Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131
次のページ(過去)
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
フォルダをユーザに登録して貰う形式のファイラーは既にありますね^^
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
Godot orz_127
そうですね。 でんぺんさんのコメントの通りです。 複数のコマンドを同じ行に書くときは間に「:」をいれます。 場合によっては省略も可能ですが、覚え始めのうちは省略せず、ちゃんと入れておく事をお勧めします。 そうする事でどこまでが一つのコマンドか把握しやすくなります。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
Windowsから持ってきたとしたらNG です。 Windowsのファイルは、そのOSをインストールしたPCでのみ、利用を許可されていたのだったと思います。 なので壁紙を消してしまったとかで同じOSの別PCから持ってくるのもNGだった気がします。 だいぶ前の記憶なので記憶ちがいだつたらすみませんが^^;
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Godot orz_127
結局、あとで読もうと思って買った本が山積みになり、後から買った本がその山の中から発見されたり、探すのがめんどくさいでとりあえず買って帰ってみたら直後に山の中から発見されたりw 同じ本が幾つかw 電子書籍は読める端末が限定されそう(違うのかな?)。 あと電子書籍は、実は本を買うのではなく、そのサービスでその本を買う権利を買うだけと言うのも躊躇している理由。サービスが不振で撤退したり、終了したら読めなくなるは嫌だなあやと躊躇中w
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
今並びが更新日付けっぽい気がします。 アルファベット順にできれば、ファイル名の工夫で何とかなるのにな。 と思ったり。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
>オワタさん 質問するときは出来るだけ具体的にどうしたいか、どういう状況で困っているかを書いた方が良いかと。 今回は「タイトル」が何かよくわかりませんでした。 ただ文字でタイトルがだせればよいのか、グラフィックを使ったタイトルにしたいのか? 具体的に書けば、わかる人がそれなりに回答をくれると思います。 何について聞いているのかよくわからないとスルーされがちになります。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Godot orz_127
>りょうまさん どういうプログラムか見ていないので詳細は不明ですが、 公開の際は、第三者の二次利用を許可する(他の人がそれを使って良い)に同意している筈なので、その場合は公開しない方が…。 公開するなら使われても良いように書き換えてから公開した方が良い気がします。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
ACLS PRINT "タイトル" WAIT 180 CLS ここからメインプログラム 「タイトル」を3秒間表示したら 一旦画面を消した後、メインプログラムが始まります。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
前見せてもらった時もそうでしたよ^^ Aを押し続けると画面の上から消えて 何処にいつたんだ?と。 Aを止めて様子を見ていると暫く間を置いて落ちてくるw 面白いからそういう仕様かと思いましたw
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
公開キーはわかりませんが、 少し前に和英だったかを公開している人がいました。 まだデータ登録の途中で100語登録を目標としていたかと。 探して見てください。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
多分、無駄ですよ。 ここ自体がプチコンの雑談所なのでその中のひとつの投稿だとどんどん埋もれていってしまって、そこにコメントしてもほとんど目に触れないかと。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
広まると著作権無視で使い出す輩が増えるので次の修正でその関連機能が使えなくなってしまいそうで…。
4そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
Windowsだと 「Admimistrator」の訳が「管理者」となります。 UNIX系だと「root」が「管理者」です。どちらかと言うと「特権ユーザ」と言うかも。 LinuxもUNIX系です。 PC上にUNIXを模して作られたのがLINUXです。 スマフォ等で使用されているAndroid OSもベースはLinuxらしいのでUNIX系となります。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Godot orz_127
よくあるのは「管理者」ですが これは「運営」なのですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
DEFを覚えるとさらにw
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Godot orz_127
Miiversに投稿した画像w
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
確かスプライトで向きを変えて表示させるのがあったような、命令表のスプライト関係の辺りを見れば それらしいのが見つかると思います。 探して見てください。 とりあえず自分で探すとついでに他の気になるコマンドも覚えられて良いかと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[34]
親投稿
Godot orz_127
とりあえずこれなら割りと簡単にプログラム出来るかと。 先ずは、コンソール画面だけで作って、次は、コマをスプライトの所に用意されているキャラクターにしてみたり。 升目出はなく、土俵の様にしてみたり、崖の上で、負けたら堕ちるなどの演出に凝ってもよいかも。
1そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
Godot orz_127
ふと、今思い付いたのですが先ず、乱数使ったじゃん拳のプログラムを作ります。(RND()、INPUT、PRINT、IF~THEN辺りか?) その次に入力のINPUTをBUTTON()に代えてみたり。 出来たら次は、6マス分(適当)の枠を作ります。(ハートのタグの特殊文字のところに枠に使える文字があるのでそれを使って) 両端のマスに自分と相手(コンピュータ)のコマを置きます。LOCATEを使ってマスの中にPRINTすればよいかと。 じゃん拳で勝ったら一つ前に進めて、コマがぶつかったら、相手のコマを後ろに押し返しながら進むようにします。 最終的には、マス目の端から押し出された方が勝ちです。 ご参考迄。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Godot orz_127
直ぐに直接確認出来る環境が凄いw 自分なんか本がどこにあるかも把握できていない^^;
0そうだね
プレイ済み