Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128135
次のページ(過去)
返信[17]
親投稿
スー thanks_0u0
いっつもゲームを作ろうと思ってもなかなか作れないので、フリーダムは見習いたいです(*´∨`*)ノ とりあえず見習うべく、みずさわさんの他のゲームも遊んでみますね。楽しいゲームをありがとうございます( `・ω・´ )
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
スー thanks_0u0
プチコンさんはどこまで折り返しても1行!ですので、どんな超大作も1行にはなっちゃうのです(・u・) でも、まさかこんなに短くなるとは思いませんでした。一度で良いから私もこういう驚異的なプログラムを書いてみたいですよー…(´=ω=` )
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
スー thanks_0u0
ちらりと気になってしまったので遊ばせていただきましたのですが、何もかもが独特すぎました!Σ(・Д・) 操作感から、インターフェースから、色々予想外のゲームでびっくりしています。 辛うじてSEのチョイスだけは私にもわかるもので安心しました(´ω ` ) 一番衝撃的だったプログラムの中身を、思いきって1行にしてみましたら、画面3/4くらいに収まってしまい驚愕しています。 短いプログラムでもちゃんと遊べるものが出来るのですね。素晴らしいです( ´ u ` )
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スー thanks_0u0
作っている人ですが、特にそういう機能は作っていないのです。ごめんなさい(´・ω:;.:...
0そうだね
プレイ済み
返信[35]
親投稿
スー thanks_0u0
あ、ややこしかったのは私がプログラムを読むことに慣れていないという問題でしたので、ちゃんと読めましたし仕組みも大体わかりました!(´=ω=`) どれが何の変数なのかがわからない状態から読んでいることとか、計算でグーチョキパーを出す方法が初めて考えることだったので、頭の中がこんがりだっただけなのでした。 ソースを見て攻略法を立てて、それを実践してみた結果がさっきの画像です♪( ´▽`) ただ、どうしてこのアルゴリズムなのか、どういう日本語を訳すとこの計算式なのか、っていう部分だけ理解出来ていなくて。AI部分だけ上手い再翻訳が思いつかなかったです(ノ´∀`*) MOD便利ですよね。配列外参照にらならないようにするときによく使っています。よく使うだけに、%で書かせて欲しいなぁ、という願望が…(u_u)
1そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
スー thanks_0u0
色々ややこしかったですけれど、中身を見てみました(`・ω・´ ) 最初の2回で勝てば、そこからハメループに持ち込めるみたいです。 勝ち続ける前提で、直前2回で同じ手を出したらその手に負ける手、直前2回で違う手を出したらその中で強い方の手、を出せば勝てる、と思います。 なので、グーグーチョキ、とか、パーパーグー、でループに持ち込める、はず? 違う結果が出るとランダムが挟まるので、完全ループには出来なさそうでした。 CPUから見ると、プレーヤーが同じ手を続けて出したらそれに勝てる手を選ぶ、っていうのはわかるのですが、プレーヤーが違う手を出したらまだ出していない手に勝てる手を出す、っていうのはよくわからずです…。心理的な何かがあるのでしょうか?? それとも、結果が変わってランダムを挟んだパターンを考えたら意図がわかるのでしょうか。深いですね(´ω ` )
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
スー thanks_0u0
Rwiiugさんありがとうございます!高性能な楽器ソフトを作っている方に見られるというのは恥ずかしいものがありますね(ノ´∀`*) 私も先ほどRwiiugさんのソフトをDLさせていただいたのですが、ビブラートやパンの機能が楽しくて、みょんみょんさせて遊んでいます♪( ´▽`) 機能面では全く及びもつきませんけれど、何か参考になるところがあったなら嬉しいです。開発頑張ってくださいませ!(*´∨`*)ノ
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
スー thanks_0u0
運よく1回目のプレイで勝ち越しました!ビギナーズラックです(・ω・)ノ やっているときは対人と同じように考えていましたけれど、よく考えたらプログラムの場合、次の手の予測よりも過去の手の分析の方が得意そうなので、対人とは違う考え方が必要になるのかもしれませんね。 プログラムって考えると、コンピュータとのじゃんけんの向こうに、プログラマーさんとの心理戦、っていう構図も透けて見えて面白いですね(´ω` ) 理解できるか不安ながら、どういう補正がかかっているのかも、後で見てみようと思います。 演出やBGMもあいまって、白熱のじゃんけんでした!
2そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
スー thanks_0u0
使い方の補足です(=゚ω゚)ノ ヘルプに書き忘れてしまいましたが、調号ボタンの下にある点々は、メジャースケールとマイナースケールの印です。点々3つがメジャースケール、点1つがマイナースケールです。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
スー thanks_0u0
pinfuさんありがとうございます!( ´ ▽ ` )ノ 私もこれで初めてmml関連の命令に触れたのですが、色々細かな発見もあって楽しかったです(´ω`)
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
スー thanks_0u0
りょうまさん オネェボイス楽しいですよね(ノ´∀`*) 他にも、カエルを下げるとちょっと笑い声っぽくなったりしますよー。 りゅうまごさん ありがとうございます!(*´∨`*)ノ 本当はもっとカラフルな感じにしたかったのですけれど、色調整の手間を惜しんで地味な感じにまとめてしまいました(´=ω=`)
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
スー thanks_0u0
Godotさんも、DLありがとうございます\(( °ω° ))/
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
スー thanks_0u0
りょうまさん、早速使っていただいてありがとうございます!(*´∨`*)ノ 使い方の補足説明です。 基本的にバンブラ方式で、下左上右YBAX、の順のスケールになっています。 設定をするには多少音楽の知識が必要になりますが、何と無く音を鳴らして雰囲気を楽しむのもありだと思います ♪( ´▽`)
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
スー thanks_0u0
使い方はこんな感じです。 ご意見ご感想、質問やバグ報告などございましたら、コメントしてくださると嬉しいです( ´ u ` )ノ
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
スー thanks_0u0
こんな風に、トリとまるが乱舞します(`・ω・´)
1そうだね
プレイ済み
投稿
スー thanks_0u0
■公開キー:QR3D4XW3■ 楽器のような何かを作りました。スー楽器「トリまる」v1.00です(・ω・)ノ デフォルト音色の全てと、ユーザー音色の0~15番、他にこちらで設定したBEEPドラム3種類、計256音色がお使いいただけます。カテゴリ分けがしてあるので、音色を選ぶのもちょっとだけ楽ちんです。 更に、実際の演奏に耐えられるよう、設定バンクを搭載しました。転調などに合わせて16個のバンクを切り替えることで高い機動力を発揮いたします。 トリとまるの楽しい雰囲気がウリです。良かったら使ってみてくださいませ。
38そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
スー thanks_0u0
遊ばせていただきました!すごい\(( °ω° ))/ とっても楽しくて、クリアまで一気に進められました。グリモアの人達が可愛いです(´ω`) 敵キャラもセリフも独特の雰囲気で、面白かったです。 旧3DSなので少しもっさりしていたりチカチカしたりはありましたが、それでも遊びたくなってしまう作品でした。難易度も優しくて気軽に遊ぶのにピッタリ。 良いゲームを有難うございます( ´ ▽ ` )ノ
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
スー thanks_0u0
ちょっと質問の意図が伝わっていないかもしれませんけれど、このエディタのインターフェースでは内部値を使用していますので、RGB各0〜31の32段階で色を表現しています。 プチコンでは256段階の指定をしても、実質32段階に直されてしまい意味がないので、256段階表示には対応しておりません。悪しからずご了承くださいませ(u_u) このエディタで作った色をプログラムで出すために値を変換するのでしたら、RGBの各数値を*8してから、RGB関数に渡していただくと良いと思います(´ω`)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
スー thanks_0u0
ボタン同時押しで終了、という方法でも事故る時は事故りそうな気がします。プログラムによって終了ボタンが違うと、終了ボタンがどれか知らないまま終了してしまう可能性もありますし、START SELECT固定にしたのはある程度仕方ないのかも、と思います(´=ω=`) ツール類は、作品を見る、からだと終了時に色々リセットされてしまうので、現状ではスマイルツールから起動する、というのが一番の対策でしょうか。 その場合グラフィックページなどは無事なので、ACLSしないようにSAVE出来ればグラフィックに関しては大丈夫です。 CLEARしなければ変数もそのままのはずなので、もしかしたらPRGEDITなどを使って救出出来るかもしれませんね(´ω`)
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
スー thanks_0u0
特に支障はないのですが、単語を登録した後、続けて単語登録をするために単語欄を押すと、単語の末尾にスペースがいくつか挿入されてしまうみたいです。 また、続けて登録する際に、読みの先頭だけを修正できると、少しだけ登録の効率が上がるかもしれません♪( ´▽`) まさかの複数文字の検索に対応してくださってありがとうございます(*´∨`*)ノ 閲覧がとてもしやすくなって、動詞の活用などは恣意的に登録していてかなり抜けがあったのですが、穴を埋めることが出来そうです。
0そうだね
プレイ済み