Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
189 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109131
次のページ(過去)
投稿
Godot orz_127
質問です。 画像にあるようなプログラムを作成し それぞれSLOT0とSLOT1に配置。 SLOT0を実行すると INIT_3がエラーします。 以前からこの様な仕様でしたっけ? 前のバージョンがのこっていないので確認できず^^; 配列の宣言の場合は何か細工がひつよう??
2そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
Godot orz_127
>みほさん 当方も正座迄は思い付きましたが 足の裏が他所を向いてしまい。 正解はそれでしたかw
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
遊ぶ、と言うものではないです。 占いのように、それなりの結果がでるだけのものです。 「バイオリズム」で検索すると何か解るかもしれません。
2そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
Godot orz_127
1000年前から大喜利って 最後は「ふじのやま」のくだり? 笑点かとw 中国には「班竹姑娘」これにも似たような求婚譚が… あれ? 何のはなしだっけw
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
Godot orz_127
zombideer ちょっとうち損ねたら違うのがでてきたw zombeerとと言うのがヒットしたらしい。 やっぱり海外はゾンビ好きなのか?w
0そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
Godot orz_127
昼頃、何気に「ゾンビディア」で検索。 ヒットした。 FF1のモンスターの説明だった。 ゾンビ ディア系の魔法で一掃できますが… だめじゃん、ゾンビディア、自滅系? と思ってしまいましたw
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
Godot orz_127
ゾンビディアのRPGって… 最初は可愛い普通の子供時代から始まって、経験値を得てレベルが上がる毎に段々と?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
実装されたのはJISの第一水準の範囲の漢字ですが、使用する際の文字コードはUTF-16です。 GRPFの下半分の所に文字パターンが追加されているようですが、こちらはJIS順に並んでいるような気がします。 ちゃんとは確認してませんが^^; UTF-16順なら「一」からの筈ですが「亜」から並んでいるので。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
UTF-16ですよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
3つの値を入れる変数必要だったとします。 A=1 B=2 C=3 普通に書くと変数3つです。 配列変数だと名前が1つで済みます。 DIM A[3] Aと言う変数名で3つ分場所を用意しました。 場所は0からの番号で指定します。 3つ用意したので0~2で指定します。 前と同様に値をセットすると A[0]=1 A[1]=2 A[2]=3 となります。 こんな感じのが配列変数です。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
それなら納得です。 パターンエディタにしては何か不思議な実装になっているなと気になっていたのでw
0そうだね
プレイ済み
返信[57]
親投稿
Godot orz_127
ゾンビ系海外では人気のようです。 S社の方ですが海外のストアを覗いてみると、ゾンビ率が高いです。 日本のストアにないゾンビゲームが結構たくさん。 ゾンビディア割りと海外受けするかもw
1そうだね
プレイ済み
返信[43]
親投稿
Godot orz_127
>れいさん それではライセンス感染にw そこまで厳密には考えていません^^; 流用させてもらった元の人への挨拶程度で。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
自分もそれに遭遇しましたが 正しい仕様だと思います。 今居るプロジェクト名を変更しようとした場合、 そこに今居るから変更できないとするか構わず変更可とするかの2択となると思います。 ここは後者が採用されました。 ならば今居る所の情報は正しくないので、変更された位置に修正するか、デフォルトの既定の位置に変更するか、となります。 後者は何処に変わったかを確認する必要がなく、変わったので既定の場所、という簡単で確実な対応方法です。 それが理由で採用されたのかは不明ですが、後者が採用されていると考えられます。 と言っても勝手におもっているだけで、実はバグかもw
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
多分、升目を埋めていって 文字をデザインできた方が分かりやすいかなと思います。 今の仕様だと16進数を2進数に変換しながら考えられる人は問題ないと思いますが…。 パターンを2進数として16進数に変換して入力は結構大変かと。 文字パターンのデータを16進数で既に入手している場合はこちらのインターフェースになるとは思いますが。
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
Godot orz_127
読み返したら意味がとおらなかったので補足。 れいさんと…の件は、この投稿内の発言ではなく、普段、自分の投稿にたいして、いちいちことわらなくていいよ、とか、いちいち使わせてもらったとか書かなくてもいいよ、と普段発言されていたので。
0そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
Godot orz_127
>クッキーさん それ逆じゃないです、正です。 元々その条件に同意して公開している筈ですw で、二次利用については、同意している筈だから勝手に使ってもよい、とは思いますが、れいさんとちょっと違って、ここで公開されたなら、だいたい連絡できる(本人がそれに気付くかはおいておいてw)と思うので事前、事後(出来れば事前?)に「使わせて」「使ったよ」とかの一報があると元ネタを公開した人の励みになって良いかなと。 また公開時や作品内の説明に「誰の何々を使っています。」(事後報告は直接じゃなくこれでもいいかもですが)とあれば、自分も使わせてもらいたいと思った時に原作者を辿り易くてよいかなと。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
結構判読できてますね^^ 後は、文字を4つ使って 2x2で16ドットフォント?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
プチコンはどちらかと言うと OSS(オープンソースソフトウェア)よりのものだと思っています。 それだと方向性が違う気がします。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
4文字程度なら自分で実装してみては? FONTDEFで普段使わなそうなàáâãなどの文字の文字パターンを置き換えれば、àáâãの代わりにそれらの文字が表示できるようになりますよ^^ PRINTでも、GPUTCHARでも使えるようになります。 ぜひチャレンジを。
1そうだね
プレイ済み