Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
154 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74123
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
POW関数を。
3そうだね
プレイ済み
返信[59]
親投稿
れい rei-nntnd
> それが、miiverse利用者としてルールを守っているかどうかの基準で考えて下さい。 そりゃルールの適用順序を間違ってる。 miiverseのルールよりも大切な上位のルールがある。 「他人の権利を侵害する発言」にNoと言うのは、当然の権利であり、義務だ。 より大切なものを守るためには、下位のルール、マナーなんてどうでもいい。 > 自分の論理の中だけで正当性を主張されているのであれば、れいさんはいくらでも正当性を主張出来ます。 だったら論理を示せと。まともな論理展開してから言ってくれ。 > 結果的にうえこうさんを不快にさせた事は変わらない。 ルールの意味とか全然わかってないんじゃないかね? 例えば、「pinfuさんの発言は私には全部不快なので全部miiverse規約違反です。発言しないでください」って言う人がいたらどうするわけ?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
れい rei-nntnd
またよくわからんものキター! どうしてスロットっぽいものが動くの?! 田代さんは干されてるんじゃないの? いまのところ2万点!
0そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
れい rei-nntnd
> むしろわざと不快な思いをさせた。 悪意のある引用だな。俺は「むしろわざと不快な思いをさせたに近い」と言った。 > れいさんは公への発言として批判しなくていいし、 批判しなくてもいいが、批判する権利もある。権利の行使に文句をつけるのはおかしい。 > 公への発言としての考慮より、個人に対し考慮するべき。 だから、根拠を。なぜ、他人を晒すという「個人の権利」を侵害する発言をした個人の感情を最重要視して発言しなきゃならない? > ルールを守っていない。 だから、なんのルールのどこを守ってない?批判は正当な権利だし、必要以上に無駄に晒し行為を行ってもいない。他人の権利を不当に侵害もしていない。 > 行為に正当性もない。 だからどこがどう正当性がないのか根拠を。
0そうだね
プレイ済み
返信[52]
親投稿
れい rei-nntnd
> 違反であるとする根拠は、 > 公への発言。等、ご自身で確認下さい。 これ、省略しないでくれるかね 俺の発言が根拠ならそこを引用してほしい。
0そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
れい rei-nntnd
同じ議論を同じ人間に何回もさせられること、 非対称な議論を何度も繰り返させられること、 あまりに自明でくだらない議論に参加させられること、 そういったのは面倒だね。快・不快なら不快。 上記に該当しないんだったらもう一度わかるように省略しないでいってくれるか? さっきから何を言ってるのかわからん
0そうだね
プレイ済み
返信[47]
親投稿
れい rei-nntnd
あほくさいな 無駄議論 指摘するなってのを指摘するなっていうのは その指摘も指摘するなって論理が成り立つ。 俺に対して批判するpinfu氏も同じだ。 それはもともと規約自体の論理に甘いところがあるからだが、別にそんなんどうでもいい。 そういう言葉遊びする気はない。
0そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
れい rei-nntnd
全然話通じないな。ちゃんと文字通りとれよ。 金髪養女はウソだけど冗談なのがわかるから、通報せずに指摘してるだろ。 だから最初からマナーを守らせるのが任天堂だっていってんじゃん。 守らせられなかったら任天堂が守らせられなかったことに関して責任を持つ。 うえこう氏らの発言はガイドラインに明記されてない問題を持つ。 その部分を直接指摘するななんてガイドラインにはないだろ
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
れい rei-nntnd
3.0で調べた。 3.2でもこれで基本問題ない。 バグに関しては多少なおってるが、相変わらずきちんとは動いてないっぽい。 報告はしてない。
0そうだね
プレイ済み
返信[42]
親投稿
れい rei-nntnd
? 冗談はpinfu氏のブラジャーとか。 マナーを守るのは参加者けど? この場の責任を持つのは任天堂。 行動の責任を持つのは行動した本人に決まってんじゃん
0そうだね
プレイ済み
返信[40]
親投稿
れい rei-nntnd
ガイドライン違反は通報してるで? 直接指摘してるのは冗談のときだけだな。 著作権違反や晒しは倫理的、法的には問題だが、ガイドラインには明記ないんで違反かどうか微妙だろ。 だったら指摘するしかないじゃん
0そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
れい rei-nntnd
? ルールに従ってるけど?
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
れい rei-nntnd
え?! 聖剣伝説… うん。 わかるよ。きっと。 ちょっとまだやりこみが足りないだけ。 わかってみせるっ
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
れい rei-nntnd
間をとってマフにしよう
0そうだね
プレイ済み
返信[34]
親投稿
れい rei-nntnd
> 考えるべき道徳の実践として、多くの人に伝えるという意志と目的を持ち、発言している個人。ですよね。 間違ってはいないが省略しすぎてて正確じゃないと思うよ > 何故、れいさんが私のコメントをそう思われたのかのが不明です。 「哲学コミュ」なら常識だろうが俺やプチコンコミュにとっては高度な教養の分野に入る話題だから。 教養足りない俺には難しいので「チャレンング」だろ。 ソシュールもウィトゲンシュタインも全集が本棚にある程度だよ。おかげでプチコンガイドブック買えない。 > アスペルガーの可能性が高いのではないか アスペでも別に何の問題も無いだろ… 日常生活で長時間一緒にいる家族なら問題だろうけど ネット上のコミュニティならたいした影響はない。
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
れい rei-nntnd
> まぁ、でもスッキリです!(笑) 自分の意見誰かに聞かせたかっただけか… > 話変わりますけど、れいさんは、ソシュールとかウィトゲンシュタインって読まれますか? またおかしなこと言い出したよ…。日本語も内容も変だよ…。 「読まれる」は敬語じゃない。敬語にするなら「お読みになる」か「読みます」。 「読んだことがありますか」ではなく「読みますか」って訊いたら日常的に読んでるかって訊いてるってことになる。そんな奴は殆どいないのは自明。 突然そんな質問すんのおかしい。 「話変わりますけど、pinfu氏は男性用ブラジャーなさってますか?」って訊いたらおかしいだろjk。 なんか最近読書系の教養試す話題おおいな。
0そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
れい rei-nntnd
> それが納得出来ない。 > 勿論、れいさんの考えには納得するし、 どっちだよw > 判断基準が違うので、自分の考えを。 > って思います > 私は、そう考えます。 だから…。俺に何かを伝えたいのなら、合理的で納得できる論拠を示せよ。なぜ個人を優先するのか、その価値観の根拠を。 人によって価値観が違うのは当然。ただ「私はこう思う」を並べてるだけじゃ話にならない。お互いに納得できる最低限の合意を探ったり、そこから論理を組み立てるのが議論だ。 「思う」ことをただ並べたいだけなら自分のブログとかでやってくれ。 ここはポエム書く場所じゃない。
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
れい rei-nntnd
> やはり、社会に出るまではおおめに見るべきって考えちゃうかな(笑) ここは十分に社会だろ。多めに見る必要があるなら、規制もいれねばならない。 道路を歩くなら、ガキでも交通ルールは守らなきゃいけない。守れない状態の人間は道路を歩く権利は無い。だから、親がガキの自由を規制して、一緒に歩かねばダメと言ったり、公園の外にでるなと言ったりする。 そういうのは親の仕事だ。対等の友人に対してそんなことをするのは失礼。 > ちなみに、私は金髪幼女です。 嘘は規約違反。通報した。 pinfu氏は神父。髪の毛に見えるのはズケットだというのはもうばれてる。 > 指摘の方法をその都度考えたい。 弁明したらいいよ。指摘した側が間違いの場合もある。きちんと議論すりゃ、どっちがより良いのかわかる。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
れい rei-nntnd
あれ 公開キーわすれてない?
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
れい rei-nntnd
今日も徹夜でめぐり先生の新作にとりくんでるぜ 右に飛んでくのはペンギンっぽいけどなんなんだろう? 今回のはルールもわかりやすくていいね。 森みつけられないとか、うえこう氏はまだまだ甘い。
0そうだね
プレイ済み