プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿クロ t.n-4172015/06/27 22:47:46これってエラー出ないんですね。 一個目で真偽が確定したらそれ以降は スキップしてるようです。4そうだね 18返信プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿けい kei0baisoku2015/6/27 23:45言語仕様のページにこっそり書いてあるのですが、判定の「ショートカット」と言って、&&と||は左から判定していってそれ以上無駄なら、以降の判定をショートカットします。 重いループの中とかで意識するとちょっと高速化に繋がるかもしれません。 スキップされる記述が副作用があるとバグになるので注意。 IF A && NANIKA() THEN2そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿クロ t.n-4172015/6/28 0:13けいさん コメントありがとうございました。仕様にちゃんとありましたか。 例えば && なら偽になりやすい方を前に持って来たほうが速くなるってことですね。2そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿けい kei0baisoku2015/6/28 1:04そう!そういうことです(^O^) 仕事でC言語でプログラム組んでる時も一応気にして作ってます。1そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿ΖΕΧ ZEX2562015/6/28 10:54&&は常に両方判定されますよ (論理を考えれば解ります)0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2015/6/28 11:03式1 && 式2 式1が0なら無条件で0なのでスキップ XORとの混同?1そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2015/6/28 11:08DEF R() ?"実行" RETURN RND(2) END IF R() && R() THEN ?"実行" "実行"と表示される数がコロコロ変わる0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2015/6/28 11:13連続書き込みすまないが ||のほうのスキップは初耳だったりする ちなみに、mkIIにはこれらがなかったのでTHEN IFとか書いていた。1そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿れい rei-nntnd2015/6/28 13:41ショートカットじゃなくてショートサーキットな。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿けい kei0baisoku2015/6/28 13:42あまさとしおんさんは多分大丈夫だと思いますが、せっかくなので分かりやすいサンプルを書いてみました。 プリントしつつTRUEかFALSEを返す関数で試します。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿けい kei0baisoku2015/6/28 13:46実行結果の画面です。 左の時点でIF文の結果が確定したら、右側の関数は呼ばれることすらありません。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[11]親投稿けい kei0baisoku2015/6/28 13:51>れいさん えっ、ネタじゃなくてマジですか!?(°Д°) 公式ページのスペック表見直してもやっぱり「ショートカット」って書いてあったのですが、方言みたいな違いでしょうか?0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[12]親投稿MIKI ifconfig2015/6/28 14:27ショートカットって表現はプチコンで初めて見ましたが、しっくりしすぎて 10 年前からそう言ってる気がしてる。 c では特に名称はなかったような??0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[13]親投稿Godot orz_1272015/6/28 14:35検索してみたら「サーキット演算子」でてきました。 日本語だと「短絡演算子」というみたいですね。 で「ショートカット演算子」のほうも。 「ショートカット」はJavaの説明が よくヒットしている気が。 Java使いは「ショートカット」? 0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[14]親投稿Godot orz_1272015/6/28 14:40すみません使い慣れないので 「ショート」が抜けた^^ 先程の「サーキット演算子」は「ショートサーキット演算子」の誤りです。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[15]親投稿れい rei-nntnd2015/6/28 15:08ショートカットは間違い。 なぜかと言うと… ここにはそれを証明する余白が足りない。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[16]親投稿けい kei0baisoku2015/6/28 18:36>れいさん、みきさん、Godotさん ありがとうございます。正式には「ショートサーキット演算子」のようですね。 ここではそれだけ分かりましたら十分です(^^; 私自身も機能はずっと前から知ってましたが、言語仕様による最適化の一つくらいの認識で名前があるとか考えたことがありませんでした。 プチコンの公式サイトは、まあいろいろユルいので分かりやすそうな語彙を選んだくらいに考えおくことにします(´ω`)0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[17]親投稿れい rei-nntnd2015/6/29 8:27ショートカットじゃ近道って意味なんでニュアンス違っちゃう。 Typoなら報告しといたほうがいいか。0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[18]親投稿MIKI ifconfig2015/6/29 19:43short-circuit evaluation または minimum evaluation かー。 初耳だったなあ。勉強になった!!0そうだね プレイ済み2017/11/03 20:09:22に取得