Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
160 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80123
次のページ(過去)
返信[8]
親投稿
れい rei-nntnd
ショートカットじゃなくてショートサーキットな。
0そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
れい rei-nntnd
ちょw それ豚肉ww
2そうだね
プレイ済み
返信[56]
親投稿
れい rei-nntnd
うえこう氏ら頑張ってる組は説明ないとlennaが潰れてるだけで何してるかわからない、何に役立つのかわからないだろうし 頑張る気力がない組は公開キーまちだよ
0そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
れい rei-nntnd
Lennaを主人公にして足の向きを気にしつつ子やすがいをあつめて月に帰るゲームか ラスボスは歌丸 じゃおれディレクター兼プロデューサーね nobu氏がメインプログラマ うえこう氏は3Dグラフィックプログラマ けい氏はグラフィッカー みほ氏はサウンドデザイナー みき氏はストーリー Godot氏はスポンサーたのむわ
4そうだね
プレイ済み
返信[34]
親投稿
れい rei-nntnd
日本人は1000年もまえから笑点やってたのか そりゃ歌丸師匠も倒れるわ
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
れい rei-nntnd
最後にまとめてsp表示すればいいだけに思えるけど こないだの紙芝居みるにsp表示のonoffは知ってるだろうと思うのでやっぱり何を問題にしてるのかわからないや ネトゲとかのキャラメイクは見ながらでないとできない派
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
言ってることがよくわからないけどスプライト重ねればいいんじゃないの?
0そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
れい rei-nntnd
けい氏の画力は俺の友達だったことが判明
1そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
れい rei-nntnd
マラドーナに足向けるのはむしろ推奨だろ
1そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
れい rei-nntnd
Lennaさんちにも足むけられないし 小林社長の家もだめだな ゲイツさんちもジョブズさんちもだめだし ガウスもノイマンもオイラーもガリレオもピタゴラスもだめだ。 しかたないので俺は立って寝ることにしてる。
4そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
れい rei-nntnd
Lennaさんキタ 512x512がいいのでは?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
れい rei-nntnd
なんか編み物してるみたい
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
れい rei-nntnd
リアクティブプログラミングもオブジェクト指向もできるよ プチコンの上に組めばいいだけ でも、新しいパラダイムってのは過去のパラダイムの上に作られるものなので、 BASICきちんとできるようになってから手を出すのがいいと思うよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
れい rei-nntnd
FILLはもちろん「埋める」ってことなんで、 俺のFILL関数を消して、 コード内のFILL関数を3.2で追加されたFILL関数にうまく置換すれば動くんじゃないかね。 「うまく」代えないとだめだよ。 俺の作ってたFILL関数を同じ動作になるように置き換える。 コード読んで考えてみて。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
れい rei-nntnd
あれ。 3D表示じゃないのか。 興味津々なんだがまだネットなくてダウンロードできないんだよね。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
れい rei-nntnd
じゃあ3.2対応してないんだな。 FILL関数追加されたから。 治して使おうw
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
Zに非整数使ってない? 3.2からZの値を0に近い側に整数化するようになったうえに かならずSP/GRP/TXT/BGの順に重なって表示されるようになったので、 非整数のZ使って表示順決めてると消えちゃうときある。 バグ報告トピに報告したけど返事無し。
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
れい rei-nntnd
グロいグラと普通のグラと別に配信しておけばグロが消されるリスクが少しへるかも。 まぁプチコンのグラじゃそんなにグロくならんとおもうけど。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
れい rei-nntnd
ああ、なるほど。 そういう意味ね。 確かに順番いれかえるとか定数計算しておく程度だと変わらなくなる。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
れい rei-nntnd
仮想マシンコードの名誉のために言っておくと 仮想マシンコードは普通そんなに遅くない。 なるべく遅くならないように変換するから。 プチコンの仮想コードがどうだかは知らないけど。
2そうだね
プレイ済み