Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
129 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 4970
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
鬼ゲ…
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
gosubで逃げたりして、けっこう気づきにくいけど、普通によくやります ただ、直接ifネストは、おいらもあんまりすることがないです 癖?名残り?ワカンネ
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
3Dテスト失敗 ちっ!
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
3Dテスト Bを探せ
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
say sayer.exe
おいらも便乗 Qを探せ
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
say sayer.exe
初期装備がそれ 量産品だと思ってさっさと売ったらフラグが立つとか(売らなかったらそのまま)
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
say sayer.exe
試しにやってみた 無理してがんばったらクォータービューにも見えるような気がする
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
類は違うけど、bgrotで少しBGを回転させるのなんてどうでしょう? ついでにbgscaleでXかYかを少しへしゃげさせるとそれっぽく見えそうな
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
for i=0 to 20 bgput 0,rnd(25),rnd(15),1 next locate 25,20:? "人" next '上記は見た目だけの処理 while 1 b=button() if b==#left then bgx=bgx+1'これ1 if b==#right then bgx=bgx-1'これ2 bgofs 0,bgx,0 vsync wend これ1,これ2を見てわかる通り、「キャラクタ」じゃなくて「背景」を動かしてるでやんす
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
say sayer.exe
よくあるハロワのコードのくせに、なんかようわからん大きな情熱?を感じる 気持ちのいい情熱?に乾杯!
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
say sayer.exe
やって
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
ネタ考えてモノ言え おいらだっていいネタ考えたのに、ぜんぜん反応のうて うきー!!!!!!! まあ、たいていこんなもんじゃけぇ、お互い気にせず手を動かしましょ
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
say sayer.exe
えっとね うちの会社おかねがないの んでね、おかねがないから、エクセルとか買えないの しかたがないからエクセルのバッタモンのcalcを持ってきたの 今でも使ってるの とまあ、そんな感じで、道具なんてのは適材適所ってやつですよ ソフトウェアなんて所詮「道具」なんで、「同じカテゴリに属する道具」なら、どれを使っても同じようなもんです 道具の使い方がわかれば どれも似たようなもんです と、BASICしか使えない無学は騙る
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
say sayer.exe
しおんちゃん> 50*50*100のボクセル?表現だべし しかも単一方向しか見れないのが現状のガンなんだな これをどうかして遊んで欲しいのが、次の課題なんだな
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
say sayer.exe
センスがありすぎてどうコメントしたらいいもんだかw    そこならこうざんす そこでないならああざんす 「そこ」を見て、「こう」と「ああ」を判定すんのがIF文ってやつよ あんためっさかしこい! 「「そこ」を見る」のがキモなんだけど、絶対すぐ理解できる
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
ACLS
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
処理のキモは6~16 SX*SYのスプライトを設定 更に表示設定 大きさ設定 配置設定 おいら無学じゃけん表示周りまでが相場なんで、あとは分かる人よろしゅう頼む
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
おっきなスプライトを、奥から手前に徐々に大きく表示してるだけ 「だけ」の割りに、これがけっこう悪くない
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
say sayer.exe
アプローチを変えてみたスプライトの使い方
10そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
say sayer.exe
うちの小人さんは、とっても気の利く小人さん 電池がもったいないからと、電源を切ってくれます
1そうだね
プレイ済み