Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
132 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52131
次のページ(過去)
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
サブルーチン DEFで定義する関数を@ラベル~RETURNで再現したもの。 呼び出しは、GOSUB @ラベル ローカル変数は使えないので、引数を含めグローバル変数で定義しなければならず、変数の管理がめんどくさいもの。
2そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
Godot orz_127
文化祭?? 文字化け祭り?
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
野菜は? 野菜は襲いかかって来ないのですか? やはり目的があった方が面白そうなきがするので、狩猟してきて(戦ってかった)、帰ったら、それら野菜や肉を組み合わせて料理を作って得点とか。 レアな食材や素材の組み合わせがややこしいのは高得点とか。 余った素材は、無得点とかにすると、狩ってくる目的と、最後は、パズル的な要素で、高得点を狙ったりできるかと。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Godot orz_127
あれは、別の部屋に移動ではなくて、階を移動していたのか…。 出口迄行くのがめんどくさくてボタン押していましたw 肉か… なら、他にも食材を集めていって 帰って来たとき、出来上がる料理で ボーナスポイントが得られるとかも良いかも。 「肉+じゃがいも+人参+玉ねぎ+レトルトカレー=具材たっぷりカレー」 とか。 足した具材が加点で火がないので調理できず足した具材が生なので減点?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
何かボタンを押すと 何処かの部屋に飛ばされる気がするのですが もしやこれが噂に聞く「カイダン」?
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
眼鏡属性追加??
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
その昔、The BASICマガジン(だったと記憶)にパラメータを入力すると、DQ1用の復活の呪文を生成してくれるプログラムが投稿されていたのを思い出しましたw で、その記事で出力例として、紹介されていた呪文がそのまま、しばらく後のファミ通(だったと記憶)に裏技として採用されていたのもついでに思い出しましたwww
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
それなら御一緒にポテト… 違う! popは如何でしょう。 pushとは+-みたいな関係なので合わせて覚えるとお得かと。 後、shiftとunshiftというお得なバリューセットもあります。 popとpushセットとの違いは、出し入れが、配列の前か後ろかの違いになります。 今なら脳内が「push わかったぞ!」キャンペーン中なので覚え易くてお得かと思われますw
5そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Godot orz_127
INC周り、確かプチコン3号初期は平気だったのですが…。 当時INC内部で2重に余計な冗長な処理をしているとか言われていた気も。 アプデでこの辺りが修正されてから動作が変わったようです。 過去の投稿確認したら2015/3/5の投稿にはまっていた記録が残っていましたw 3.1.0で動作が変わった模様です。
1そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
Godot orz_127
大文字のローマ数字はあるけど 小文字のローマ数字はないですね^^; で、何でだろ?第3、第4水準なのか?と。 美咲フォントは、JIS第1、第2水準まで(プチコン3号はこの内、第1水準の漢字の部分を実装、第2水準は未実装)サポートなので、それなら納得が。 でも大文字はあるぞ?? 以下、適当に検索した結果からの推測。 丸つき数字、ローマ数字等、この辺りは、いわゆる機種依存文字に該当する文字らしいです。 JISコードの一覧表とかを見るとそれなりの文字が並んではいますが、JISとしては、文字の定義はされていないらしいです。 慣例的に丸つき数字、ローマ数字、その他をその文字コードとして使っているだけと思われます。 よって美咲フォントは大文字ローマ数字のみ実装、ダイアログのフォントは小文字のローマ数字も実装という差分がでている様に思われます。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Godot orz_127
前のBINのデータを読み込んだ配列の その位置x2とその位置x2+1のデータを取り出せば、その文字のパターンデータが得られるようになっています。 使えるようならこちらもどうぞ。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Godot orz_127
美咲フォント関連の情報ですが 当方の「美咲フォント ロジックパズル」の方に第2水準を含めた全パターン6953字分のフォントデータを入れています。 起動して、Lボタンで「余計なお世話機能」に進むと文字コードを入力して文字パターンを確認したり、その文字パターンをFONTDEF形式にして出力したりできるモードになります。 で、文字パターン確認画面は、実は編集もw なので何かの文字をベースに新しくパターンを作ったりも可能です。 データはMISZKI6953.BINが整数型(4バイト)配列のデータです。 元にしたデータは、はJIS順でしたがUTF-16順に並べ変えてあります。 8x8ドットのパターンを4バイト毎に上半分下半分として詰め込んであります。 同じ並びの文字列がMISAKI6953.IDXなのでこれを文字列として読み込みINSTR()で参照したい文字を探すと位置がわかります。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
トピックを投稿しようと思ったら… これが開いたままでした^^; 閉じます。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Godot orz_127
読み返したらちょっと意味不明だったので、訂正w 誤「キーボード入力は省いていますが」 正「キーボード入力できる文字は省いていますが」
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
この辺りは、うちの『文選』(公開キーはプロフ)の「その他」一覧のところにあります。 りゅうまごさんがいない間に一度バージョンアップした気が。 その時に一覧の種類を増やしました。 それで『文選』は基本的にキーボード入力は省いていますが、それ以外のダイアログ表示可能文字はフォローしている筈(知らぬ間に増えていなければ) 一覧は、それぞれファイルになっているので使えるのがあればご利用ください。
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
見落としていたのでは? 自分が使い始めた頃には既に一通りできてましたよ? 4) USER(X) OUT A,B ヘルプの流れからするとここは 「USER X OUT A, B」な気がする。 「A=USER(X)」は 「USER X OUT A」でも良いからいいのかな?? 「USER OUT A,B」で引数なし、戻り値複数もできるかと。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
後は、起動時にセーブデータを消さないとゲームが始められないようにして それをねこはちさんのnRogueに組み込めば完璧な気がする。 オリジナルのRogueはそうだったw
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
プログラムが示されていないので「無視される」が良くわかりません。 画像のプログラムを実行した状態を「無視される」と言っていますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
理解しました。 めぐりさんは、USAからの帰国子女 sayさんは、USJで厄介者
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
と言うことは帰国子女ですね。 しばらくお見かけしないと思ったら、 海外に開発拠点を移していたとは!
2そうだね
プレイ済み