Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
143 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63357
次のページ(過去)
返信[10]
親投稿
いやー論理値型が分かれてる言語もあるんで… こういう書き方になった(補足)
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
本来は「囲む」ものだから、閉じたほうがいいよね。 「多分ここで終わりだろう」とプチコンが親切に補っていると考えたほうがいいかもね。
4そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
最後の引数は「省略することができる」 省略したときは「ダイアログはいるよ」という意味になって、いちいち確認のダイアログが表示されるけど、閉じるのが面倒という以外に悪影響はない。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
小さな丸同士の間隔(大きな丸の中心を基準とした角度) ね。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
小さな丸同士の間隔が何度までなら「それ」とみなされるかという疑問が湧いた 180度なら「それ」には見えないだろう 170,160,150,140...
5そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
まあ元も子もないことを言うと(プチコンの場合は)FALSE=0なんだけどね
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
LOADの後ろに2つの引数があるんだよね 引数の間は,で区切るのが法則。 引数っていうのは具体的に何をしてほしいかを示すものかな LOADでファイルを読み込んでという指示なんだけど その後ろにファイル名の引数があることで 「○○というファイルを」読み込んでねという意味になる。 最後の引数のFALSEは 「ダイアログはいらないよ」という付け加えね。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
添付画像的にSPDEF感
2そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
RPGとは言っても文字だけでも成立するんやでー 文字を表示するのは比較的簡単やでー 文字だけのRPGを作って、あとから画面を豪華にするのもいいでー
5そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
DATAの仕様というより、BGMSETDの仕様ですね。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
システム変数HARDWAREをしらべて、それに応じた機種名を表示するといい ただ、LLかどうかと3DS/2DSは見分けがつかないんだっけ?
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
直りますじゃなくて直しますだ
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
まずは音階を0~11の数にします→1足します→音階に直ります 音階を12段階の数に変換するところが面倒なんだよね
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
というか違うPCがあるならそれを使えば…?
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
まあ大人の人ならリスクを理解するでしょうけど、自力解決できないくらいのスキルの人がそんなハイリスクなことやって大丈夫なのか心配になるよねぇ。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
スタンドアロンとは言うてもなぁ… USB等でも媒介し得るからそれら含めて禁止しないとリスクはあるんやで。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ゴシゴシゴシ… 何を念入りに洗っているのだ?(すっとぼけ)
8そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
あー。 終わりの印が欠けててBGMSETDが誤作動してるんだこれ。 BGMSETDのヘルプ見ようず
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
何エラーなんだ…
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
そもそもINPUTの挙動がハードウェアで変わる仕様は常識的ではない。 (ハードウェアの特徴を使ったものではないので、わけるメリットが無い) ということはバグだろうか。 たしか、mkIIではその書き方ができる。 ちなみに、メッセージがいらない場合、INPUT 変数$ とだけ記述することができる。
2そうだね
プレイ済み