まず、
説明書と公式HPの講座に
(意味が理解できなくても)目を通して
おくといいよ。
そしたら後は
知的好奇心か何かで進んでいける。
1そうだね プレイ済み
時間の数値をマイナスに設定します。
すると、
設定した時間をかけて設定した値になる
ようになります。
例:
「時間-2(フレーム),座標 100,100」
の設定で座標0,0にあるSPにSPANIM
をすると
1フレーム目に座標50,50に移動
2フレーム目に座標100,100に。
となります。
2そうだね プレイ済み
乱数は決まり事のないランダムな数です。
4.6.2.5.9.0.0.3.6.3.7.5.3.8.8.6…
のように規則性がありません。
通常、
コンピュータ上では、完全な乱数ではなく、
必要な範囲内で乱数とみなせる擬似乱数
(RND関数参照)を使います。
3そうだね プレイ済み
BIGはUSBキーボードが使えて、
処理が速い。ただし、不具合が3号より
多め。
3号は手軽に持ち運べて、3D機能が使える。
(Ver3.3.2なら)不具合も少なめ。
処理速度はBIGより遅いですが、
不満を感じるほどではないかと。
2そうだね プレイ済み
影響は無いように思えたんですが、
もし何かしらある場合は知りたいので…
1そうだね プレイ済み
僕の場合、
命令は「プチコンNET」
作品を探す時は「プチコンwiki」
のサイトを使っています。
1そうだね プレイ済み
公式HP等で命令表を見ることができます。
簡単そうな命令から、試してみては
どうでしょうか。
最初はPRINT系の命令がおすすめです。
非公式の講座も色々と探せば見つかりますよ。
0そうだね プレイ済み
【質問】
(Out of memoryにならない限り)
どれだけ宣言しても処理速度には
影響しないんだっけ?
5そうだね プレイ済み
そういや、次のカタログIPの配信って
いつになりますかね?
3そうだね プレイ済み
度重なる不具合の多さ(今回と前回のアプデ)
により、Ver3.3.2以降全く
アップデートしていません。
ある程度不具合が解消できた時点で
早く次のバージョンを出して欲しいです。
6そうだね プレイ済み
REPERT
VSYNC
CLS
LOCATE 0,Y
PRINT "はろーわーるど"
Y=Y+1
UNITIL Y==30
のようにY座標を足していけばいい
0そうだね プレイ済み
プログラムを打つ
↓
プログラムの実行
は出来る?
初心者講座に書いてあるものでもいいので。
»もちs
このソフトはゲームじゃないよ
0そうだね 未プレイ