Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 1778
次のページ(過去)
プレイ日記
【MKEN44RX】CONSTDEF 変更点 1)変換候補選択時に左矢印で変換範囲を変更出来るようになり、Bボタンで戻らなくても良くなりました。 2)漢字辞書の登録単語を増やしました。 今までの辞書を新しい辞書の後ろにコピペして保存し、DICFNCを読み込んでX+上矢印で実行すると新旧の辞書を併合した辞書を作ることが出来ます。 3)DEF_INFO(DEF命令の説明)の誤字等の修正をしました。 注:スクショはプログラムと無関係です。
8そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Xの2の補数は「NOT X + 1」では?
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ファイル名に(SYSとDLC以外の)プロジェクト名を指定出来るのは、SLOT4で実行中の時だけなので必要だと思います。 あと、データは、次元が違うと読み込めないとか、次元と次元毎の要素数が取得出来ないとか、GRPは2次元のDATと区別できないとか、ユーザに指定してもらわないといけない情報が多いので大変ですね、
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
スマイルボタン登録ツール起動時のPROJECT()関数の戻りは、ツールプログラムのあるプロジェクト名になります。ツールがデフォルトプロジェクト「/」にあるため「###」になっているのではないでしょうか。 削除と名前変更以外の命令は、プロジェクトを変更する必要はないようです。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
混ぜたくないときは、 DATA 0 を書くと、指定したラベルから、「DATA 0」の前までを読み込みます。 (ヘルプ「説明」の3行目より)
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
スイカの軌道制御が難しいので、数で勝負です。 特に後ろ方向の距離感と、下方向の方向感が全然わかりませんが、数を打てるのでなんとかなっています。 たまに、画面が切り替わった直後に敵がそばにいるとほぼ確実にやられます。 敵にやられたとき、たまに__sys__[0]が-1になるみたいです。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
私も、必要になってからでいいとおもいます。 配列変数は、  「DIM 配列変数名[要素数]」 で要素数分の変数(配列要素)を作って、  「配列変数名[要素番号]」(要素番号は0から要素数-1まで) で変数(配列要素)の読み書きをします。 「配列変数名[要素番号]」は、変数が使える所なら同じように使えます。 要素番号には、数値定数、数値変数、数値の計算式が使えます。 要素番号に法則性があるときにプログラムが簡単になることが多いです。 配列要素にどんな意味を持たせるかは、あなたの自由です。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
指定した文字コードに対応するフォントパターンを書き込む場所が無いのでエラーになっているのでは? ? CHR$(31)を実行すると四角に×の記号が表示されます。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
そうですね。 SLOT4で実行しているときのLOAD/SAVE命令は、プロジェクト名を指定出来るので、ユーザの合意があればファイルを作ることは可能です。 ただし、確認画面が増えるので、ユーザの確認ダイアログに対する注意が低下する可能性があります。 みんなが、プロジェクトのタグ情報ファイルを作るようになれば、それを、USEまたはEXECすることも考えられますが、タグ情報ファイルは普及していません。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
バグ報告 ・問題内容 上ボタンで候補選択し、文字入力で「選択+確定」したとき、1行上にカーソルが移動し、そこに変換結果を貼り付ける。 ・対処案 3116行を以下のように修正する。 旧:N_B=B AND (NOT #DOWN) 新:B=B AND (NOT #DOWN)   N_B=B
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
以前、「EXECから戻ってきたときにカレントプロジェクトを戻して欲しい」との要望が出ていました。これが、採用され、USEのファイル名指定かプロジェクト名指定が廃止され、ダイレクトモードからのユーザ定義命令中のPROJCT命令実行が制限されると、プロジェクト変更はユーザにPROJECT命令を実行してもらう以外に無くなります。 (PROJECT命令はダイレクトモード専用命令の位置づけなので、プロジェクト変更が出来ないのが本来の仕様かもしれません。)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
USE,EXECで「SYS」とDLC以外でプロジェクト名を指定出来るのは、SLOT4で実行しているときだけです。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
去年報告したんですが、まだ直っていないみたいです。(直す必要性を感じなかったのかも・・・。) 0と省略の区別がついていないのかもしれません。(推測) 原状は、SPSETからやり直すしかないみたいです。
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
_JDATAは、私も使わせてもらっています。
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
ちなみに、原状、ダイレクトモードから呼び出されたサブルーチンやユーザ定義命令内では、「DISPLAY」命令がエラーになり「PROJECT」命令が実行出来てしまいます。(プログラム実行中と区別するための状態管理の都合でそうなっているのだとは思いますが、状態を細分化して逆の方が自然な気がします。)なお、CONSTDEFの「GOTO @ED」では、この不具合(?)を利用しています。USEを使ったプロジェクト変更は、TEXT_FILERで利用しています。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
A)プログラム"HOGE/HOGE.PRG"をプロジェクト"HOGE/"、スロット0で実行するのでしたら。 EXEC "PRG0:HOGE/HOGE.PRG" でもいけるかと思います。 B)違うプロジェクトで実行したいときは、 1.中身の無いテキストファイル("HOGE1.PRG")を移動したいプロジェクト("PRJ1")に作成する。(既にあるときは省略) 2.USE "PRG0:PRG1/HOGE1.PRG"実行する。 ->プロジェクト変更 3.LOAD "PRG0:HOGE/HOGE.PRG" 4.EXEC 0 でいけるかと思います。(Bは将来はどうなるかわかりません。)
3そうだね
プレイ済み
返信[117]
親投稿
「@ラベル」1000個で270キロバイト程度フリーメモリを消費していますが、消費量を抑えることは出来ないでしょうか。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
・CONSTDEF0821でためしに、ほしけんさんの「プチコン漢字ライブラリ」を使って候補文字を16*16ドット表示してみました。 ・TMR1.3  昔作ったタイマーをタッチパネル対応にしました。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
・CONSTDEF不具合修正 1)かな漢字変換中にBSキーを押すと、変換済みの文字も削除される。 2)ファイル読み込み時、ファイル名を入力せずにAボタンを押すとエラーになることがある。 3)ファイル読み込み・保存時ファイル名を変更するとエラーになることがある。 ・CONSTDEF変更点 1)漢字変換候補選択時、スペースを「決定」から「次候補」に変更。(りゅうまごさんからのアドバイス) 2)漢字変換候補選択時、文字入力で「決定+確定」できます。 3)(L+R)+Bボタンで、編集中テキストを表示して、選択切り替えできます。 4)辞書の読みの並びをプチコンの文字コード順に並ぶようにしました。 5)定数置き換え機能でアペンドするファイル名を確認して、おなじファイル名を指定した時、スキップするようにしました。インクルードも出来るようになりました。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【MKKKVDDS】CONSTDEF/ エディタもどきの不具合修正 【WX3423AJ】TMR1.3 タイマーのタッチパネル対応
8そうだね
プレイ済み