Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133135
次のページ(過去)
返信[6]
親投稿
スー thanks_0u0
なんと、もう既に発見報告されていたのですね! 私はTwitterはやっていないので助かりました、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
スー thanks_0u0
わざわざ検証していただいてありがとうございます∑(゚Д゚) 私もXYはどうなのか気になって試してみたのですけれど、XYの場合はちゃんと想定通りに動くので不思議だなぁ、って思っていました。 ひとまずはZ座標だけ少し気を付ければ良いのかもしれませんね(u_u)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
スー thanks_0u0
私もなぜZ座標が正しくならないのかが全然わからなかったのですけれど、本当にたまたま最初のSPSET〜SPCLRをコメントアウトすることがあって原因が判明しました(´ω`) これを避けるには、SPCLRの後にSPOFSでZ=0に戻すか、2回目のSPSETの直後にSPOFSで一旦Zを0以外にすると良いみたいです。 プチコンは不思議な挙動がたくさんあって、不便だったり逆に便利だったりして面白いですね♪( ´▽`)
0そうだね
プレイ済み
投稿
スー thanks_0u0
バグかどうかはわかりませんけれど、ちょっと怪しい挙動かも? スクショのプログラムを実行するとわかるのですが、SPのZ座標を変えてからSPCLRで消去、もう一度同じ番号のSPを作りZ座標を0に戻そうとすると0になりません。 SPCLRしたときに座標はそのままなのに、SPSETしたときは問答無用で初期値が0だと判断されている?のかも?不思議です(・ω・;)
4そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
きっと、Y<0をY>0に、X<0をX>0に直すと動くようになると思います( ´ ▽ ` )ノ 今の条件だとYが0より小さいときにしか上方向に進めないので、初期状態のY=120では上方向に進めなくなっちゃっています。 Xも同じように、左方向へ進めない条件になっています。 なので右下にだけ進んで、最後はX<384とY<224の条件が満たせなくなって止まってしまうのだと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
テキトーに書いても結構わかりやすいですよね(*´∨`*) 軽く英語アレルギー気味なので、やっぱり日本語になると落ち着きます。 ゲーム類は作者さんのバランス調整もあるのであまり改造しませんけれど、ツールは自分の使い勝手を優先して弄ってしまうことがよくあります♪( ´▽`)
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
スー thanks_0u0
保存した画像はグラフィックページの何処かにLOADすれば、他のプログラムやペイントツールでもちゃんと使えると思います(´ω`) 標準のペイントツールなら確かYボタン?からメニューに入れたと思いますけれど、具体的には各ツールのファイル読み込み方法を調べてみてくださいませ。
0そうだね
プレイ済み
投稿
スー thanks_0u0
GM音源が実はいっぱいあると聞いて、@128~511のデータをネットを参考にして作ってみたらとても疲れました。頑張ったから自慢しちゃうんだー(;ω;) ついでにBEEPなども日本語化。英語も残して切り替え式に。公式のスマイルツールは意外に改造しやすくて気に入っています(・u・)
21そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
スー thanks_0u0
ごめんなさい、セーブに失敗しています(>_<) プチコンでは日本語のファイル名はつけられないのですけれど、グラフィックエディタ側でも例外処理は入れていないので、強制終了してしまっています。 セーブするときは、REIMU、など英数字のみでファイル名を付けてみてくださいませ。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
スー thanks_0u0
あら?スクショからはわからないのですけれど、どこがどうバグってしまったのでしょうか(・・?) ページはG0みたいなので、間違ってデフォルトのスプライト画像をロードしてしまったのでしょうか? ロードするときは、ロードでAボタンを押してから、上下ボタンで読み込むファイルを選んで、もう一度Aボタン、っていう操作ですので、お手数おかけしますが確認してみてくださいませ(u_u)
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
スー thanks_0u0
保存はコンソールメニューから出来ますよ( ´ ▽ ` )ノ 保存したいページが表示されている状態で、Xボタンを押してコンソールメニューに入って、「GRP〜に なまえを つけて セーブ」を押すとキーボードでグラフィックファイルの名前が入力出来ますので、好きな名前を付けて保存してみてくださいませ。 読み込む時はこのメニューの「GRP〜に がぞうを ロード」から、保存したファイルを選んでAボタンを押してください。 (また、最初からこのツールの場合は気にしなくて大丈夫ですけれど、別のツールで作った画像などでファイル名に".GRP"が付いていない場合は、ロードの時に左右ボタンでフィルタOFFにすると、".GRP"のないDATファイルも表示されるようになります)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
各機能の説明まで細かくするとかなり長くなってしまうので、簡易ヘルプでわからない部分はまた個別に聞いていただけると答えられると思います( ´ ▽ ` )ノ
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
スー thanks_0u0
DLしていただいて有難うございます♪( ´▽`) 使い方がわからないということですので、ざっくりと説明させていただきますね。 ちなみに、このソフトは細かいドット絵を描くことに特化したソフトですので、イラストの作成には向きません。 とりあえずはLRボタンの使い方だけ、きちんと覚えておくと良いと思います。これらのボタンは、PCで言うSHIFTキーやALTキーのように、押している間に別のボタンやタッチ操作を組み合わせることで色々な機能にアクセス出来るようになっています。 Lボタンは下画面左側のツール選択エリアの操作、Rボタンは下画面右側のカラー選択エリアの操作、LR同時押しで上画面の編集範囲選択エリアの操作、になっています。 細かい操作は、LやRを押しながら、上画面右上に表示される簡易ヘルプを読むと大体わかるようになっています。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
スー thanks_0u0
とても良さそうなお絵描きソフトでしたので、早速DLして使わせていただきました(´ω`) 旧3DSではブラシがまばらな点々になってしまうのですが、それでも反転表示や使いやすいカラーピッカーなど、十分すぎるほど良いソフトです♪( ´▽`) サンプルのイラストもとても良い雰囲気で、ツールと合わせて楽しませていただきました。
1そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
スー thanks_0u0
実は私もベークラ吹いていました。流石クラリン、人口多いなぁ(´ω`) DTMはパラメータ設定が面倒ですよね…。たまに手を出しては諦めています(´=ω=`)
1そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
スー thanks_0u0
クラシックはイタリア語がかなり混じっていますが、それが結構気に入っていたりもします。発想記号は何かオシャレな感じがしますよね。 音名はドイツですし、ポピュラーミュージックは英語で、日本語もまだ残っていて、それだけでも音楽に国境がないことを表しているような気がします(´ω`) 発想記号を理解して再生してくれる作曲ソフトがあったら作曲も楽しそうですね。プログラム的には地獄の難しさな気がしますけれど。 スタッカートやアクセント、テヌート、スラー、くらいのパラメータだけでも付けれたら便利だと思いつつ、やっぱり作るのは面倒そうですね(ノ´∀`*)
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
スー thanks_0u0
日本語のMMLがあったらちょっと面白そうですね♪( ´▽`) ハニホーハニホートホニハニホニー。 ……ちょっとバカっぽい!∑(゚Д゚)
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
プログラム的な呼び方はわかりませんけれど、音楽的にはドイツ音名だときっと並びが、CDEFGAH、になってしまうので、CDEFGAB、のMMLは英語音名で、呼び方は、シーディーイーエフ、、、、で良さそうな気がします♪( ´▽`)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
スー thanks_0u0
私は自分で描いた絵が動けば何でも良い系です♪( ´▽`) オリジナルって良いなぁ、と思いつつ、必要ならツールも作りますし、面白そうだと思えば移植や改造も良いな、って。 ゲームだけでなくてアニメーションやインタラクティブアートも良いですし。 あとは「こんなのできるかな」って思ってやってみて「できた!」っていうのが楽しいだけ、とか…。 何か凄いものを作ろうとして張り切るとすぐ飽きちゃうので、目的を決めずにダラダラ遊ぶくらいが私には丁度良いです(´=ω=`) それでも敢えてプチコンでの創作に特別な意義を見出すなら、自分が良いと思うものを簡単に共有できる、っていうところかな、なんて思います。 ミーバースなどのおかげでユーザー同士の距離が近い、珍しい環境が出来ている気がします。 作ったものや制作過程を見てもらえて、意見がもらえる、っていうのはやっぱり嬉しいですよね。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
予想になってしまいますけれど、ダブルクォーテーションの記号が違うのかもしれません。 キーボードのアルファベットを入力するところの左上、ビックリマークの隣の赤い記号が正しいダブルクォーテーションです。 設定を変えていなければ、ダブルクォーテーションで囲んだ場所が青くなると思いますので、試してみてくださいませ♪( ´▽`)
1そうだね
プレイ済み