Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
153 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 7398
次のページ(過去)
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
>かたけ〜さん ボンバーマンって何で床は無傷で残ってるのか不思議だったんで、もしよかったら爆風に巻き込まれた床も一緒に抜落ちて通れなくなるっての作ってくれません?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ツララ LongIceSword
>nobuさんへ 分岐が大量にあって大変な時はON GOTOを使った方が良いんじゃないですか? 組み合わせ判別は一つの変数を幾つかのビットで区切って指定するRGB()命令の仕組みを応用すれば、そんなにIF文を使わなくても可能かと。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
借り物で自分の仕事をして、その日の上がり分以外は返す。 江戸っ子ですね〜。 明日は明日の風が吹くって感じで気にしないで楽しむのが一番だと思いますよ。 慣れてくればそのうち、なんだこれさんなりのやり方が見えて来ると思いますし。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
LOG()は対数っていう大きい数を扱う時に便利な数学関数で、丁度POW()の逆関数になります。 具体的な使い方だと○進数のLOGを取ると桁の数が分かります。 みょんさんのサンプルだと1024は2進数で10ビットってことですね。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ツララ LongIceSword
学園祭の出し物っぽい!
3そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ツララ LongIceSword
>ユッキーさん 特にシステムをいじっていなければEDITモードでキーボードの下の方の緑色のSMILEボタンをタッチしてみると・・・
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ツララ LongIceSword
ちなみにここから先、キャラクターを動かす処理を追加するなら「GOTO @ラベルで無限ループ」と「BUTTON()」を調べると吉と出ました。 EDITモードでデフォルトだと藍色で表示される文字は「命令」で、直ぐ後にカーソルを移動させた後キーボード右上の虫眼鏡マークの下の『?』ボタンでヘルプが見れるので、どんな処理してるのかを確認しながら打ち込むと分りやすいのでオススメですよ。 (そもそもヘルプの説明文が分かり辛いという問題もありますが)
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ツララ LongIceSword
プチコンだと常駐ソフトは作れないので無理ですけど、パソコンやスマホのスケジューリングアプリもシステム変数で保持している時間の数値を使って色々な処理をしているんだと思いますよ。 プチコンで応用するなら深夜までプレイしてると強制的に終了しちゃう夜更かし防止機能とかですかね。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ツララ LongIceSword
ごちそうかと思ったら罠だった(モンスターハンター)
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
BGFILL 0,0,11,24,11,610 BGFILL 0,0,12,24,14,642 SPSET 0,496:SPHIDE 0 SPOFS 0,0,160,0:SPSHOW 0 BGPUT 0,5,7,559 取りあえずEDITモードで↑こんな感じに打ち込んでDIRECTモードでRUNしてみて
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
GCOPY命令って使い方次第ですごく便利ですよね。
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
ツララ LongIceSword
掛け算を指数の足し算にするような感じで、IF文も条件式の足し算に置き換えると入れ子が分りやすくなるかと思います。 IF (B==0)*(A==1)+(B==1)*(A==1&&C==1) THEN~ みたいな感じだとしょぼーんさんの要求満たしてます?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
よく物理キーの無い仮想ボタンは陰影を付けて押されたキーを分りやすくしたりしてますけど、プロダクトデザインやUIデザイン関係の書籍なんか参考になるかもしれないですね。 「あ」の位置にモード表示は一番視線が向く場所なので理に叶ってますねー。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
SPならSPDEF命令を使えば左右反転も指定出来るので、アニメーションしないなら1パターンを使い回し出来るのでラク出来ちゃいますよ。 グラフィック面に描いた絵もGSPOIT命令とGPSET命令をゴニョゴニョすれば・・・ けどミリタリー系の資料ってどんな文献を参考にされてるのか気になる。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
プログラムは普通、処理の順番は上から下のすぐ次の行へと流れて行くんですけど、FOR文などの繰り返し処理やIF文などの分岐処理で「入れ子」という特殊な処理の流れになったりすることがあります。 そういう時に読みやすくするために、処理の優先順位が低い行の前を「入れ子」の深さの数だけ空白を開けて書いたりするテクニックですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
ツララ LongIceSword
ルームと銘打つからには、そこに居ない誰かの事を話題に取り上げるべきではないですよね。 どうしても特定の誰かのことを話題にしたいならその人を招待するか、一般論まで拡張させて自分の意見を矢面に立たせる方向に持って行くとかしたらいいと思います。 なんにせよルームホストが責任転嫁するタイプの人だったなら、その人が立てたチャットルームは今後利用しない等の自衛策を講じれば問題無いんじゃないかと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
ツララ LongIceSword
前例というのは幾つかのコメントでnobuさんが仰られている「内容」についての事だったんですけど、「チャットルーム」っていう言葉からは自由な意見交換以外にも、少なからずいかがわしいイメージを受ける人もいると思うので、ホスト役の人は「場所は用意したから後は勝手にやってね」は許されないですし、もしそういう流れになったら参加者も指摘してあげるといいと思います。 言葉にすると返って角が立つってこともありますし、「そうだね!」を上手く活用するのも荒れないようにするテクニックですよね。 (ヤバい、土曜が休みだからといって陣取りに夢中になってこんな時間まで起きてるなんてスーパーフリーすぎる私zzZ)
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ツララ LongIceSword
前例を知る事で同じ轍を踏まない様にってことですかね。 ノーモア原爆みたいな? 語り部のnobuさんらしい目のつけどころだと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ツララ LongIceSword
マインクラフトって直訳だと坑道掘りみたいな意味だから、ディグダグ(©ナムコ)みたいなゲームでもいいです? 2Dでもヘビゲームの逆転の発想(自分の通ったところが空間になる)で結構面白いの作れると思うんですけど。 重力や慣性の概念付けたらフリッキー(©セガ)みたくなったりするし。 マインクラフト作った人も最初からあの形を想定してた訳じゃなくて、想像ですけど核となる仕掛けに少しずつアイデアを足して作ってたんだったりするかもしれないですし、せっかくプチコン買ったんならそっち方面の楽しみを掘ってみるのもいいかもしれないですよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ツララ LongIceSword
おお、蒔絵っぽいですね。 氷弾が螺鈿みたく見える。
0そうだね
プレイ済み