Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
111 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 3170
次のページ(過去)
返信[9]
親投稿
say sayer.exe
「単位円」って「半径が1の円」でしたっけ?
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
say sayer.exe
なんで2π=360°なんでしょう? 大昔習ったんだけど忘れちゃったよ
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
ホントだ 空が市松模様なんてあり得るわけない 雲の形がみんな一緒なんて 不思議だ 空に文字や数字が浮いているのも見たことがない うーん これわおかしすぎる
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
say sayer.exe
実行結果 ☆見てくれが悪かったので、マップパーツを書き換えてます ☆某キャラに見えるのは単なる偶然
4そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
ちょっと工夫すると、マップサイズが可変になる
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
実行結果 ☆某キャラに見えるのは単なる偶然
3そうだね
プレイ済み
プレイ日記
say sayer.exe
マップを書くサンプル
8そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
say sayer.exe
おいらなんか「うん○こたれ」って書いたら消されたぞ 覚えてろ うんにょたれ←懲りてない
3そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
say sayer.exe
答え探しの旅に出ようと思ったら、あれまぁ…
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
say sayer.exe
軽くジャブから a=tan(rad(180))  'これで変数aに-0が代入される a=-0では無理 ? abs(a) →0 ☆値としては、やはりただの0であるということになる ? sgn(a) →-1 ☆これでaが符号を持ってるということになる(0ならば0を返す) ? a==0 →0 ☆-0と0とは別もんであるということになる
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
say sayer.exe
ちなみに元になったtan(rad(180))は、通常は0 tan(rad(90))、tan(rad(270))は、普通なら「解なし」なのだが、なんでか変な値に 0除算エラーぐらい出してくれよぅ
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
say sayer.exe
ないこともないけど、特にかける必要はないです えーっと 1:ゴールド会員権(最高180日/500円) 2:高度サウンドユニット(500円で永続) 3:IPコラボ(各100円で永続(現在二種類)) 1は公開キーをたくさん保持できると言う利点がありますが、元から10件持てるので必要になった時にどうぞという感じです。ちなみに、10件は割と充分な量です(個人の感想) 2は音声処理をかっこよくするライブラリです。全く使い方がわかりません(個人の感想) 3はバンナムのキャラの一部を自由に使える権利+そのデータ集です。使い方が(ry(個人の感想)
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
say sayer.exe
だから「マイナス」0ってなんだなのだ
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
say sayer.exe
マイナス0ってなんだ?
9そうだね
プレイ済み
返信[44]
親投稿
say sayer.exe
たぶん上の「例えば」で引っかかったのだと思いますが、飽くまで「例えば」なので、1ループ1秒ではあまりにも遅すぎます ちなみに、3/60秒でも、キーの入力落ちが気になりだすレベルだったりします(個人の感想)
0そうだね
プレイ済み
返信[43]
親投稿
say sayer.exe
60回ループしたら、60回*1/60秒=1秒で、 60回ループしたら、BTの値は?(BTのはじめの値が0として) もし、BTが300に設定されてたとした場合、BTが0(以下)になるには、 「何ループ」かかって、それは「何秒」かかる? 途中で切ったのがまずかったかな?
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
say sayer.exe
4行目と5行目の間に   spofs 0,x,y と入れとけばおっけー spsetしたてほやほやの場合、そのスプライトは(0,0)の位置に表示されます(確か) んで、@IDOUのメインループ内で表示位置の変更がされない(@LEFT,@RIGHTで初めて変更される)ので、十字キーの左右どっちかを押さなきゃ位置が変わらなかったりします
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
関係ないけど、これを思い出した
3そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
えーっと 「めにむ」=「END」と仮定してみる 「ぬめにむ」=「?END」=「WEND」? 「ぬゆよとめ」=「W???E」=「WHILE」? 「ねはよにと」=「??INL」   あれ?
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
say sayer.exe
濁点打とうとしてLボタン
1そうだね
プレイ済み