Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
16 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 2670
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
ようこそいらっしゃい イバラの楽園にようこそ
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
say sayer.exe
ものすごいゴメンしてねだけど、「変数」って理解してます?
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
say sayer.exe
ごくまれに、 夢で「とりかえしがつかねー状態」を見ることがある 実はこれ、「アンドゥ直前の記憶」だったと考えちまう と、そんな厨二病設定を考えてたら、 魔法少女なアニメが先に出てるでやんの 使えねぇ#
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
say sayer.exe
そのうちアンドゥできなくてよかったと達観するようになる ちっ#
3そうだね
プレイ済み
プレイ日記
say sayer.exe
習作 一画面ライフゲーム
9そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
say sayer.exe
変数に適当な数値ぶっこんで、その変数がなんぼなんぼ以上、以下、同じだったら、どうこうするだけ これ以上簡単に説明する術はおいらは知らない
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
質問意図が読めません 地面タイルとは?壁タイルとは? 額面通りに解釈すれば、 地面BGをレイヤを0にする。壁BGをレイヤを1にする って感じだけど、絶対違うと思うので、 もそっと詳しい説明をお願いします
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
say sayer.exe
あわわわわわ こっち側の人だった ごめんなさいごめんなさい
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
say sayer.exe
まあ、ともかく BGを二つに分ければ何とかなる話です 対象よりZ値が小さい場合、対象より前に表示されます 勇者のZ値を0 城1階のBGのZ値を1 緑人のZ値を2 城2階のBGのZ値を3 とすれば、多分望み通りの表示になるでしょう
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
say sayer.exe
やっと意味分かった その前に 「緑のやつ」ってどれを指すのかわからんよ ぱっと見、画面まん中の緑の帯なんか、勇者下の緑の草なんか せめて日本語ぐらい駆使できるようにならなきゃ、プチコンなんて到底無理だでよ
2そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
say sayer.exe
十字キーだうんにょたれ# つか、改変しとるし いろいろいじっていじっていじり倒しているうちに、 地味にどこをどういじればいいのかわかってくるので、もっともっといじってみるといいよ
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
say sayer.exe
DとBが逆だよ D=d B=b
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
say sayer.exe
改行を嫌って一行書きしてるみたいだけど、 b1==1&&b2==1&&b3==1&&b4==1&&b5==1 しか有効にならないよ? 次のif文は、上の条件のときに「しか」判定されないし、その次のif文もその次の次のif文も… 全てのif文を有効にしたいのなら、改行しなきゃ
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
say sayer.exe
単なるキャラクタ移動サンプルなんだけど、動作が目に見える上に、コンピュータの五大機能全てを使っているので、動作の理屈を理解すればだいたい何でも書けると思いますよ
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
say sayer.exe
acls spset 0,0 x=200:y=120 while 1 b=button() if b and #up then y=y-1 if b and #down then y=y+1 if b and #left then x=x-1 if b and #right then x=x+1 spofs 0,x,y vsync wend
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
こういう書き方も
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
say sayer.exe
それ用のフラグを設けて、それ用のフラグが立ったらそこの処理をスキップする そういうことではない?
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
say sayer.exe
うん??ちと待て なぜ時間のほうが分より外にある?
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
say sayer.exe
動作してる状態を見れば、そういうことはないと思ったり とりあえず、中心に点(?)を置いてみたら、少し視認性が上がったような気がします
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
say sayer.exe
内部変数を使うのはどうです?
2そうだね
プレイ済み