Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129131
次のページ(過去)
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
<(_ _)>さんのコメントにあるように次は実際にコマンドを打ち込んで試してみると良いですよ。 より理解が深まります。 コマンドの理解が深まれば、他の人の作ったプログラムを見てどうやって作っているのか理解し易くなります。 気になるプログラムを見つけたらプログラムを見せてもらってテクニックを吸収していけばその内凄いプログラムも作れるようになるかと。
1そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
Godot orz_127
DS Linux で検索するとDSでLinuxというOSを起動させて動かしている記事や画像がでてきます。 こんな感じてOSが動くと良いなと。
2そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
Godot orz_127
確か昔、DSでDOSを実装してWindows95をインストールしたという記事を見た記憶が有ります。 だだし、起動して画面が出るまで果てしなく時間がかかるし、起動できてもメモリがたらないので何もできないとか言う話だった気が… 3DSならかなりせいのうよさそうなのでDSよりましな気がします。 WindowsっぽいOSと言われる者は既に色々な方々作っています。 と言ってもWindowsに模したランチャープログラムなきもします。 なのでWindowsっぽくなくて良いので、ちゃんとしたOSを作成する事を期待します。 頑張って下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
>れいさん 情報ありがとうございます。自分もちょっと辞書を探していて。 SKKのSサイズ、Mサイズ辞書はどうかな?と思っていたのですが、GPLライセンスなのでライセンス感染がきついかな、と思い代わりのものを捜索中でした。 今度はIPADICの方、ICOTの遺産?らしくてICOTライセンスがついてきそうでまた判らなく…orz 調べていたらIPAdicの後継のNAIST-jdicというのが別にあるらしく、これは、ICOT条項を削除し、広告条件なしのBSDライセンスとのこと。 こっちの方が良いのかなと思ったり…。
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
Godot orz_127
Windowsって logon じゃなかったですか? Unix 系は login だったのでWindowsを使い始めた当初、logon と言う表記に馴染めなかった記憶があります。 あとWindowsはブルースクリーンだと思い込んでいたのですが、調べてみたら… (ウィキペディア 「ブルースクリーン」) レッドスクリーンやブラックスクリーンもあるのですね。 知りませんでした^^;
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
>りゅうまごさん 画面全体を再描画するルーチンを組み込んでおくと良い気がします。 実行中に適当なタイミングで定期的?に再描画するか、それ用のボタンか何かを用意しておくか。 昔のキャラ端は^L(コントロール+ L)で画面の再描画だった記憶が。 いかがでしょう?
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
Godot orz_127
あれ? pinfuさん 上のコメント、運営者による削除になっています。 何がいけなかったのでしょう? 一部伏せ字にしたのがだめだつたのでしょうか? 伏せるのがたりなかったのでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
Godot orz_127
上の起動しました、とある2000の画面、まだエラーがでているようです。 まだちゃんと起動できていない気がします。 ご確認下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
Godot orz_127
計算機で思い出しましたが たま出版 『植物は警告する』バイオコンピュータの驚異 三上昇 [著] では、卓上データ・コンピユータ(計算機、電卓ともいう)で植物と会話する実験が詳細にかかれていますよw コンピュータには色々な可能性が 有るんだなと感じました。 色々な意味でw
2そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
Godot orz_127
日本語対応していないなら 言語を日本語ではなく、英語で起動させれば良い筈です。 インストールの際、言語は、日本語ではなく、英語を選んで進めて下さい。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Godot orz_127
ちなみにBSODの時の ブルースクリーン画面は文字通り青くなる筈ですが…。 これだと黒なんですか?
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
Godot orz_127
その昔、今は輸入も販売も規制されているツールでの自作プログラムで、DOSの実装やLinux(といってもcoreレベル)の実装とかは出来ていたようです。 とりあえず何となく動くかな程度だとは思いますが…。 何かそんな記事を読んだ事があるのを思い出しました。 そっちはネタではなく、本当だったと記憶していますが、だいぶ前なので怪しいw 「DS Windows」で検索してみたら ネタですが本当にそれっぽい画面まで作り込んであるのがでてきましたw
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
2000も起動に失敗していませんか? 前の画像見てみたら 起動画面でエラーがでていましたよ。 起動した様で実はちゃんと動いていないのでは?
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Godot orz_127
BSODですか? やっかいですね。 STOP エラーのメッセージはどうなっていますか? BSODは、それから調べていくしかないかと。 32bit以下ってことは 64bitではないって事では?
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Godot orz_127
あ、新しい方プログラムは 「7F_TXTRDR.001」です。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Godot orz_127
>pinfuさん 『ドグラマグラ』多分、1ページが「チャカポコ」とか「…」や「ー」で埋め尽くされる予感がw 1ページ収まりそうなのは、巻頭歌ぐらいです。 次の「…………ブウウーーーーーーーーン」を見て、こりゃだめだとw
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
要らないかも知れませんが、折角なので、タイトルに作品と作者を表示した販に入れ換えました。 『桃太郎』 芥川龍之介 [著] 前の公開キーは消しました 新しい公開キーは[K8E4D1]です。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Godot orz_127
もしや for(;;){ } 先に #define _ としておけば for(;_;){ } と出来るのでは?
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
Godot orz_127
あれ? よく見たら「Syntax error」と言う 謎のエラーが出ています。 起動に失敗していませんか?
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Godot orz_127
SDのりょうりょうは何ビット位まで使える様になるんですか?
0そうだね
プレイ済み