Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
144 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 6498
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
当たり判定する以前に、当たり判定をする対象の動かし方の問題はクリアできたんです? 9:B$に@MAPで読み込むDATA文で使う文字を全種類代入。 10:DATA文に使ってる「文字の種類の数」を変数Dに代入。 11:実際にBGチップを配置する時につかう配列BG[D]を宣言。ちなみに下の方のFOR文でカウンタ変数がIのループの終了値にDを使っているのに注目。 14:BGチップの定義番号をBG[]に読み込み。 20:カウンタ変数がYのループはMAPデータの行数回実行、すぐ下の行でM$に@MAPから一行分の文字列データを読み込んでいる。 22:カウンタ変数Xのループは、Yループで読み込んだM$の文字数分繰り返す。 24:M$のX文字目がB$の左からI番目の文字と同じなのかを判定して、BGチップ配置。なんならこの後に:BREAKと書いてカウンタ変数Iのループを抜けてもOK。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ツララ LongIceSword
SPANIMで動かすと、慣性が付いたような感じになって面白いですね。 もう少しキビキビした動きにしたいなら、でんぺんさんが言われているSPOFS命令を使って位置を変えてやるといいかもですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ツララ LongIceSword
動かすだけならこんな感じ?(1画面に収まらなかったので、少し続きます)
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ツララ LongIceSword
自分事で申し訳ないんですけど 前に放射状の線を書くプログラム書いていて、GLINE命令が縦と横で微妙にズレるのが気になって自作のLINE命令作ってた時のことなんですが、直線の終点が遠いほど三角関数で回転させた先の座標の整数値の範囲も大きくなるので、実質的に整数しか使えない描画座標との誤差も小さくなるかなーと思って、最初グラフィック画面の幅512をギリギリまで使ってGCOPYしたりしたんですよね。 でも、自作命令だから、実線を引く距離と終点の座標は同じじゃなくてもいいというのに気が付いて、計算は架空座標で計算して、描画と別にしたらスッキリした経験があったので。 自分でも色々試してみないと、アドバイスもらっても意外と気が付かないもんですよね。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
遠近感のある平行線を引きたいなら、一点透視図法の応用で行けるんじゃないです? 消失点は単なるガイド的なもので、別に画面内に無くてもいいので、 この場合、下の方の分割間隔を上の方の横幅に合わせて縮小させた座標を計算して、GLINE命令で下書き線描けると思いますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
ループ中に時間に相当する変数を入れないと、画面表示上では時が止まった状態になってると思いますけど。 ループを作るにしてもWHILEじゃなくてFORだと必ずカウンタ変数を書く必要があるので、FORループ中でカウンタ変数がTOで設定した数値を越えない様にする式を入れて、カウンタ変数を座標計算の式に組み込むと楽かも。 もしくはボタン入力で左右移動するプログラムを流用して、角度の値を操作してやればいいんじゃないです?
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
師匠にしたい人を見つけて、押し掛け女房よろしく押し掛け弟子入りしちやえばいいんじゃないです? 取っ掛かりの見つけ方のコツさえ覚えちゃえばラクなんですけど、こればっかりは個人個人のクセがありますから、自分と似たタイプの人を見つけてお手本にするのが手っ取り早いですよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ツララ LongIceSword
SAVEのヘルプにもTXTでセーブする時は変数、DATだと配列って書いてありますね。 文字列のままセーブするなら、いったん配列の要素を一つの変数に順番に全部足し算してからじゃないと無理っぽいかも。 ロードした後で配列に再変換する時の事を考えると、文字列の長さを揃えておくか、適当な区切り文字を設定しておくなりの工夫が必要になりそうですね。 あと、つばささんが書かれているSAVE"TXT:"+FN$,PROG$は、SAVE"TXT:"の書式を使えばいいという意味だと思いますよ。 ファイル名は「"TXT:」から「"」の間に書くルールになっていたはずだったと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ツララ LongIceSword
スマイルツールのお絵描きを使っているなら右下にSAVEとLOADのボタンがありますよね? SPやBGのページに切り替えた後にそのボタンをタッチして保存した絵をLOADしてやれば変わると思いますよ。 スプライトで大きなサイズのものを使っているなら、またSPDEFで大きさの再定義が必要になるかもしれませんけど。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ツララ LongIceSword
MOTHE風のドット絵はお手本にしてる人多いと思いますけど、自分でプチプチドット打ちすることに意味があると思いますよ。 上下左右に同じ絵を並べても違和感無いような繰り返しパターンの作り方とか。 RPGのシステムなら、サンプルのダンジョン探索ゲームの、画面表示以外のサブルーチンがまるっと使えるかと。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ツララ LongIceSword
数値変数に代入の時点で数式なら評価されて変数の中身は数値なんですけど、文字列も受け取るINPUTはそのまま文字列の状態で代入されているので、一回数式に変換して評価するっていう過程を踏まないと数値化されないんじゃないです? 変数の型が違う時に出るエラーが、INPUTの時は一律でRedo from startと表示されてるだけな気もしますけど。 受け取る変数を文字列変数じゃなく数値変数にして文字列を入力すると、いきなりRedo from startって出ますし。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
SPANIMで円運動させたいなら、”XY”で座標を変えるんじゃなくて、SPHOMEで中心座標を変えてから"R"で回転角度を弄ってやればいいんじゃないです? そのままだと絵も回転しちゃうんで、位置変更用のスプライトとSPLNKとを上手く組み合わせて、逆回転で補正する必要ありますけれど。 スプライトの見た目の位置は動かない様にしつつ、SPHOMEの座標を変更する命令あったら便利そうですね。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ツララ LongIceSword
十字路の所は立体交差にしたら面白そう。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ツララ LongIceSword
難しいと言っても、基本的に英語とかの外国語を覚えるのと大差ないですよ。 習うより慣れ、継続は力なり。 心配しなくても自然と使いこなせる様になりますから、気怖じしないで楽しむ気持ちでいじっていれば、アハ体験みたいな感覚があって面白いですよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
育成と言っても、育って行くのを眺めるだけのゲームならそんなに大変じゃないかも。 ボタン入力以外にも3DSの加速度センサーとか使えたりするんで、自動進行を眺めてるだけと見せ掛けて、こっそり傾き検知して分岐させたりしたらビックリさせれそう。
2そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
ツララ LongIceSword
誰か、オチ付けてくれますか…?
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ツララ LongIceSword
訳が分からないなら、無理にいじろうとしなくてもいいんじゃないです? 自分なんてmk2を買った時なんか、一ヶ月くらい公式サイトの初心者講座とにらめっこして、わんぱく君になったつもりで過ごしてましたから。 3号ならMiiverseも有りますし、みなさんのやり取り見てるだけでも面白いですから、自分と似たタイプの人を見つけて、その人の覚え方を参考にするとすんなり覚えられたりするんじゃないですか? 焦ると冷静さを失って、ものを覚えるどころじゃ無くなりますから、まずは落ち着いて。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ツララ LongIceSword
いやいや、こちらこそ勉強になりました。 FORで無限ループにするならSTEPを0にしちゃえば楽なんですけど、カウンターを進めながら無限ループを作る方法は目からウロコでした!
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ツララ LongIceSword
WHILEやREPEATがあるプチコン3号で、FORで無限ループとは渋いですね。 途中にA=A MOD 360と書いておくといいかも。 FORのループ中にPRINT Aと書いておくと変数Aの中身が表示されるんですけど、多分すごいことになってます。
0そうだね
プレイ済み
返信[70]
親投稿
ツララ LongIceSword
L.さんの「いかさま」は上手い掛け言葉になってるなぁ(「イカサマ」:勝負事での不正行為)。 スプラトゥーンでも「イカ」に掛けた面白投稿たくさん見ましたけど、こんなに美味いネタは久々ですね。ごっつあんです。 で・・・、お二方、そろそろ仲直りされてはどうですか? まさか、このまま年またぎなんて嫌過ぎますぜ。 ここはれいさんの顔に免じて手打ちってことで。
3そうだね
プレイ済み