Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
186 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106131
次のページ(過去)
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
127時間ってw >みき★さん どうせなら 『Organ2/ASLSP』に対抗して 伝説を作って下さいw
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
QSPってなんですの? と思って調べて見ました。 通信が無料での中継できるようです。 冷たい水が撒けるようです。 詰め替えも可能なようです。 純正のチップが高いと思う時にお勧めするものの様です。 シリーズもあるようです。
0そうだね
プレイ済み
返信[35]
親投稿
Godot orz_127
大喜利ネタを振りつつ、お出かけとは…。 「INC最速説浮上!……ヵ?」
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
多分そうです。 VGAは640x480の解像度で。 320x240の解像度の画面を QVGAと言います。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
Web検索できる環境はありますか? あるなら「色 一覧」で検索すると色々でてきますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
Godot orz_127
疑似配列やってみた 結局最初に事前のVAR定義が必要になるのか orz
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
コンソールではなく ダイアログの方でやってみては? 結構いけるかも^^
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
Godot orz_127
頭が悪すぎて授業について行けてませんが、要するに、shで配列が使いたい時の擬似配列の手法がプチコンでもできると言うこと??
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
Godot orz_127
あと、jiskanの公式ページ、今どこかご存知ですか? 以前、ライセンスを確認しておこうとページにアクセスしてみたらいつの間にか無くなってしまっていて…。 いま何処が正式な配布場所かわからなくなつてしまいました^^; 一応、検索したかぎりでは、パブリックドメインあつかいであることがわかり、bdfのデータのコピーライト定義にもpublic domainの記述があるので、パブリックドメインと認識していますが、公式なページがあるならもう一度確認しておきたいな、と。 ご存知ならご教示下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
Godot orz_127
回答ありがとうございます^^ 6.2は使用する側の定義と解釈してました。自分のソフトに組み込む場合や、配布された物を使う権利的な。 で、データを含んだものを配布する場合は、別に配布の方の規定の縛りが発生して、READMEの同梱は必須なのかなと。 プチコンの場合、公開された物は2次利用可なので、提供したライブラリが使用された作品が公開されて、その先でそこからフォント部分が抽出されて別のライブラリ等が作られた場合、フォントとして配布の場合は、READMEを同梱の意図が引き継げなくなってしまいそうで、それはどうしたらよいのだろうと^^; 難しく考え過ぎなのだろうか^^;
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
この際、180日権を買って 毎朝まずサーバーにアップロードしてから本日の作業開始ということにしてはw
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
古のテキストアドベンチャーっぽくて良いですね^^ ちなみに10行目辺りの説明の中で、「あなたはアリスとなって」とかの文章をいれて「アリス=あなた」を意識させて、先の物語では、「アリスは」とするより、 「あなたは」としたほうが、他人事ではなく自分の身にふりかかった問題の感じがして、当事者感が増すのではないかと思います。 ちなみに、テキストアドベンチャーは役割を演じて遊ぶRPG(今のTRPG)をコンピュータ化した流れのひとつです。 本来ゲームマスターが担当するストーリー進行をコンピュータに任せて、プレイヤーはその物語の主人公となってストーリーを進めていくものです。 以上勝手に、適当な事を言っているだけなので、ご参考程度で。 文章入力大変でしょうが、頑張って完成させて下さい。 楽しみにしてます^^
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Godot orz_127
DLさせて頂きました。 色々なフォントが試せて良いですね^^ 因みにこのライブラリを自分のソフトに取り込んでナガ10を使うとき、ナガ10のREADMEは同梱必須となりますか? ナガ10を使わずデータを含まなければ要らない気がしますが、使ってしまうとやっぱりデータの再配になってしまいますよね^^; 自分もフォントデータとりこんできたりしてますが、とりあえずJISKAN、東雲、美咲、k8×12は特に何も縛りはないかな?という程度で、これはと思うフォントには色々縛りがあってライセンスをどう取り扱って良いのかよくわかりません (T_T) 面倒くさすぎ orz
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
いや何かそんなきがすごくしたのですが、これはこれで凄いなと生暖かく見守ってしまいましたw 凄すぎて良くはみていませんがORで果てしなく繋がっている気がします。 ひとつのORのところでTHEN @HOGEGOGE と切って飛ばしてしまえば見易くなるかなと。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
うちも『文選』という漢字を一覧から拾うソフトをつくってますが (公開キーはプロフィールに) 多分、文章を入力するなら りゅうまごさんのツールがつかいやすいです。 うちのとこの「つながり」から辿って見てください。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
オリジナルは アップル社(今iPhonとか出している所)のアップルというコンピュータのソフトでおじさんを観察するゲームだったとか。(詳しくは知りませんがw) ファミコン版では女の子に変わったようです。 探索ゲームですか^^ 完成をお待ちしています。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
その昔、ファミコンのディスク版で 『アップルタウン物語』というソフトが。 そんな感じのプログラムになるのかな? と勝手に期待(^_^)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
面白そうなことをw 人は動かせたりするのですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
すみません。 さっぱり解りません。 これは何をするものですか?
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Godot orz_127
そういえば 全年齢って下は何歳から??
0そうだね
プレイ済み