プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[14]親投稿ネタバレsay sayer.exe2015/11/1 22:37「うまいことやってや」で(自分なりに)うまいことやったにも関わらず、「こんなんちゃう!」と言われるのも腹立つ だから最初に質問攻めしてんだよ いくら金の発生せん業務(趣味)だからといってわがまま放題かますんじゃねえ! いいもん使いたいならプロに言え こんな感じですたいハイ2そうだね プレイ済み2017/11/03 15:19:47に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿say sayer.exe2015/11/1 21:54昔の話なんだけど、プチコンにもSWAP命令があるので有効かな? 嬉しかったさ:40 SWAP命令を見つけた時 知らなかった頃は sv$=a$:a$=b$:b$=sv$ と書いていた2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:38:20に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿say sayer.exe2015/11/1 21:40「うまいこと作ってや」 求めているものを作る時、質問を繰り返しているとたいていの場合こう返されます(リアルに多い) あと 「ありがとうございます!!」 まだ質問と説明の最中なのにこれで勝手に終わりにされます(ミバでほぼ全て)6そうだね プレイ済み2017/11/03 15:19:47に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿say sayer.exe2015/10/29 2:15axion axon 適当過ぎます はい0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:39:00に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿say sayer.exe2015/10/28 5:1421行目:BT=#DOWNなのでTHEN以降は実行されない 22行目:BT=#DOWNだがNOW=8(13行目でこの様の値が変わってる)なのでTHEN以降が実行されない 23行目に到達した時点での変数の変化は BT=#DOWN(変化なし) NOW=8 となります 0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:39:10に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿say sayer.exe2015/10/28 5:13うん下を押すと4に飛んできますね とりあえずコードをトレースしてみましょう 10行の時点でBT=#DOWN:NOW=5となってるとして、 12行目:BT=#DOWNなのでTHEN以降は実行されない 13行目:BT=#DOWNでNOW=5なのでTHEN以降が実行される(NOW=6となる) 15行目:BT=#DOWNなのでTHEN以降は実行されない 16行目:BT=#DOWNでNOW=6(13行目でこの様の値が変わってる)なのでTHEN以降が実行される(NOW=7となる) 18行目:BT=#DOWNなのでTHEN以降は実行されない 19行目:BT=#DOWNでNOW=7(16行目でこの様の値が変わってる)なのでTHEN以降が実行される(NOW=8となる) つづく0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:39:10に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿ネタバレsay sayer.exe2015/10/26 22:52そして必要なフォルダを削っちゃって泣く 1そうだね プレイ済み2017/11/03 15:23:33に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[30]親投稿say sayer.exe2015/10/26 21:01なんかいいアイデアが出かかってるんだけどなぁ くちょー 出てこん0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:39:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[27]親投稿say sayer.exe2015/10/26 19:45ふむふむ? 相手を出し抜くゲーム?0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:39:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[16]親投稿say sayer.exe2015/10/26 0:35人狼ってAIみたいなもの? もそっと詳しく0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:39:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[11]親投稿say sayer.exe2015/10/25 21:50ぜんぜん違うのでNEWの刑にしよう ☆おいら的な認識 「人狼」が出たらボタンを押すと加点 たまに「人浪」とか「人娘」とかが出る(押したら減点)3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:39:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿say sayer.exe2015/10/25 21:37簡単なの tm$="7:00:00" while tm$!=time$:wend while 1:beep 3:vsync 10:wend 但し[SELECT][HOME]{START]を押したり、DSを閉じたら音が止まるので注意 あと電池切れも0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:39:29に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿say sayer.exe2015/10/25 21:11「人狼」って何? おいらなイメージで今作ってみてるけど、かなり認識が違うみたい0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:39:32に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿say sayer.exe2015/10/25 15:41即興で「目の飛び出しそうな」コードを書いてみた →ホントに目が飛び出しそうに(つか、気分が悪く)なった こんなもん教えれるわけがない おえっぷ0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:39:42に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿say sayer.exe2015/10/24 10:00a$=str$(a) 確かこれ ちなみに逆は a=val(a$)3そうだね プレイ済み2017/11/03 18:40:15に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[136]親投稿say sayer.exe2015/10/21 22:52プチコン用USBコネクタ付きカートリッジ 及びカートリッジへのI/O命令1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:45:13に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿say sayer.exe2015/10/19 19:17蛇足ですが、touch命令は上下両端5ドットは検出できないとのことです ☆詳しくはヘルプを見てね1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:41:00に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿say sayer.exe2015/10/19 19:14範囲を書くなら(x1,y1)~(x2,y2)と書いたほうがいいですよ 左上端が(0,0)と見なして書くならば touch out tt,tx,ty if tt==0 then tx=-1:ty=-1 if (tx>=0 and tx<=30) and (ty>=0 and ty<=40) then beep でイケるはずです0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:41:00に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[77]親投稿say sayer.exe2015/10/14 10:13おとなのカコちゃんが流行ってるそうで2そうだね プレイ済み2017/11/03 19:22:47に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿say sayer.exe2015/10/12 18:41呼ばれたような気がして来たら、ホントに呼ばれたましたですハイ X32k33KS 前に作ったゲームですたい 追いかけの実体は@CHASEですけど、追いかけの準備に@STEPCNTが要ります イメージ的には、 うなぎとかホルモンとかおいしい匂いを出してる処理が@STEPCNT 匂いにつられて寄ってくる酔いどれお父さんが@CHASE って感じです0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:42:25に取得