そういえば、上の方にアイテム名と値段が結合したデータがあるけど使いにくそうだ…
2そうだね プレイ済み
・隠しコマンド(ボタンを順番に押す系とか)っている?
RPGの場合、あまり用はないかも。タイトルでコマンド入力するとBGMが自由に聴けるとか面白そうだけど、本編に絡む機能はなさそう。
・NPCって何人ぐらいが適当?
パーティに加わる人数かな?最小はお好みだけど最大は8人くらい。
・パーティーメンバーが主人公の動きを追尾するのって必要
面倒なら省いてもいい。
・試作の段階で公開すべき?
おススメ。反響でモチベーション上がる。
2そうだね プレイ済み
自分だけで作る場合、変数名は何でもいいんだけど、他人に手伝ってもらう場合はある程度想像がつく名前にしないと、読解が遅くなる(→問題解決が遅れるかも)デメリットがあるよね。
ちなみにボタンの場合はB,BT,BTNなどが伝わりやすい。
FORに使うのはIから順番に使うのが良い。
3そうだね プレイ済み
和音MMLをプチコンMMLに変換は需要がある
4そうだね プレイ済み
古いけど掘り出したので
※MSG_PUTはメッセージウインドウにPRINTしてると思ってOK
0そうだね プレイ済み
Lボタンを押す
キーボードの上にある5個のボタンに「LOAD」が出てくるので押しましょう
ファイルが選べて
開けましたね!
0そうだね プレイ済み
変数名にツッコむのはアリなんだろうか(縦方向はY座標なのです)
0そうだね プレイ済み
特技の発動をサブルーチンにして
@S1,@S2みたいに連番にすると…
GOSUB "@S"+STR$(A)
綺麗になるんだよなぁ…
欠点はラベルの名前が縛られるので分かりやすくないこと
0そうだね プレイ済み
添え字は外
VAR("0:HOGE")[NUM]
VAR()は「名前の部分」の代わりになるらしい
3そうだね プレイ済み
チェックサムの話題が出たので一言。
チェックサムだと「あいうえ」と「あういえ」の様に入れ替わっても発見できないので
1桁目には1を掛けて、2桁目には2を掛けて…の様に「何桁目」を掛けると、入れ替わりも発見できるように。
ガチ改ざんには弱いけど、わざとでない間違えの発見には結構使えます。
2そうだね プレイ済み
いまさら言う必要はないけどとりあえず
まず「フリーorフリーじゃない」という1bit的発想は危なっかしてくてね…
多くの人の好意によりネットには「素材」が溢れていますが、その多くは「条件によっては使える」ものです。
「著作権を放棄する」などとでも書かれていない限り、条件をよく確かめるべきです。
5そうだね プレイ済み
写真といえば、以前風景写真を代理で公開してもらいましたが、人が写っていたので、確認しました。
「400*240という低解像度では、ある程度大きく写っていなければ、実質モザイクと化している。」(その写真の場合、顔がほんの数pxだった)ということが分かったので、人の部分だけ加工とかはしていません。
まあ、著作権以外にも肖像権とかも気にしようぜ。ってことでOK
5そうだね プレイ済み
「使用条件を確認すると吉じゃ」と言おうと思ったら同じようなことがすでに出てた。
法律云々抜きで、使用条件を確かめることは著作者の意向を尊重することになるので、良い行為です。
5そうだね プレイ済み
I[0]
これ、よく考えたら不正だよなぁ…(普通の変数と配列は同じ名前にならない)
0そうだね プレイ済み
余談:今は変わらないけど
条件を組み合わせるときの AND は && の方が適しているよ。
1そうだね プレイ済み
余談:wikiの場合、ログがあるので探せます()
4そうだね プレイ済み
・転送した写真をたくさん投稿する人を見かける。
権利に気をつける限り自由に。そうでなければアウト。
できれば送るだけで満足しないで活用した作品ができるといいなぁ(個人の意見)
・フレンドコードまで交換している。
アウト。
16そうだね プレイ済み