Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
141 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 6170
次のページ(過去)
返信[25]
親投稿
say sayer.exe
ようこそ来てくれてありがとう! 困ったことがあったらたくさん質問してね♪
1そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
say sayer.exe
ottaさんの助言が有効になる時が来ました 15~18行目は14行目のコメント通りの表示制限です スプライトはキャラクタと違う表示系を持ってます 難しいことはさておき、スプライト(spofs)は、キャラクタ(locate)よりも8倍のパワーがあります(識者注:気にすんな) 8倍のパワーってことは? (49-1)*8=? (29-1)*8=? ってことです ☆-1はottaさんの優しさだと思ってください ☆ ついでにマイナス1せんにゃならんのは「おまけ」にしといてください(これが為においらも時々ミスるw)
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
say sayer.exe
逆ぅぅぅ! spsetしなけりゃspofsが使えません 3行目と21行目を入れ替えてください spsetがスプライトの初期設定ってヤツなんで、そいつのほうが先に来なければなりません 「スプライト系の命令」を使う時は、まずはじめに spset なんやら,かんやら これを設定するてことを覚えておくといいですよ
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
say sayer.exe
spsetは3行目に書いておくといいですよ 20行目のspsetは不要です
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
惜しい! SPOFS 0,X,Y
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
say sayer.exe
このプログラムを「書いて実行できるか」から、ゆっくりクエストは始まります
5そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
say sayer.exe
ACLS WHILE 1 IF BUTTON() THEN SC=SC+1 LOCATE 10,10 PRINT "SCORE:";SC WEND スコアが上がるプログラムだよ!
5そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
えっとね ゆっくりさんは「どっかの世界に飛ばされた主人公」です 何をしたいのかわかりません どうすればいいのかわかりません 今まさにそれ サトシ君が重要なメッセージを伝えました そしてsay君が雑談しました 続く
4そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
say sayer.exe
ちょっと気になったので調べてみたら、どうやらコラージュでしたorz
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
say sayer.exe
(たぶん)富士の樹海に 「祝ってやる」 と殴り書きしてたそれを思い出します 死ぬ前に祝われても… 投稿数で呪われるのも…ww
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
say sayer.exe
@readの一連の処理を貼り付けてもらえると助かります たぶんサブルーチン化できそうな感じがするので
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
say sayer.exe
gosubとgotoはどっちもジャンプする命令です 違いはと言うと、戻り位置を記憶しておくか、しておかないか というところにあります ところで、@readの処理の最後はgoto @touchで終わらせてます?
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
say sayer.exe
ごめん ちと難しかった? 質問の通りっぽいプログラム組んでみたのが上の例 要約したら「できるよーん」ってこと(でも7行目は微妙w) まあ、はじめはどんなナニでも難しいよ
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
say sayer.exe
希望のそれぐらいなら、まあソラコードでなら seset 0,0 while 1 b=button() x=x+(b and #right)-(b and #reft) y=y+(b and #down)-(b and #up) spofs 0,x,y beep x+y'怪しい vsinc wend こうかな? 試さない書かない読まないなら、批判する資格ないよ 読めるならたくさん質問してください 仲間が増えるのはいいこった 批判し質問し納得しうちらの仲間になれ♪
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
say sayer.exe
あたり?うひゃほぅー♪ モノのついでに配列とスタック(≒gosub)を習得します? 一問一答でなら説明できますよ(たぶん)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
端的に言えばgosubしたところにreturnで帰ってないってことです 例えば185行目のgosub @readとか
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
say sayer.exe
必殺のラーメン 殺意のシュウマイ 怒涛のチャーハン なんかおいしそうな名前ができたw
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
ようこそ新しいともだち 歓迎します
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
say sayer.exe
おいらなんか大喜利参加資格なかったもんねー ☆締め切り過ぎたあとにプチコンの存在を知った ↑しかもDS買ったのも締め切り前後くらい(だったはず)
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
うん わからん 我らが英雄ソラリラスとかセスニミカとかリラソチカイなら知ってるのでそっちにしとくれ
2そうだね
プレイ済み