トピック
エビきつね reita1114

誰かプチコンで人狼ゲーム作ってないかな~……………。チラッ チラッ

5そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
世の中には言いだしっぺの法則、というのがありまして(ぇ でも、ちょっとこれは心惹かれるものがあるなぁ…… 本格的なのは人工知能の実装がとても大変だし、そもそもプレイヤーの完全自由発言を解釈するのは無理だから、そのまんまってわけにはいかないだろうけど…… 1.役職配りと夜明けの結果発表だけ実装してのパズル系ゲームである初版 2.通信機能を実装して、複数人で遊べるようにする続編 3.CPU に個性付けをして、なんか色々それっぽくする最終版 とかそんな感じになるのかな? 今忙しいから、とてもじゃないけど手をつけられないけど。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
エビきつね reita1114
何?ケインさん作ってくれます? オナシャース!(丸投げ) 作るなや1を作って欲しいです………。ハイ。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
それはいいけど(まさに言いだしっぺの法則)、今作ってるのと、大喜利用のとが終わってからだから、最低でも来年の春以降! 1番の仕様であれば、そんなに難しくないからキュウビさんが勉強して作った方が早いかもですよ?
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
コンピュータ将棋をやってきてた連中が次のターゲットに据えたのが人狼ですよね。第1回人狼知能大会も開催されました。 人狼って以前から興味はあったものの一度もプレイしてないので、どんなものかなあと思ってます。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
MIKI ifconfig
>言いだしっぺの法則 ディスカッションでこれを持ち出すのは最悪中の最悪な手法です。 発案者に作業が押し付けられる恐怖から、自由な発案ができなくなる雰囲気をかもし出すからです。 ただ対抗手段もありまして、「言いだしっぺの第二法則」というのがあり、それによると 「最初に言いだしっぺの法則を言い出した者が作業を行わなければならない」 ということになります。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
おお、そうなのか。その情報は知らなかった。 コンピュータ将棋の次の段階にあるのかぁ……
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
say sayer.exe
「人狼」って何? おいらなイメージで今作ってみてるけど、かなり認識が違うみたい
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Maitake sora1213
人狼とは人狼側と人間側でバトルをする推理カードゲームです。プチコンで再現するのは難しそう……
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
えーと、もしかしたら世の中に「人狼」っていうゲームが複数あるかもしれないですが…… ここって他サイトのURL書いたらダメなんでしたっけ? だとすると適当に説明するとして…… 自分が認識しているのは 「ある小さな集落を、数匹の人狼が狙っていました。 その人狼達は、人間に化ける能力を持っていました。 ある晩、人狼はついに村を襲う決意をしました。 まず最初に、一匹の人狼が一人の村人を食べて、その村人に化けました。 同様に、他の人狼も別の村人を食べて、その村人に化けました」 (続く)
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
翌朝。村人は異変を感じていませんでした。しかし…… 再びの夜。人狼たちは、一人の村人を食い殺しました。 しかし、村人の中には、人狼に対抗できる能力を持つ人間もいたのです」 とここまで書いてから思ったんだけど、「汝は人狼なりや?」で検索したらネットで出てきます。 (書くのが面倒になった) このオープニング風のモノローグの続きは、(もし誰も人狼作らなかったら、来春にでも作成しようかな、と思っている)初版で公開されることでしょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
say sayer.exe
ぜんぜん違うのでNEWの刑にしよう ☆おいら的な認識 「人狼」が出たらボタンを押すと加点 たまに「人浪」とか「人娘」とかが出る(押したら減点)
3そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
otta777 otta777a
自分は対面人狼しかやった事が無いのですがプレイヤーの表情や 咄嗟に出る言葉や発言に矛盾が無いかで嘘をついているか否かを 判断します。 この要素をプログラムで再現するのはかなり難しいかと思います。 もう少し簡単なルールだとワンナイト人狼っていうゲームもありますね。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
よっぱらい yopparai1965
うーむ、NEWの刑は勿体無い... >sayさん
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
Godot orz_127
みき★さん 大会でしたっけ? Javaか何かで作った人狼のシステムをベースとしたワークショップではないでしたっけ? 参加者は、PCに開発環境を入れて持参だったかと。 別の大会かな? コンピュータ将棋をやってきた連中だと語弊があるかと。 将棋、囲碁、その他、別々のカテゴリで今もつづいています。 人工知能をやっている人達の新たなテーマとしては合っているかと。 ケインさん 次の段階ではなく、新しいテーマとしてです。 最近流行りだし、テーマ的には、人工知能にもあてはまると言ったところでしょうか? 段階的に次、と言うわけではないです。 sayさん 一応、DSのソフトだとデスノートのキラゲームが人狼だと思います。
3そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
れい rei-nntnd
よくわからんけど元は会話だけのゲームっぽいし、 ここでやってみたらいいんじゃね? GMは詳しいであろうケイン氏でいいんじゃないかな。 俺は猫やるわ。
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
say sayer.exe
人狼ってAIみたいなもの? もそっと詳しく
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
人狼の紛れこんでいる村にやってきた上で平然としてる猫とか、どうみても化け猫の類いです(ぇ 猫又か……
1そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
・COをするかしないか ・人狼や共有者の夜の会話の処理 ・寡黙判定のカウント 役職振りはまだ簡単だから置いといて…作らなければいけないのはパッと考えるとここら辺かなあ。 あと日中の議論の際、プレイヤーは「INPUTで発言して、中にある単語を抜き出してCPUの反応を処理」「あらかじめ決められた行動を列挙して、その中から選択」の二種類のやりかたがあるのかな…? 一番簡単なのはスマホであるような役職振りのみ行うソフトだけどそれじゃ味気ないしねぇ
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
Godot orz_127
れいさん ここではちょっと難いです。 基本会話ですが、他の人に見えないシステムが必要です。 最初役決めですが、決まった役についてGMから本人だけに直接伝える必要があります。 ゲームは昼と夜のフェーズに別れます。昼は、オープンで人狼、村人共に話し合うので良いのですが、夜のフェーズは、人狼側がGMに対して排除する村人の申請をします。 これは村人側に知られず行われる必要があります。 また、村人の中にも特殊能力を有する役があります。 バリエーションで色々ですが代表的なものとして 騎士 夜の間自分以外の誰かを守れます。 守られた人は、人狼の襲撃をまぬがれその夜は命拾いします。 占い師 夜に誰かを一人の正体を知ることが出来ます。 これらは、他の人に知られずGMと直にやり取り出来る仕組みがひつようです。 対面でやる場合は、夜はテーブルに伏せ、GMに指定された役の人がこっそりと起きて指差し等で対話します。
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
ツララ LongIceSword
もしかしたら人狼ゲームって海戦ゲームの改良で作れたりしません?
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
>say さん DS のキラゲーム? っていうのは知らないから、そっち方面では知らないけど…… 人狼ゲームは、参加者全員が推理(と騙し合い)をしながら進めるゲームなので、参加者にCPU を混ぜるなら、そのCPU はAI って事になりますね。
0そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
エビきつね reita1114
なるほど。わからん。 プチコンってオンライン出来たっけ? 出来るならオンラインで出来る人狼を 作ればいい。俺?知識がありましぇん。
0そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
KU kerorinU
タイムリー!!! 学校でアホみたいに流行ってるぜ!!! 話し合いをどうにかできたら、その他のシステムは簡単にできそうですね 何パターンか発言テンプレを用意して(「私は占い師で**を占ったら**でした」「私が占い師なので彼は嘘をついています」など)味方陣営が有利になるようにテンプレからランダムに発言しーの、発言の怪しさ順で評価して処刑する人決めーので実装できそうな気が(気のせい)
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
れい rei-nntnd
見えない必要があるのか。 なら公開されてる掲示板でもDH鍵交換を行って暗号化通信を行えば個人間暗号化通信可能になるな…っていうのそういえばいつか作ったなぁ。 今度どっかに公開しておくか。 プチコンだとAIとの対戦になると思うんだけど文章解析はきつい。 テンプレな発言から選ぶ形式になるけど、それでも楽しいのかね? 自由時間(昼?)は具体的にはどんな会話するの?
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
> 自由時間の会話の流れの例 ローカルルールが多すぎるので一概には言えないんですが、 「自分の職業は○○です。特殊能力を使った結果を発表します」 というような話が出たり(人狼側は偽情報を流したりしてかく乱させる)、 「~~という理由で、この人は怪しい(村人の振りをした人狼ではないか? )と思います」 というような感じ。 これをCPU が再現するのは非常に難しいわけで、元のゲームそのままの楽しみ方をするのは大変かもしれないですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
ただこのゲーム、プレイヤーを村人側と人狼側にランダムで振り分けるんですが、ゲームの内容的に口のうまい人がいるチームが圧倒的に有利だから…… 楽しそうに思っても、口下手だったりするとなかなか楽しめなかったりも。 そういう意味で、推理風味にルールを改定して(実際のゲームだと、口調とか顔色とか態度とか、そういったものまで判断材料にしちゃうから、プチコンにそのまま移植するのは微妙かも)ちょっと口下手な人でも楽しめる、みたいなコンセプトにするといいかも。
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
say sayer.exe
ふむふむ? 相手を出し抜くゲーム?
0そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
いかに相手陣営を出し抜くか、も重要な要素ですが…… 普通にプレイすると、KUさんが言うように「村に一人しかいないはずの占い師が二人出てくる」というような事になり(当然、一人は人狼陣営が騙ってる)、どっちを信用するか…… みたいな流れになるので、いかに「自分が本物です」と主張できるか、信じてもらえるか、というのも重要に。 まあ、これも「出し抜く」と言えば出し抜いてるわけですが。
0そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
れい rei-nntnd
自分が占い師っていったらすぐ殺されちゃいそう
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
say sayer.exe
なんかいいアイデアが出かかってるんだけどなぁ くちょー 出てこん
0そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
MIKI ifconfig
Godotさん>コンピュータ将棋をやってきた連中だと語弊があるかと どうもそのようですね。ご指摘ありがとうございます。 sayさん> 「人狼」が出たらボタンを押すと加点 たまに「人浪」とか「人娘」とかが出る(押したら減点) もうそれの方がいいです!! れいさん>自分が占い師っていったらすぐ殺されちゃいそう それほど単純でもないでしょう。 なんかチューリングテストに通じるものがありますね~~~
1そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
スー thanks_0u0
短期長期、村の役職内訳などで違いはありますけれど、定石みたいなものはあるみたいです( ´ ▽ ` )ノ よくあるのが、占い師や霊能者などの村に情報を落とせる役職が表に出て、騎士は占い師を守る、っていうパターンです。 でも占い師が守られていたり、確定情報が村に落ちると狼は都合が悪いので、ニセ占い師として表に出て、嘘情報を落としたり、騎士の護衛をひきつけたりします。そしてその隙に村の重要な役職を襲撃したりするのが基本っぽい感じです。
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
騎士って狩人とも言われてるけどどうして呼び方が別れてるんだろ()
0そうだね
プレイ済み
返信[34]
親投稿
Godot orz_127
れいさん 占い師に限らず能力持ちは人狼側としては厄介なので最初に的になります。 でも、人狼側もブラフで占い師等を名乗ったりするので1人の筈の占い師が2人になったりw Folatさん もともとは、昔からある遊びだつたようです。 最初に「マフィア」と言う名前で市販のゲームとなったようです。 その後、「汝は狼なりや?」や「タブラの狼」とかの市販物が流通。 近年爆発的に流行りだし、今では同人の方でも、かなりの亜種が存在します。 役割が色々追加(恋人、双子、死霊使い等々)されたり、排除されてもゲームから外れず参加し続けられるように工夫したり、変わり種としては、コインを使った「コックリさん」人狼とかw 話がそれましたが、元々の民間の地方によったり、製品化する際の世界観で名称がかわるのかと。 人を守ると言うことで「騎士」、赤頭巾の話にも出てくるように、対狼と言ったら「狩人」みたいに。
0そうだね
プレイ済み
返信[35]
親投稿
Godot orz_127
れいさん 試しに検索したら出てきました。 「人狼 テレビ」で検索すると Youtubeでタレントが人狼をするテレビ番組の動画が見つかります。 それをみれば昼の会話風景がわかるかと。
0そうだね
プレイ済み
返信[36]
親投稿
けい kei0baisoku
前にこのコミュで話題に出たときに興味持ちまして、ルール覚えて動画見たりスマホアプリやったりしてみました。 アプリはCPUにしてはとりあえず成り立ってる方だと思いましたが、いかんせんパターンなので人狼の面白さはゼロです。 パターンで対人と同じくらい面白くするなら、数万パターンくらいいるんじゃないかなーって印象でした。 正攻法のCPUで何とかするなら、それこそ自然に楽しい会話できるAI作るレベルになりそうです。 結論:ともだちほすぃ
1そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
Godot orz_127
調べ直しました。 みきさんの言う大会は「CEDEC 人狼知能大会」の検索で出てくる8/27に横浜で行われた大会の事と思われます。 自分が知っていたのは、これからの11/15 東京の話で「人狼知能勉強会」の方でした。 先に行われた大会の優勝チームを講師としたエージェント実装の勉強会との事です。
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
Godotさん»なるほど、ありがとうございます。簡単に言えば、鉄砲玉とかスケープゴートとかそういうことですねつまり。しかし始まりがマフィアなんですね…
0そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
Godot orz_127
その昔調べたときはあまりマフィアの情報はなかったのですが、今、何気に「人狼 マフィア」で検索したら結構あちこちにw 前のコメントの人狼知能、サーバー、クライアント等々GitHubにアップされて公開されていてソースが見れる模様。 プチコンで人狼作ろうと思っていてJavaが読める人は、参考にしてみては?
0そうだね
プレイ済み
返信[40]
親投稿
れい rei-nntnd
正攻法だと面白いゲームに仕立てるのは無理っぽいか。 むむぅ ならここは超解釈か。 プレイヤーはGMになって人狼ゲームをやってるcpuを楽しませるゲームとか cpuの人狼ゲームテクニックを育てるゲームとか… あれ、これ先生の出番なんでは?
2そうだね
プレイ済み
返信[41]
親投稿
れい rei-nntnd
こないだうえこう氏が言ってたアルゴリズム対決見たいのと合わせてなんかできそうなんだけどなぁ 考え中
1そうだね
プレイ済み