Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
19 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29131
次のページ(過去)
返信[11]
親投稿
Godot orz_127
ちょっと違います 「/*」がコメントのはじまりで 「*/」がコメントの終わりを表します。 この間に書いた物は単なるメモ書きと言うことになるのでプログラムの実行には関係ありません。 プログラムの中にここはどの様な処理をしているかとか、後で見直すとき直ぐ解るようにメモをしておく場合に使います。 または「//」とするとそれ以降その行はコメントと見なされます。 /*  ここはコメント  */ // ここもコメント。 ですがこれはC言語での書き方です。 プチコン3号の場合は「REM」または「'」の後ろがコメントだと見なされます。C言語の「//」と同様です。 REM ここはコメント ' ここもコメント
3そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
実際のところ「Hero」は「英雄」さんで「勇者」は別の単語だった気も。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
「英雄」は「Hideo」ですw
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
画像貼り忘れた^^; 直前にTERAさんも同様のコメントを。 かぶつてしまいました^^; ループで使用しているコマンドがWHILE~WENDがREPERT~UNTELの違いが出てしまいましたが主旨は同じです。 WHILEでも、REPERTでもお好みで。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
それを実行すると前のTALK文の実行が終了する前に次のTALK文が実行されて最初の台詞をちゃんと喋らない気がします。 台詞の内容から推測すると順番に喋べれば良い気が。 もしかして同時にではなく、順番に喋らせるには?という質問がしたかったのでは? それだとTALKCHK()という関数を使って前の台詞が終わるのをループしながらチェックして待てば良いかと。 違っていたらすみません。
3そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
Godot orz_127
「2,3,5,7のどれで割れるか?」って 1の位が0か5なら5で割れて 偶数なら2で割れて 全ての桁を足し合わせた値が3で割れるなら、3で割れて その他は7で割れる 気がするけど合ってます?
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
スマイルツールとの2択であれば、もうひとつのツールの最初に画像の一行を入れておくと便利ですよ。 スマイルボタンにはそのツールを登録しておいて、普段使い。 スマイルツールを使いたいときは、Lボタンを押しながらスマイルボタンを押すとスマイルツールが起動されます。 画像は自前のツールの最初に入れている例ですが、RMG_IMEでも使えると思います。 参考まで。
2そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
Godot orz_127
ちょっと直してみた。 最初の数値を間違わずに割って行けば最後1で終わる感じに。
0そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
Godot orz_127
さっきコメントするとき他の人のコメントを見たら、素因数分解とか小難しい話になっていた…。 文系にはあまり縁のない話でした^^; 遠い昔に聞いたことがあるようなないようなw とりあえず、ダイアログでのボタン取得の例という程度で^^;
0そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
Godot orz_127
最初の投稿文だけを見てその通り作ったらこうなったw
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
そういえばその昔、スクリーンセーバー型のゲームがありましたね。 実際に入手して遊ぶ機会はありませんでしたがスクリーンセーバーが起動するたびにゲームが進行していくとのことで星間を航行していく船の話しでとちゆで戦闘もあったりで。 ユーザがどれくらい介入出来たのかよくわかりませんが、面白そうと思った記憶が。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
人それぞれなので万人に使い易いは難しいかも。 その対策としてカスタマイズ機能を沢山つけておく事になってしまって大変かも。 とりあえずは自分用で、自分の使い易い様に作って見てはどうでしょう? 一応後で拡張や改造、追加をしやすそうな仕組みを盛り込みながら。 実際には頭で考えて使いやすいだろうと思った事が出来てみたらそうでもなかったり^^; 文選は自分用ツールなので自分に必要な処をだけをメインに作ってます。 と言っても最後の結果格納の時、他の人は使うかな?とCHR$()としてみたり、&Hの16進にしてみたりと形式を数パターン考えて実装しました。 が結局、自分はそのままパターンしか使っていません orz 次のときは他のパターンはやめるかもw まずは作って、余裕があれば要望に対応で良いのでは?
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Godot orz_127
一応、キーボードから直接入力できないものを何とかしたい、という目的があったので、コンソールとダイアログに表示出来る文字は全てを対象としています。 現在のバージョンでは、ダイアログをターゲットに変えた筈なので、コンソールには表示出来るけどダイアログには表示出来ない文字はげずってしまったかも。 行番号辺りは、無理矢理豆腐のまま表示させていますがw 基本的に&H0000~&HFFFFの範囲のテキストをダイアログに表示させて豆腐になるならないを黙視確認していたりするので見落とし等がなければ全て網羅されています。 一部の空白はシステムで使っているので選択できませんが。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
ダイアログでは(株)とかありますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
スクリーンセーバーは、現在では、ディスプレイの保護目的ではなく、セキュリティの一貫として推奨されています。 3分以下程度での起動、解除はアカウント要求必須に設定し、うっかり離席が長引いた場合でも、安心と言う具合に。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
自分は場合、以前INCの仕様変更の罠にはまったことがあるので、どちらかと言うと+-を使っています。 INC,DECより+-の方が速いという話もあった気が(逆だっけ??) 他の言語も併用している場合、なるべく共通で使える書き方をしておいた方が良いと言うこともあり、+-の方が使用度多目です。 自分の場合、GOTO,GOSUBが要らない子になりつつあります^^;
5そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
とりあえず 配列を使った例。
1そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
Godot orz_127
四角いスイカがあるのだから もしやりんごもと思ってぐぐったら 本当に四角いりんごの画像が見つかりましたw それを参考にしてみては?
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
ツララさん 何故毎回そういう発想になるのか疑問です。誤解してそれを否定する所から始まる事もあるし…。 まりをさん 2つめの投稿は別にわざと難しく書いた訳ではなく、普通に書くと自分ならこうなると言う例です。 でも、まりをさんにとってはまだ解らない所だらけかな?と思ったので補足しました。 これに限っての話ではなく、他も同様でちゃんと理解してから取り込んだ方が良いですよという意味で。 最初に気になったのがIF文の使い方でまだちゃんと使いこなせていないかな?と思ったので最初のコメントをつけました。 でも、自分なりに解る範囲でインデントをしようとしている様子だったので一応自分なりに理解して工夫している方かな?と推測しました。 でも、最初の内は解らないけど動くから良いや!でコピぺで済ましてしまう例も多いので^^; 「¦ ¦」については画像をみてください。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
もう一ドット下で大きい下付き括弧でも良いのかなと。 漫画のりんごってそうでなかったですか? くぼみが根本過ぎる感じが。
1そうだね
プレイ済み