プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿otta777 otta777a2016/3/9 7:11あ、しまった。 DEF命令の直後に VAR U,V,W,H を入れないとグローバル変数になっちゃいますね^^;;; 1そうだね プレイ済み2017/11/03 14:07:01に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[4]親投稿otta777 otta777a2016/3/9 7:07修正しました。GCOPY命令に倍率指定が有るともっと機能が上がるのですけどね。1そうだね プレイ済み2017/11/03 14:07:01に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿otta777 otta777a2016/3/9 7:02>ZEXさん SPDEFで取得できるんですね。この命令を使えばかなり短く出来ます。 アドバイス下さってありがとうございます。 0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:07:01に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿otta777 otta777a2016/3/9 2:29【追記】 スプライトの情報を取得するため管理番号511番を利用するため このユーザー定義命令を実行する前に SPSET 511,0 を実行しておいて下さい。 定義番号を指定して直接定義元の座標やサイズを取得する方法って 無いのかなぁ?0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:07:01に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記otta777 otta777a2016/03/09 02:24:01スプライトをグラフィック画面に描画する。 GPUTSP 定義番号,座標X,座標Y 操作中のグラフィック画面の指定位置にスプライトを描く。 大きさは等倍のみで拡大縮小はできない。 8そうだね 7返信プレイ済み2017/11/03 14:07:01に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿otta777 otta777a2015/12/26 20:08先程試してみましたがダウンロード、アップロード、問題無くできました。 0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:49:29に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿otta777 otta777a2015/12/13 13:23数字の文字列を数値変数に代入したいってことでいいのかな? N$="253" A=VAL(N$) VAL関数で文字列を数値に変換できます。0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:56:55に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿otta777 otta777a2015/12/12 0:26スクロールした量をカウントして一定量スクロールしたらコースの終わりとすれば いいと思いますよ。0そうだね プレイ済み2017/11/03 14:58:03に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿otta777 otta777a2015/12/8 21:31中間X=自機1X+(自機2X-自機1X) DIV 2でいいと思いますよ。 0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:31:17に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿otta777 otta777a2015/12/8 15:25WHILE TRUE INPUT A$:TALK A$ WEND この程度のもので用は足りますか?0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:31:20に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿otta777 otta777a2015/12/7 17:58はい、使えません。0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:31:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿otta777 otta777a2015/12/7 17:37もしSYSBEEP=TRUEとしても効果音が聞こえない場合は3DS本体の音量が 小さかったりOFFになっていないか確認して下さい。 もし音量が小さかったりOFFになっているとSYSBEEP=TRUEと設定しても 効果音は聞こえません。0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:31:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿otta777 otta777a2015/12/7 17:23SYSBEEPの説明には「システム効果音の有無(TRUE=あり、FLASE=なし)」 と書かれています。文字入力をしたり、エラーが出たときに鳴る 効果音を鳴らすか、鳴らさないかの指定しかできません。 SYSBEEP=FALSEを実行した後に文字入力をしたりエラーを出すと効果音が 鳴らなくなったことを確認出来ます。1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:31:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿otta777 otta777a2015/12/7 16:5814行目のACLSをGCLS:VSYNCにすればちらつきは抑えられると思います。 ACLS命令はヘルプを読むと分かりますが、画面を消す以外にも スプライトやBGのグラフィックデーターを読み込むため、画面が 消えている時間が画面を表示している時間より長くなりちらついて 見えます。2そうだね プレイ済み2017/11/03 18:31:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿otta777 otta777a2015/12/7 16:16SYSBEEPのヘルプは読まれましたか?0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:31:27に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿otta777 otta777a2015/12/6 16:04変数DWがBG画面の横幅というところまで突き止められた様ですね。 お疲れ様でした。 Out of rangeが出る理由は詳しく調べてないので分かりませんが DWを127以下に設定した場合はエラーにならない様です。0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:00:42に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿otta777 otta777a2015/12/6 15:05BGSCREEN命令を検索してBG画面の横幅を指定している変数を更に 検索します。その変数に値を設定している所で使っている変数を 更に検索…と繰り返して定数を代入しているところまで辿れば 変更箇所が分かると思います。 0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:00:42に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティプレイ日記otta777 otta777a2015/12/05 03:45:34BGを出来るだけ手間を省いて配置するユーザー定義命令を作ってみました。白抜き三角で配置位置移動、黒塗り三角で配置位置移動後にBG配置。BGキャラクターコードは配置位置に従って自動計算します。4そうだね 1返信プレイ済み2017/11/03 15:01:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿otta777 otta777a2015/12/2 18:39キャラクターのX座標が150を越えた場合にスクロールをさせるように したいようですがこれではキャラクターのX座標もBGの横方向 オフセット量も150で固定になってしまうんじゃ無いですか? BGの横方向オフセット量を変数で持たせてキャラクターのX座標と分けて 管理しないと上手くいかないと思います。0そうだね プレイ済み2017/11/03 15:02:58に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿otta777 otta777a2015/12/2 2:21[2]についてですが公開された人が作ったプログラムの一部を自分の プログラムで使うことは問題が無いと思います。 ☆二次利用許可をしないと公開できませんので。 人が作ったプログラムを著作者表示だけ変えて公開したり 自分が作ったと嘘を言うのは避けるべきだと思います。1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:32:03に取得