Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
119 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
次のページ(過去)
返信[19]
親投稿
ish owlis1
初めまして 宣伝ぽくてなんですが、私も一画面固定アクションを作っていた時に「敵に追いかけられるロジック」で悩みました。 事情は違うでしょうが、なにかのご参考になればと。 ドットイートの「ジリジリ追い詰められる」ではなく「ドタバタ追いかけられる」ゲームを作ろうと思いました。 ただ、追いかけらる状況はユーザの操作に依存してしまう、単純に最短経路探索すると追い詰められてしまう問題がありました そこで3つほど仕組みを作りました。 1 敵が自機発見時、警告音をだす 2 敵の接近モード中、敵の速度を段階的に早める 3 敵の接近モード中、最短経路選択で移動するが、方向変更後は一定期間は再度方向変更できないようにする(固定期間は敵の種類に依存) これで「警告状況」「早く最短で敵が寄っては来るが失敗する(こともある)」というドタバタ演出に。
1そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
ish owlis1
遊んでみました。楽しいです。 ミカンの性能に惚れ惚れしました。派閥があるならミカン派に入ります。はい。 ただ、やりこんだので、結果として、安全地帯を発見してしまいました(^^;
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ish owlis1
1ミリもわからん と言われたら後には引けねぇ。 少し真面目に答えないとな。 あれだ、博士を蹴り上げて、右上の穴に入れるビリヤー... さて 制作佳境に入っていると思います。 ムリせず楽しんで作ってくださいな。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ish owlis1
竜巻コマンドでロケットピンチ B押しながら優しく説法で、首が取れるのですね。わかりません。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
ish owlis1
蛇ゲーム、私の「近くにある障害物を適当によける」ロジックでも長く避け続ける「こともある」ので、才覚のある人が真面目につくったら、最後まで当たらずズーと餌採るんでしょうね と。 気のせいかもしれませんが、スロット跨いだ先のグローバルな配列が正常に使えないかもしれないので、そこへんは細工が必要かもしれません
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ish owlis1
pinfuさん> 猫で実装方法を流用すれば、pinfuさんのwanscと、おかっぺさんの改造(略)、それに私の「猫と銀魚」のマップデータを相互に互換持たす事とかが理論的には(一応)出来ます。 wanscをスロット0にロード、スロット1に改造(略)をロード、wanscをrunすると、改造(略)のステージが遊べるとか。 今回のは、それぞれ「自分の考えた最強じゃんけんアルゴリズム」や「最強蛇ゲームアルゴリズム」を持ち寄って対戦が出来ます。 関数が存在していれば実行される(無理矢理に名付けるなら関数駆動型とでも言うのでしょうか。自信と根拠はないです)スタイルで記述しているので、こういう書き方をした事がない方は、プログラム自体を面白がれるかもしれません。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ish owlis1
てっくさん> 至らなくて済みません。サポート有難うございます。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ish owlis1
スロットの1〜10行目までを読み、スロットに「次の一手を制御する部分」の存在とIDを判断しています。 本体は、ENTRYに続くIDを元に、 {ID}_INIT、{ID}_MES$、{ID}_ACTを必要なタイミングで起動しています。 {ID}_ACTが「次の一手を制御する部分」を制御する部分です。じゃんけんでは 「0〜2」(グーチョキパー)を、蛇ゲームでは「UDLR」(上下左右)を返却する実装になっています。 さて、猫で遊んで頂いて有難うございます。310版はおかっぺさんとのコラボと、銀猫モードで遊びの幅が格段に広がるので、そちらも試していただけると幸いです。 猫は色々実験していたら、現在の形になりました。色々な方に遊んで頂いて本当ありがたいです。 作らないアイディア投稿は、とりあえず3ヶ月継続を目標にダラダラ書いていきます。こちらも構っていただけたら幸い。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ish owlis1
pinfuさん> DLありがとうございます。 猫の時もそうでしたが、準備万端の時より手薄の時のがコメント頂けるのが、ありがたいやら不思議やら。 さて、こちらこそ今更ですが使い方を。 1. スロット0にGTP(じゃんけん)かASG(蛇ゲーム)をロード 2. スロット1〜3にSAMPLE.GTPかSAMPLE.ASGをロード 3. スロット0をrun じゃんけんも蛇ゲームも、最初に「メニュー」が表示され、十字キーとLRで相手を選ぶ、Aで「対戦」という流れになっています。 SAMPLEファイルには、それぞれのアルゴリズム(じゃんけん だったらランダムに手を出すとか、グーチョキパーの順で出すとか)が書かれています。(続く)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ish owlis1
アルゴリズム対戦と書きましたが、すこし分かり難いので、以前のれいさんの言葉を借りて「プログラム同士を戦わせる」と表現しなおす事にします。 この習作は「基本的なゲームの実装部分」と「次の一手を制御する部分」で分けて作った「じゃんけんゲーム」と「蛇ゲーム」です。 「次の一手を制御する部分」は、スロット番号に依存しないプログラムで実装できます。 複数人でプログロムを持ち寄り、アルゴリズムの優劣を競う事を視野に設計をしました。 じゃんけんも蛇ゲームも「次の一手を制御する部分」のサンプルに、特に説明書をつけていません。必要が無い訳ではなく単純にサボってしましました(^^; 画像は蛇ゲームです。分かり辛いですが、複数人の蛇を同時に対戦が出来ます。
1そうだね
プレイ済み
投稿
ish owlis1
[公開キー433514YD] 別の投稿で書いた「スロット跨いだアルゴリズム対戦」の習作実装です。 ゲームとしてはあまり面白くないです。見所は切り出したアルゴリズムがスロット番号に依存しないことでしょうか。 詳しくは、次のコメントで
9そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
ish owlis1
[公開キー 2A73F3CJ] 分かり難い仕様を緩和したアップデート版公開中です。 *「銀猫モード」はデータ移行以外に、初回ロードに実績解除されるようにした *ガイドにコラボについて詳しく書いた 以上です。その他の内容は4月に公開したものと変わりありません
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
ish owlis1
[公開キー 2A73F3CJ] 分かり難い仕様を緩和したアップデート版公開中です。 *「銀猫モード」はデータ移行以外に、初回ロードに実績解除されるようにした *ガイドにコラボについて詳しく書いた 以上です。その他の内容は4月に公開したものと変わりありません
0そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
ish owlis1
[公開キー 2A73F3CJ] 分かり難い仕様を緩和したアップデート版公開中です。 *「銀猫モード」はデータ移行以外に、初回ロードに実績解除されるようにした *ガイドにコラボについて詳しく書いた 以上です。その他の内容は4月に公開したものと変わりありません
0そうだね
プレイ済み
返信[35]
親投稿
ish owlis1
1画面固定アクション 【公開キー 2A73F3CJ】 猫と銀魚310D (改造して遊んでほしいゲーム同梱版) おかっぺさんの「改造(略)」とのコラボ企画中にて同梱公開しています。
4そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
ish owlis1
公開キー[X3QEJP] 対人戦が全くできない プログラム同士戦わせるじゃんけんゲーム(習作) スロット0にGTPをロード、スロット1にsampleをロード後スロット0をrunしてください。とりあえず動きました。 ※作れるかどうかを試す 試験実装なので、まともなコメントを残していません。 サンプルには3種のプレイヤロジックを実装しました。  1.完全ランダム  2.前回出した相手の手順を真似る(1回目はランダム)  3.グーチョキパーを循環する
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
ish owlis1
わかりにくい要素についての説明。 1.コラボついて スロット0に「猫と銀魚」を、スロット1に「改(略)」をロード後、スロット0のプログラムをrunすると、コラボ開始します。この特典で「改(略)」のステージで「猫と銀魚」が遊べるようになります。 おかっぺさんステージデザインによる、本編より遊びやすい仕様になっています。しかもステージ数が本編より多くお勧めです。 なお、スロット0とスロット1のロードするファイルを逆転すると「改(略)」でコラボステージが遊べます。 2.データ移行について データ移行をする事で「銀猫モード」が追加されます。プレイヤキャラクタが変わり、操作感覚も少し違ったものになっています。ワープホールにイラついた人に強く勧めたいです(更にイラつくかもしれませんが) 以上です。 手間が増えてしまい申し訳ないですが、楽しんで頂けると幸いです。
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
ish owlis1
わかりにくい要素についての説明。 1.コラボついて スロット0に「猫と銀魚」を、スロット1に「改(略)」をロード後、スロット0のプログラムをrunすると、コラボ開始します。この特典で「改(略)」のステージで「猫と銀魚」が遊べるようになります。 おかっぺさんステージデザインによる、本編より遊びやすい仕様になっています。しかもステージ数が本編より多くお勧めです。 なお、スロット0とスロット1のロードするファイルを逆転すると「改(略)」でコラボステージが遊べます。 2.データ移行について データ移行をする事で「銀猫モード」が追加されます。プレイヤキャラクタが変わり、操作感覚も少し違ったものになっています。ワープホールにイラついた人に強く勧めたいです(更にイラつくかもしれませんが) 以上です。 手間が増えてしまい申し訳ないですが、楽しんで頂けると幸いです。
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
ish owlis1
蛇ゲームは、そういえば作った事ないです。 対戦蛇ゲームはググったらでてきました。自分と相手の体にあたってはダメってルールですね。 じゃんけんは遥か大昔に、本当に大昔に作った事はある...気がする。私が作ると無駄なルール足しそうです。一回で勝負がつくと10点。それ以外は5点。ただしアイコは3点で5戦やって総合点争うとか。 週末時間とれたら、作ってみようかなぁ なんか興味でてきました
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
ish owlis1
れいさん> 対戦ですか。 仰られた事とほぼ同じ事を考え、スロットをまたぐ試験を軽くした事はあります。 JAVA言語にはロボコードっていう戦車の挙動をJAVAで書いて戦わせる教育ゲームがあります。 その時は、これをプチコンで実現できないかなぁ、と考えていました。 3号のスピードから考えると、よほど凝ったロジックの戦車でなければ、複数台の戦車を戦わせてもゲームスピードは落ちないでしょうからバトルロイヤルとかチーム戦とか出来そうかなぁと。 ただ、いきなり複雑すぎなので比較的ルールが簡単なリバーシとから始めた方が良さそうです。 誰も作らないならー とか言いそうになる魅力のあるコンテンツです。
3そうだね
プレイ済み