Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
122 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42131
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
プチコンでホラーゲーム、結構沢山ありますよ。 完成したのはあまり見ませんが。
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
本日の収穫 まりも友の会さん 『【新刊落ちたお詫び本】プチコン3号対応』 委託『プチコン3号 お絵かき入 プチコンBIG対応版』 (おちゃめさんの本) LISPさん プチコンはmk2本で既刊なので未購入。 代わりにArduboyというArduino ベース?(すみません。ちゃんと理解で来ていません)の携帯マシンの方で 『アルドゥボーイ・ファン』が出ていたので購入。 まりも友の会さんの隣のCUBIC STYLE さんの所、チェック忘れ。 何かプチコン関係あったのだろうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
このパターンだと 2015/2/17の投稿記事が つかえるかも。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
自分の過去の投稿に何パターンかサンプルがあったかと。 プロフの投稿の所から辿って使えそうな物を探して見てください。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
プログラムではなく、考え方の説明だけ。 上画面はWIDTH 8(デフォルト)の場合、50桁30行です。 一文字は8×8ドットなのでドットは横は50桁×8ドット、縦は30行×8ドットとなります。 GPUTCHRでサイズ指定なしの場合は、1倍なので一文字は8×8ドットのままです。 縦位置を考えます。 表示する行数×8ドットが表示される範囲となります。 (30桁×8ドット)-(表示行数×8ドット) これで余りのドット数が求められます。 真ん中に、なのでそのY座標はその半分「余りのドット数÷2」となります。但し、プチコンの座標は1からではなく0から始まっているのでその値から -1してください。 これが縦座標の始まりの値となります。 2行目はその値に+8 、3行目は+16と、8づつ追加した値になります。 横座標は同じ様な考え方で計算できると思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
それプチコン3号のフォントではない気がします。 自分で作ったか、誰かにもらつたのでは? 以前、自作フォントのプチブームがあった気が。 数名の方が自作フォントを公開していた気がします。 それのどれかでは?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
GがCに見えるので 視認性が悪い気がします。
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Godot orz_127
多分それは今流行りの標的型攻撃を受けた結果では? と冗談はさておき単にバイナリファイルをテキストエディタで開いてしまった結果では? 青→はプチコン3号だと 文字コード9もしくは&HE209で表示されます。 ダイレクトモードで ?CHR$(9) ?CHR$(&HE209) をお試しください。 青→をコピーして ?HEX$(ASC("青→")) とするとどちらかのコードかと。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
とりあえず、最初のうちは書いておく と言うのも良いかも。 書いて置けば、どのFORに対するNEXTなのか明確になるので。
2そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
Godot orz_127
とりあえず、既存のものを真似て 何処まで再現できるかをためすのは、 プログラムを学ぶ上でのひとつのやりかたなので、否定はしません。 ただ誰かが公開してしまっているのを見て、公開しても良のだと確信犯的に広がってしまうのがちょと^^; 中にはダメとわかっていてやっている故意犯もいると思いますが…。
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
Godot orz_127
確かに魅力的なのかも知れませんが インプリンティングなのではないかと。物心ついたころからあってそれでばっかり遊んでいるので。 前の世代なら、パックマン? 良くRPGを作るにはどんなコマンドをという質問に対してスプライトやBGが必須的な回答があるけど自分にとっては、テキストオンリーでも良いし。自分は@で表されても問題ないですw スライムと言うとだいたい同じ感じ水色で水滴が潰れた感じで目があってで。 スライムの絵を募集すると皆ベースが同じ予感w 昔描かれた足のない幽霊の絵が有名になってそれ以来本家が足がないことになったような感じにも。 最近は絵にも描けない美しさも絵にしてしまう感じでみんな均一化されて各自の想像が入る余地が無いのがちょと気になります^^;
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
Godot orz_127
行頭に「'」を。 転送してきたテキストとか、昔作ったプログラムなのでどう作ったか忘れた、なので一旦全部コメントにして少しづつ確認しながら見直そうと思ったとき、行頭全部に「'」をつけたりしていますが。 今まで一旦ファイルを読み込んで行頭に「'」を追加して別ファイルとして書き出していましたが、最近、これでいいんだと気付きました。 最初に改行だけコピーしておいて ペーストしながら画像のように置換設定を。 最初の行は「'」が付きませんがその辺りは、ご愛嬌。 何かの参考になれば。
9そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
あ、すでに はるさんの回答が。 れいさんの転送ツールだつたら圧縮展開ツール同梱ではないでしたっけ? ちょっとうろ覚え。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
マップとかストーリーがランダム生成されるものは、ジェネレート後にキーみたいな物を発行してそのキーを入力すれば他の人も同じマップ、ストーリーで始められるシステムのものがよくありますよ^^ 昔のゲームだとルナティックドーンだったか、ティルナノーグだったかがそうだった記憶が。 生成されたのが面白いマップやシナリオだったら、友達にキーを教えれば同じマップで遊べるし。 マイクラも生成後にキーが発行されるので他の人に同じワールドを渡せたり。 検索すると面白いワールドのキーを紹介しているサイトもあったり。 面白いマップを発見する楽しみもw
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
余 一 すみません。 点の向きが気になってしまいました^^;
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
自分も画像転送かとおもいましたw 描いた絵でしたか。 そう言えばYoutubeで 「写真のような」で検索して出てくる絵もすごいですよね。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
やったことないので良くはわかりませんが XSCREEN 4で上下の画面をつなげて したの方の座標に表示させれば DISPLAY 0のままでも良いのでは?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
単純に同じ番号で2つの原点が定義できないからでは? そもそも、自分で定義出来るんだからデフォルトなんていらない。 全部自分で好きなように定義させろってことですよね。 気になるようなら、定義を全部消して自分様に定義し直せば良いと思います。 その番号でそのキャラを使わなければいけないという決まりはないし。
2そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
Godot orz_127
ツララさん MIKIさんの言っているのは、 「同じ作業を繰り返すのは好まない。  自動化して楽をする。」 というプログラマ特有の 「楽するための努力は惜しまない」 の動機となる部分の資質を指しているかと。 同じコマンドを同じ手順でなんども打ち込むのなら、バッチ化してしまえとなるか? なんの疑問も持たず、実直に続けられるか? 何も考えないで…作業をほっぽりだす、ではないです。 現状を面倒くさがり、単純作業を怠けたいと思わなければ、プログラムして自動化するというところに結び付かないという話です。 多分。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
Godot orz_127
関数化してみた例 ちょっと遊んでみたので 実際のLCHKと処理内容が変わってしまっています^^; とりあえず、参考まで。
2そうだね
プレイ済み