタートボタンで動くんだけど
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
あ、変数2重定義になってる VAR X,Y,DX,Y Yが2つあるでしょ、一番最後はYじゃなくてDYだね
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
なぎ YDK114
こんな画面になりました 普通に赤い人が動きました
1そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
うん。それ仕様。おk。
0そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
なぎ YDK114
画面外に行かないようにする命令ありますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
XやYの数を調べて、外に行きそうだったら戻す X最大は399 Y最大は239 多分(絵の大きさを含まない) IF X<0 THEN X=0 IF X>最大 THEN X=最大 SPOFSの前に作ってね Yも同じように作ってね コメントが尽きる
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
なぎ YDK114
ーーーーーーーーーーーーーー | | | 黒い線がある所にしか壁が出てきません
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
だにえる haru2016nen
SPOFSの前の行に IF X<0THEN X=0 IF 400<X THEN X=400 IF Y<0 THEN Y=0 IF 240<Y THEN Y=240 これで画面の端(大雑把な範囲)で止まる。 あと、 SPOFSの0がOになってる。
1そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
nobu divine-creator
閉鎖された空間(部屋の中)などでなければ、左端まで行ったら右端に移動したり、下端まで行ったら上端に移動したりする設定にするのもありです!
3そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
なぎ YDK114
壁できました!!! 背景は変えられるんですか?
1そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
だにえる haru2016nen
簡単な方法としては BACKCOLOR #RED とか
1そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
なぎ YDK114
変わりませんでした
0そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
nobu divine-creator
BGに関する命令を覚えれば、他の人が作っているような背景にすることもできるようになりますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
なぎ YDK114
どんな命令ですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
nobu divine-creator
BG~で始まる多くの命令がBGに関する命令なので、それらを入力してヘルプを見てください! それらの組み合わせでBGを表示したり、操作することになります。
0そうだね
プレイ済み
返信[34]
親投稿
わんこ JIBUN0509
聞くんじゃなくて覚えるのが大事!かわいい子には旅をさせよってことわざもありますし。頑張って調べてみてください(m9^∀^)
0そうだね
プレイ済み
返信[35]
親投稿
ナギs≫何行目にBACKCOLOR #REDを入れましたか?ACLSの後に入れないと画面が初期化されてしまうので変わってないように見えます。
0そうだね
プレイ済み
返信[36]
親投稿
教えてもらったプログラムは一つ一つちゃんと意味を理解してますか〜? あ、別にナギさんが理解してないという意味じゃなくて、学習的にそういうステップで覚えた方が良いという意味で書いただけです〜。 あとWENDの前にスペースが入ってますが、これは削除して1つ前にした方がいいです。というのは命令の前にスペースをいれるのはインデントと言いますが、WENDはWHILEと対応しているので、その位置と合わせるようにスペースをいれます。 逆にWHILEの後のWENDまでの間は、その間が繰り返されるという意味をわかりやすくする為に、インデントとしてスペースを1つ入れておいた方が全体の流れが見やすくなりますよ。 ※インデント自体は必須ではないです。ただ大抵の言語では推奨や必須だったりするので、合わせておくと後々楽です。
1そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
なぎ YDK114
変えられました 教えてくれた人ありがとうございます
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
なぎ YDK114
ボタンを押したら何かが起きるっていう命令を教えてください 調べたんですけど分かりませんでした
0そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
ボタンの判定にはBUTTON命令です。一般的にはループの中でこの命令の返値を変数にいれておいて、その変数をIFで判定します。 例えばAボタンが押された時になにかしたい場合は、 B=BUTTON(2) IF B AND #A THEN 〜 みたいな感じで判定します。 BUTTONの引数(この場合は2)はボタンが押された瞬間(リピートなし)という意味になります。ボタンを押している間はずっと実行したい場合は0か省略(省略時は0なので)します。 B AND #Aは変数B(ボタンの結果)からAボタンの状態を抜き出す為の書き方になります。抜き出した結果が0じゃない場合(押されている)時に処理するような記述になっています。 と言うのを基本に色々調べたりテストしてみたりすると色々とわかってくると思いますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[40]
親投稿
なぎ YDK114
どこらへんにやればいいんですか? これラスコメです
0そうだね
プレイ済み
返信[41]
親投稿
ボタンの判定はWHILEからWENDの間のメインループの中でやる必要がありますね。まあ6行目ぐらいでもいいかもしれませんが。 あとWHILEとWENDの前のスペースはいらないですよ。字下げ(インデント)するのは中身だけなので。
0そうだね
プレイ済み
返信[42]
親投稿
自分だったらこんな感じで書きます。 まあ一例として参考までに…。
0そうだね
プレイ済み
返信[43]
親投稿
なぎ YDK114
こんな風に球をだす方法がわかりません サンプルの命令を見てもどれが球の命令かわかりません
0そうだね
プレイ済み
返信[44]
親投稿
球を設置するのもSPSETです。球を動かすのはSPANIMと言う命令です。
0そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
なぎ YDK114
これであってますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[46]
親投稿
ボーネン gurigura2003
今の座標(キャラクターの座標) からSPが飛び出すので初期位置は 変数X.Yになります。 そして次に X2=X「プログラムが汚くなる Y2=Y 代表例かも SPOFS 1,X2+T,Y2 そして@LOOPの中にT=T+1 をいれてはい完成! …これで分かるか自分の国語力が心配
0そうだね
プレイ済み
返信[47]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
4行目、SPANIMは引数を入れないとエラーが出ますし、SPSET実行前なので、そこは消してください。 さて、B=BUTTON(2)から後ですね。 (ちょっと記述を改めました) 16行目は弾のスプライトを空いている管理番号に自動的にSETします。 17行目で自機の場所に配置。 18行目で、真上に250ドット毎秒の速さで弾を飛ばします。 さて、19行。これは、25行以降の「画面からはみ出たら自動的に弾が消える」ルーチンを割り当てるものです。
0そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
25行目でルーチンの名前を宣言。 26行目で変数Nに、管理番号を控える。 27行目は、管理番号Nの座標を変数TX,TYに控える。 28行目でTYが0より少なくなったら管理番号Nの弾を消去。 29行目のENDは、DEF文の閉じです。 そして21行目のCALL SPRITEで、この機能が働きます。 公開しておきましたので、どうぞ。キー:23WXD38E
0そうだね
プレイ済み
返信[49]
親投稿
なぎ YDK114
難しすぎるので諦めます 教えてくれた人ごめんなさい
0そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
nobu divine-creator
本来は数週間から数ヵ月以上かけて学んでいくはずの内容を短時間で一気に覚えようとすれば無理だと感じてしまいますよね…。 私がここに書かれたような内容を使えるようになるまで半年以上かかりましたし、もう少しゆっくり進めていけば良いと思います! 効率良く学べば、短期間でも大丈夫でしょうけど、一日くらいで覚える内容じゃないですね…。
2そうだね
プレイ済み
返信[51]
親投稿
出来てるプログラムや質問の内容をみると、せっかく教えてもらった内容をあまり理解せずにどんどん先に進もうとしている印象を受けますね。 自分が書いたコードは1行1行きちんと理解して「なぜそうなるのか」を確認する事が大事です。その際に納得できなければ追加で質問してもいいと思います。 始めは大変だと思いますが頑張ってください!
2そうだね
プレイ済み
返信[52]
親投稿
ツララ LongIceSword
皆さんが教えてくれている内容って、それぞれ各人が時間を掛けて試行錯誤した結果を凝縮した内容だったりするので、消化が追いつかずに急性中毒おこしてる感じですね。 とりあえず便利な命令レベル(DEFでの自作関数や自作命令)のものが使いたいのであれば、これこれこういうことがやりたいのでライブラリ公開してくれる人が現れるまでお待ちしてます、っていうスタンスでもいいんじゃないです? 公式でもカードゲームのライブラリ公開とかありましたし。 基本的な命令を一つずつじっくり覚えて行けば、あの命令とこの命令を組み合わせれば便利かも?っていうのが見えて来ると思うんですけど。
1そうだね
プレイ済み
返信[53]
親投稿
わんこ JIBUN0509
やっぱりじっくり覚えるのは大切ですね。「難しすぎる」と逃げていてもいつになっても覚えられやしませんね。
2そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
とりあえずちょっとだけ補足しておくと、弾を1発発射するだけなら、使用する管理番号を固定してしまえばSPSETとSPANIMで比較的簡単にできます。 ただ連射出来るようにしようとしたり発射した弾の後片付けをキチンとしようとするとSTiNGERさんが教えてくれたようなプログラムになるので若干複雑に感じるのかもと思います。 とりあえず知らない命令や知っている命令でも引数がちがかったりして自分の知らない使い方をしている命令などはヘルプで確認して、ちゃんと理解しておきましょう! (命令をヘルプで確認するのは経験者でも当たり前によくすることです) 少しずつでもいいので諦めずに続ける事が理解に繋がっていきますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[55]
親投稿
TERA(LL) tera0413
どのあたりが「難しすぎ」で何を「諦めます」なのか、分かりませんが、スライドパットで(画面内で)人を動かしたり、背景変えたり、ボタンで何かしたり球をだしたりする方法(命令の組み合わせ)なんて、いくらでもあるので、今回たまたま得られた回答(ほんの一例)だけで「難しいから諦める」と結論だすのは、どうかと思いますよ。 まあ、最初にあまさとさんが、書いてた、「単一の命令で何かの動作ができるわけでなく、命令を組み合わせる必要がある」の時点で難しい言うなら、諦めるというのも仕方ないかも知れませんが・・・ (どの命令をどう組み合わせて動きを実現するかを考えてる時こそ楽しいのにね)
2そうだね
プレイ済み
返信[56]
親投稿
なぎ YDK114
今はいろいろな人の作品を参考にして何かを作ろうとしています このトピは一回閉めて 「どんな鬼畜ゲームでもクリアしてやる」っていうトピを開きます 教えてくれた人ありがとうございました。
1そうだね
プレイ済み