Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
157 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77148
次のページ(過去)
返信[20]
親投稿
けい kei0baisoku
仕事柄、プログラムをどう組むかの指示やアドバイスをすることも多いのですが、具体的な命令をどうするかよりも、設計(対象をどう解釈したか)について話すことの方が圧倒的に多いです。
1そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
けい kei0baisoku
「プログラムの中身にも作った人の何かが現れる」ってその通りだと感じます。 みけらんジェロさんが近いことをよく言ってますが、プログラムで何かを作るって対象を論理的に分解して構築する事なので、その人が対象を「どのように解釈したか」がストレートに現れます。 例えばゲームでYボタンでブロックを置けるとして、それを「新しい特別な物が出現する。壁に見えるけど違う」とも「背景の一部を書き換えて壁にする」とも「世の中のすべては基本的に壁で、特別な場所だけ自由に歩ける。Yを押すと、目の前の場所を特別な物から普通の壁に戻す」とも解釈できます。どれでもとりあえず結果は同じになります。 (ただし、本質から外れた解釈でプログラムを組むと、後で普通にできそうな修正も困難になります)
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
けい kei0baisoku
スゴイ!色々考えてますね!(°Д°) けえもちゃんのおっしゃる通り、面白いゲームにしようとすると行動心理学というか、人間の習性をよく理解してやらないといけない気がします。 精神とロジックの融合(-ω-)
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
けい kei0baisoku
nobuさんは一応初心者だから、分かったら解決法を回答してもいいのかも……… 問題があるのを伏せてるのも賛同できます。(これがベストという意味ではないです) 実際のプログラムで、組む前からバグがあるのが分かってることなんて無いですから(´ω`) ちなみに、以前にスライドパッドでキャラ動かす処理を初心者の人に教えたら、まさにこの通りの箇所で引っかかってました。
2そうだね
プレイ済み
返信[61]
親投稿
けい kei0baisoku
nobuさんが作ろうとしているのは世界共通の「文字」ではなくて、世界で共通して通用する「コミュニケーションツール」では? 既にあるものですと、やっぱりLINEのスタンプがイメージに一番近いですかね。イラストやアイコンを選んで、それを組み合わせて意思を伝える。 感情、数字、単位あたりなら比較的簡単に実用レベルまで作れそうですね。「とても素敵な絵ですね」みたいに微妙なニュアンスや具体的な対象が入ってくると一気に難しそうです。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
けい kei0baisoku
RGB各色5ビット(0~31) =5ビットなので、RGBはそれぞれ0~31まで表現できる と受け取ったので特に違和感は無かったのですが、どうでしょうか? 色の管理は、 ・計算上の管理=8888の32ビット ・ハード上のフォーマット=1555の16ビット だったかと思います。 GSPOITで取れる値は下の値を上のフォーマットに変換したものなので、RGBは必ず8刻みになるという。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
けい kei0baisoku
今見返したからコメントがネタ要素しか無かったので改めてw(^O^) 「少しだけ要素追加」とあったので少しだけだろうと思ってたら、他の人の提案とか呟きがだいたい実装されてて驚きましたw(^O^) スゴイ 体力制と同じステージやり直しのお陰で、粘れば四面まで進めそうな気配を感じました(^O^) そうそう、私も同じステージやり直し機能を提案した気がするのですが、言いながら「でもそうすると残機の意味が無くなるな……」と思ってたんです。 が、実際やると別に違和感無かったです(`・ω・´) よく考えたら市販のゲームもそんな感じのは多いですし、「やられて悔しい」感が出せてればそれで十分成り立ってるのかもしれません。興味深いです。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
けい kei0baisoku
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ! オプションでオプションが選べるようになっていた←
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
けい kei0baisoku
じゃあ逆にコンピュータに一瞬先に出させるジャンケンゲームとか斬新で面白いかも……… それもうアクションゲームですね(・ω・)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
けい kei0baisoku
おっとそう言えばw 灯台もと暗し(^O^) 私のは半分練習だったので見た目は地味ですが、ゲームとしてはちゃんと成り立たせてます。 公開キーは私のプロフィールページに書いてありますので、興味がありましたらどうぞ(^ω-) 改造とかもご自由に。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
けい kei0baisoku
(落としてLボタンが動かなくなったので開けて自力で直したけど、アブなかったのか………(※大喜利前)) うん、やめた方がいいですね(´ω`)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
けい kei0baisoku
●子の人達なら12月頃に作ってる人がいましたね(-ω-)
1そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
けい kei0baisoku
>Godotさん そのゲーム、出た頃に同僚がアツく語ってたのですが、そんな独特なものだったんですね(^^;すごいです。 nobuさんの目指してるのは、母国語に関係無くコミュニケーションがとれるような道具なのですね。 表情なら人間共通してますから、喜び、悲しみ、怒り、寝てるは表情をアイコン化したもので伝えられそうですね。 あと、ピョンピョン→嬉しい、腕組みしてうつむいて固まる→悩み、横になって動かない→寝てる、とかなら文化に関係無く共通してそうでしょうか。 うん、寝てるのを伝えたい需要はそんな無さそうですね(-ω-)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
けい kei0baisoku
でんぺんさんとおちゃめさんのコメントで十分な気もしますが、見てる初級者の方向けに補足を。 OPTION STRICTが無い状態だと、変数を使おうとした時点で裏で自動的に作られます。 つまり、 (1)DEFの外に既に変数Pがある場合→そのPを使う (2)まだ変数Pが存在しない場合→こっそり「VAR P」した上でたった今作ったPを使う 少し大きいプログラムだとPがどこで作られたものか自分でも分かりづらくなるため、そういう面からも作りやすくするためにOPTION STRICTを付けるのはオススメです。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
けい kei0baisoku
楽しい音楽ツールをありがとうございます!(^O^) よーし、これでMML作成もはかどるぞー(いつになるだろう) 女の子の声を1オクターブ下げたファで鳴らすとオネェ系になって噴きました(^^;
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
けい kei0baisoku
任意の向きのポリゴンにテクスチャを張ってるプログラムは、このコミュでは初めてじゃないかと思います。 出力の2D座標から行列計算とか使って逆算して、テクスチャのグラフィック面の座標を求めてGPSETを繰り返してる感じでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
けい kei0baisoku
公開されてる作品を色々ダウンロードして使われてた方でしょうか? 3/4のバージョン3.1.0への更新で、多数のプログラムで使っているある処理がエラー扱いになってしまいました。大抵は作者の方が修正版を公開されてますので、検索してみると良いかと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
けい kei0baisoku
プログラムを初めて見てチンプンカンプンなのは誰でも同じなので、そこは自信もって大丈夫です!(^O^) (なんのだ) 私はスマフォで命令表とか見ながらやってますが、プチコンしながら確認しやすい手段は確かに大事ですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
けい kei0baisoku
>nobuさん 数日前に公式(?)から純粋なお魚鑑賞ソフトとして紹介されてたわけですよ。 そこの投稿では「癒されます」とか「可愛いです」とかほのぼのしたコメントで埋めつくされてたわけですよ。 で、今日の新規投稿眺めてたらお魚に混じってなんか女体が目に入ったわけですよ(-ω-)
1そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
けい kei0baisoku
そうそう、たまにですがそういった光景も見られる事があります。すごく嬉しくなりますね!(^O^) ………油あげの方じゃないですよ?(-ω-)
1そうだね
プレイ済み