Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154184
次のページ(過去)
返信[14]
親投稿
ちょっと特殊な操作としてアイコン入力の場面で「戻る記号」(Xボタンに表示されている記号)を入力するとそのボタンに対して既に割り当てられているプログラムを削除して初期状態(空)に戻すことが出来ます。一度登録したらあまり消すことはないと思いますが一応の機能です。 Lボタンでトグル式に設定モードと通常モードとの切り替えになりますが、変更した設定内容は通常モードに切り替える時に必要に応じて行われます。その際にダイアログが表示されるので必ずセーブしてください。 (保存時にダイアログが出るのはプチコンの仕様なのでどうにもなりませんでした…)
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
ボタンに機能を割り当てるには、Lボタンを押します。すると設定モードに切り替わります。 再度Lボタンを押すと通常モードに戻ります。 設定モードでボタンを押すと、押したボタンに起動するプログラムを割り当てられます。(XとLRは除く) またTHEME COLORに表示されている色をタッチすると画面の色が変更出来ます。(オマケ程度ですが…) ボタンを選択すると選択されているボタンに割り当てている情報が画面下部に表示されます。 そのボタン情報のエリアをタッチするとボタンの割り当て(変更含む)をすることが出来ます。 割り当ては画面の指示に従ってアイコン(文字)やファイルを選択し、必要に応じてタイトルを入力したりしてください。(一部のファイルはタイトル候補が表示される事もあります)
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
起動直後はデフォルトで公式のスマイルツールがAボタンに割り当てられているだけです。 またXボタンで終了となって戻ります。 アプリ(プログラム)が割り当てられているボタンを押すと、そのプログラムを起動する事が出来ます。 (一応画面上の絵にタッチしてもボタンを押した時と同様に選べます) 割り当てられるボタンはXボタンとLRボタンを除く7つのボタンで、最大7つのプログラムを登録しておいて起動する事が出来ます。 基本機能はこれだけです。以下、ボタンに機能を割り当てるための方法です。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
※バージョン1.11以前のPUCHI-LAUNCHをお使いの方に バージョン1.11からはアドオンという上画面に色んな情報を表示する機能が増えました。 デフォルトでいくつか表示していますが、前のシンプル(表示されない)のが良かったのに! という方のために、プログラムの始めの方にこれをOFFにする為のオプション変数が用意してあります。C_ADDON=TRUEの箇所がオプションの変数なので、これをC_ADDON=FALSEにすれば旧ランチャーと同様に表示されなくなります。 またプログラムをみれば設定行の一部をコメントアウトすることで個別に無効にする事も出来ます。 表示がオススメではありますが任意で切り替えてお使いください。よろしくお願いします。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
PUCHI-LAUNCHはSMILEボタンに登録して使うのが前提の簡易ランチャーです。 コンセプトは「とにかく素早く手軽に使いやすく」です。 ものがものだけにスマイルボタンに割り当てて使わないと意味がないので、まず割り当ててください。 それとプチコンの都合上、起動できるのは同じプロジェクトフォルダのものだけになってしまうので、起動したいプログラムが入ってるプロジェクトと同じフォルダに入れておいてください。 システムの都合上、設定用ファイル「DAT:_PLAUNCH」を作成しますので、同名のファイル名がある方は(ないと思いますが)気をつけてください。またこのファイルを削除すると初期状態に戻すことが出来ます。 またアドオン機能のメモ用にもファイル「DAT:_PLMEMO」を作成します。(v1.11から追加)
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
上画面にはアドオンが表示されています。(オフにも出来ます)
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
PUCHI-LAUNCH v1.11 単体公開キー:4RSDBEX3
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
L + 十字ボタンで上画面のガイドの位置を動かしてずらすことが出来ます。(ガイドが変わるだけなのでキャラ自体の定義が変わるわけではないです) L + Yボタンで上画面のキャラを8段階まで拡大できます。 L + Bボタンで上画面のキャラを1段階(元のサイズ)まで縮小できます。 L + Rボタンを押すと検索をすることが出来ます。検索するキャラの番号を入力してください。この時&Hをつけると16進数での検索も出来ます。(最終的な表示は10進数のままです) BGキャラモードの時は、Lボタンを押しっぱなしにしておくと下画面で範囲選択をする事が出来ます。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
下画面に定義されている画像の一覧が表示されているのでタッチで選ぶか十字ボタンでカーソルを動かすとそのキャラが上画面に表示されて情報が表示されます。 アナログパッドで下画面をスクロールできます。 Yボタンを押すと下画面のキャラのサイズが2倍に拡大されます。もう一度Yで元のサイズに戻ります。 Xボタンで終了です。 Rボタンを押すとSPDEF(スプライト定義)モードとBGキャラモードを切り替えることが出来ます。 Lボタンを押しっぱなしにすると操作が切り替わり、以下のボタン操作が出来るようになります。(Lは押しっぱなしでの操作)
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
PUCHI-VIEWはプチコンに定義してあるスプライト定義の確認やBGキャラ情報の確認が出来るツールです。 編集機能などはありませんが、その分シンプルに実用の使い勝手だけを考えてまとめてあります。 スプライトやBGを使うゲーム開発の際のお供になれば…って思って作りました。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
BGキャラモードの上画面(複数選択時)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
下画面はこんな感じ。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
PUCHI-VIEW v1.11 単体公開キー:E3S8VDRY
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
また個別のアプリ毎に単独公開キーも用意したので、各アプリ説明時に記述します。ただし単体公開キーは公開キーのストックがなくなったら廃止する予定なので一時的なものになると思います。 それぞれの役割と説明をこれから書いていきます。
0そうだね
プレイ済み
投稿
僕の作ったPUCHIシリーズの数が増えてきたこともあってパックにして公開することにしました。 PUCHIPACK v1.0/公開キー: E3SKV3RX 内包: PUCHI-VIEW v1.11(UPDATE) PUCHI-LAUNCH v1.11(UPDATE) PUCHI-SOUND v1.00(正式公開) PUCHI-LOADER v1.00(正式公開) PUCHI-SAVER v1.00(正式公開) それでその新規も含めて紹介させてもらいたいと思います。 重複する内容もあって恐縮なのですが、この公開の後はしばらく更新はないと思うので、一旦まとめさせてください。よろしくお願いします。 それではコメントで色々を説明させてもらいます。質問などがあったらコメントで受けつけたいと思ってるんですが数が多いので全て投稿するまで待ってもらえたら助かります。
11そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
いえいえー。実際にやってみてわからないことがあったらまた具体的に質問すれば答えますよ。 あと僕の活動にもその手のサンプルもいくつかあるので必要なら参考にしてみてくださいー。ではでは。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
BGをスクロールさせるには、BGOFS命令でBGの表示される位置を変更して動かす感じになります。 その際にあらかじめBGSCREEN命令で実際の画面より大きな画面を作っておかないとスクロールしてもその先にはなにも表示されないので注意してください。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
一見わかりにくいですがたぶん、PRINTの次にある"(ダブルクォーテーション)の文字が間違っているんじゃないかな? と思います。 ”は英語キーボード表示の左上から2番目のところにあるピンク色っぽい文字で書かれているボタンの文字なのですが、間違っていませんか?
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
追伸:質問というのは同じ質問や手順のみの説明みたいな感じです。別に質問自体があることは良いと思っています。
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
コメント増えてますね。 ここのコミュニティーの緩さは捨てがたいので厳密にする必要まではないとは思うんですけどね。 ただ今のままだと質問が繰り返されてそれに答える方もだんだんと疲弊してしまわないかも心配です。まあ入れ替わりで成立していくのかもしれませんが…。 いだずらのプログラムは酷いですね! すぐに通報した方がいいと思います。ただそれはタグがあっても無くても変わらない気もしますし、タグがあることで注意深くサンプルを監視してくれる人も出てくるかも? という気もしなくもないです。まあわからないですけどねー…。
1そうだね
プレイ済み