OPTION コマンドのパラメータに
「BASE1」を追加して
VBA の「option base {0¦1}」の機能が実装されると嬉しいかも。
0そうだね プレイ済み
あれだけ頑張って入力すると
こんなに沢山の漢字が
表示できます orz
「A」を「漢」に、
「B」を「字」に置き換えて
表示しています。
0そうだね プレイ済み
持って歩けるプログラミング環境が欲しくてです。
自分的には、持って歩けるの定義は、朝のそれなりに混んだ満員電車でも開いてプログラムが出来て、いざというときは直ぐポケットにしまえる物を指します。
ノートPC等は大きすぎるので当然、据え置き機です。
ポケットに入るか否かが境ですw
これの前はZaursだったのですが壊れてしまって orz
1そうだね プレイ済み
次のバージョン?で美咲フォントの第一水準が実装されるとの未確認情報があるので、待っていると出来るようになるかも知れません^^;
もしくは、FONTDEFコマンドを使用して自分で漢字の文字パターンを登録して、その登録した文字をPRINT文で表示すればOKです。
1そうだね プレイ済み
技の演出もとりあえずテキストで、文章で表現と言うのでも良いのでは?
映像的な所はプレイヤーの想像力で補ってもらう感じでw
1そうだね プレイ済み
LOG()とか難しいことはわかりませんが^^;
整数の桁を数えるなら、こんな感じではどうでしょう?
1そうだね プレイ済み
既出だったらスルーしてください。
GPUTCHAR コマンドで文字の送り幅の指定オプションが欲しいです。
デフォルトフォントで英数字等は幅5ドットで実装されていると思います。
これを普通に拡大表示すると文字間が広すぎ間延びした感じになってしまいます。
点数表示に2倍、3倍で表示したかっりしますが数字の間が空きすぎになってしまいます。
とりあえず、添付の様な定義で
対応していますが、GPUTCHRの方で対応頂けるとありがたいです。
検討をお願いします。
1そうだね プレイ済み
因みに漢字のコード表がほしいのですか?
コードを調べたいのですか?
入力したいのですか?
コードを調べたいなら自分のところのプロフィールに公開キーを載せている「文選」が使えるかもです。
入力したいなら、つながりの所から、りゅうまごさんを探してみてください。
0そうだね プレイ済み
少し前にすごい作り込みの格ゲーが公開されていました。
公開キー2つに別れていたかと。
探してみては?
1そうだね プレイ済み
iOSの仕様はしらないのでよくわかりません^^;
押したキーが大きく表示される?なら
それは既に押してしまった後間違いに気付きやすいだけで、当初?の別のキーを押してしまう問題は解決しないのでは?
キートップ自体を大きくして押したいキーに対する命中率を上げないと駄目かと。
キーを押したらその周囲のキーが一緒にポップアップされて間違いだったら正しいキーにスライドさせて離すと決定なら良さそうですが、そう言うこと?
結局、文字入力はプログラムするときメインなのでエディタと連動しないと使いづらい気がします。
小林さんの要望の所に改善要望出してみるのもいいかもです。
1そうだね プレイ済み
普通にUTF-16の文字コード表見たいのをネット検索すれば使えると思いますよ。
1そうだね プレイ済み
それはバグではなく仕様だった気がします。
バグたとすると使用者が仕様を正しく理解しないで使用した場合の「利用者誤解」に分類される気が^^;
0そうだね プレイ済み
ならOS作っている人に頼めば解決?
フリック入力、以前誰かが作っていた記憶が…
0そうだね プレイ済み
プログラムの作り方の問題な気が。
ループの中にVSYNCかWAITを入れないとダメかと。
1そうだね プレイ済み