直すためには12行目のあたりを
SP=RND(255)
IF SPUSED(SP)==TRUE THEN
SPANIM SP,"XY",RND(304),RND(224)+240
とすると動くようになると思います。(未確認ですが)
エラーの理由はプチコンのバージョンアップでスプライトの使用状況のチェックが厳しくなったからです。最初はSPSETで有効にしてなくてもいきなりSPOFSとか使えたのですが、途中のバージョンアップでエラーがでるようになりました。
IF SPCHK(10)==0 THEN
IF MUKI==0 THEN
SPANIM 10,"xy",1,-16,210, RND(40)-100,400,210
MUKI=1
ELSE
SPANIM 10,"XY",1,400,210, RND(40)-100,-16,210
MUKI=0
ENDIF
ENDIF
で一人だったら行ったり来たりします。
これを3人分動かすためには変数MUKIを配列で管理する必要があります。まずは試してみてください