Archiverse Internet Archive
コータ[quota] W.D.WE
日本
誕生日非公開
ゲームの腕前初心者
利用したゲーム機ニンテンドー3DS
フレンド-/100
フォロー-
フォロワー-
投稿数116
そうだね数659
取得日時

公開中のプログラム [732N4JRX]インターバルタイマー あなたが指定した時間毎に、指定音声/BGMで通知する事を、指定回数繰り返すプログラム [E5V45WAV]テキストエディタ 使い方はREADME [WX3423AJ]タイマー テキストベースのタイマー [WX5VK3Z4]テキスト・ファイラー 使い方はREADME [WX5QK3QJ] 1)テキストファイルローカル送受信 2)データファイルローカル送受信 3)迷子のファイルを探すツール 4)ファイルがDATかGRPか調べるツール 5)10秒ミニゲーム 6)注:テキストファイラは旧版です。 [KX7EA3D4]AND,OR,XOR,>>,<<のイメージデモ,DEF命令説明 [4DKEK3PD]けんばんのオモチャ [7K3EX3RJ]モグラたたき風ミニゲーム [XC3Q334]PUZZLEハノイの塔

投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6
次のページ(過去)
プレイ日記
【E5V45WAV】TED テキストエディタ:標準エディタの補助として、漢字入力やキーボードマクロ等が使えます。 【WX5VK3Z4】TEXT_FILER テキスト専用ファイラー 【9KE8E54M】TEXT_FILER MML確認・編集 【QRSXE473】FIND 迷子ファイルを探すことが出来ます。ファイル名に含まれる文字列か、テキストファイルに含まれる文字列を指定して探せます。
8そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【EEEECW3E】TED ・不具合修正 1)画面最下行で変換すると、想定外のスクロールをする。 ・変更点 1)漢字変換候補の表示位置を変更しました。 2)検索文字入力時、履歴を選択出来るようにしました。 3)TOP MENUボタンを押したときの表示を変更しました。 4)その他
7そうだね
プレイ済み
トピック
受付中

3.5版で説明書が削減されたようです。

EU版のために削減したのでしたら、仕方がないとは思います。 しかし、できれば、演算子の一覧と演算の優先順位は、ヘルプに移すなど、何らかの形で残して欲しかったです。 また、「10 プチコンについて」の「BASIC互換性上の注意点」で『「BASICの基本仕様」のページも併せてご参照ください。』とあるのに、そのページがありません。
15そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【J3E8QDKP】テキストエディタ(旧CONSTDEF) ・SLOT4実行時のエラー終了等からテキスト復旧のめどが立ったので、もどきから昇格させました。 ・使い方は、READMEを見てください。
8そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【DBWX7K4V】CONSTDEF エディタもどき ・変更点 1.「前への検索」手抜きを解消しました。(その分遅くなりました。) 2.辞書への追加登録が出来るようになりました。(辞書が大きくなり、毎回新規作成がつらくなったためです。) 3.「選択範囲のダイアログ表示」New3DSのとき、16ドットフォントでビューアー表示するようにしました。(ほしけんさんの「漢字ライブラリ」とりゅうまごさんの外字フォントを使っているので、プチコン固有文字と3DS固有文字を表示できます。)
11そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【JK283JJS】ミニゲーム  イチゴを番号順にチェックポイントを通過させ、最初に戻すだけです。 成功すると、加速性能が向上します。 失敗すると、加速性能が低下します。 イチゴの操作は、十字ボタンだけです。
12そうだね
プレイ済み
トピック

ローカル通信でボタンのリピート機能を使う実験

1.BUTTON(1,端末ID)を使う  問題:2台の3DS間で状態の不一致発生。  原因(推測):2台の3DS間のフレームの同期を取れないため、Wi-Fi通信のタイミングの違いにより、リピート条件を満たすか否かの不一致が発生するのかもしれない。 2.MPSEND/MPRECVを使う  状態通知方式の問題と思われるため、イベント通知方式に変えてみた。  問題:不一致は発生しなくなったが、遅延が発生するようになった。  原因(推測):バッファー数が足りず、1フレーム1イベントを送れないためと思われる。 3.送れずに溜まったイベントを1メッセージで複数同時に送る  2の遅延は無くなったが、ユーザ操作とのタイミングのズレが、解消されたわけでは無い(と思う)。 運動神経の鈍い私には、これ以上の実験は無理と思われ、中止する。
13そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【MKEN44RX】CONSTDEF 変更点 1)変換候補選択時に左矢印で変換範囲を変更出来るようになり、Bボタンで戻らなくても良くなりました。 2)漢字辞書の登録単語を増やしました。 今までの辞書を新しい辞書の後ろにコピペして保存し、DICFNCを読み込んでX+上矢印で実行すると新旧の辞書を併合した辞書を作ることが出来ます。 3)DEF_INFO(DEF命令の説明)の誤字等の修正をしました。 注:スクショはプログラムと無関係です。
8そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【MKKKVDDS】CONSTDEF/ エディタもどきの不具合修正 【WX3423AJ】TMR1.3 タイマーのタッチパネル対応
8そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【5KKXDN8E】CONSTDEF/ エディタもどきの不具合修正 【73X8Q341】KEYPOSCHK/ キー位置確認に使ったツール 【KX7EA3D4】DEMO/DEF_INFO DEF命令の使い方
12そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【EE345VAE】テキスト専用ファイラー ・変更点 1.ビューアーの46桁表示時、行番号を左側に表示するようにしました。 2.L/R+十字ボタン左右で表示桁数を変更するガイド表示を追加しました。 3.ツール終了時、使用フリーメモリを全て解放するようにしました。(正常終了時にSLOT4使用メモリ解放) 4.前の版で入れたデバッグ用機能は使いにくいので廃止いました。
5そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ユーザ定義定数支援ツール 別名:エディタもどき ・不具合修正 1)テキストの最後の改行文字を改行文字の1つ右側からBSで削除しようとすると、エラー停止する。 2)改行文字をBSで削除して次の行と連結すると、テキストが壊れることがある。 3)削除した改行文字をL/R+DELで復活すると、テキストが壊れることがある。 ・機能追加 1)かな漢字変換中スペースキーを押すとカーソル位置までで、最も長い文字列と一致する変換候補選択に移行するようにしました。候補選択中スペースキーでも候補決定するようにしました。 十字ボタンの操作回数が減ることを期待しました。
7そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ユーザ定義定数支援ツールのファイル差し替え 【VXDYE3J4】CONSTDEF本体 【5KENE53P】README_CDF説明 ・ユーザ定義定数支援ツール【D33N3E4M】のプロジェクトにファイルを移動して使ってください。
5そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【D33N3E4M】ユーザ定義定数支援ツール ・標準エディタの補助的に使う事を目的としたエディタもどきです。 ・使い方は、README_CDFを見てください。 ・SLOT0~SLOT3で実行出来るようになりました。スマイルツールとしては実行出来ません。(COMMON DEF使用)
1そうだね
プレイ済み
トピック

【827X43QJ】ユーザ定義定数支援ツール

「エディタもどき」を改造して、「ユーザ定義定数支援ツール」にしてみました。使い方は、README_CDFを見てください。 「エディタもどき」との違い ・名前を取り出す処理で数値とラベルを識別するようにしたので精度が向上しました。 (といっても、手抜き処理なんで失敗する場合があると思います。) ・ツールから編集プログラムを実行し、エラー終了したとき、ERR[ENTER]RUN[ENTER]とすることで、エラーリストを表示できるようになりました。ただし、それ以外のテキストは保存していないと失われます。置き換えて実行をしたときのエラーの場合は、置き換え前のリストが表示されます。 ・Xボタンで終了したとき、CONTで戻れなくなりました。GOTO @EDとすることで、ダイレクトモードでの実行になりますが、終了前の編集状態に復帰できます。
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
変数名と定数名を漢字にしてみました。 手間のかかる割にわかりやすさが向上したようには思えないです。(命名センスの悪さが変わらなかっただけですが^^;)
7そうだね
プレイ済み
トピック

【DKSNXDZF】VSYNCとWAITの違いをキャラで表現してみました

わかりにくかったり、間違っていたらすみません。
2そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【5KXNX34Y】テキストエディタのようなもの 更新しないはずでしたが、エラー停止する問題が見つかったので更新します。
2そうだね
プレイ済み
トピック

【DKANEDJF】DATファイルの次元を調べる(バグ修正版)

・不具合修正 配列変数へ要素挿入処理に誤りがありました。 ・機能追加 SIZE_CHKを1にするとデータの範囲(U_BYTE,U_SHORT,INT,DOUBLE)と各次元の要素数を調べる事が出来ます。データの範囲はTAG情報のTYPEに追加されます。要素数は、画面にわかりにくい表示をするだけです。(TAG情報のどこに入れるか迷ったためです^^;)データの範囲は、DIMで指定した配列変数の型ではありません。
2そうだね
プレイ済み
トピック
ネタバレ

【NE74N334】DATファイルの次元を非自動的に調べる

前回のプログラムでDAT/GRPファイルの理解が足りなかった点を修正しました。GRPファイルは、区別できず2次元のDAT2として分類しています。 使い方は、前回同様、プログラムの最初の方を見てください。 知っている人には、いまさらですが。 DIM D%[128,64] GSAVE 5,0,0,128,64,D%,1 SAVE "DAT:TST",D% LOAD "GRP0:TST",0 とすると、BGの左上の方が表示できるんですね。今頃気づきました。 DATファイルの扱いがCOPYと違うのは、このあたりに理由があるのかな?
3そうだね
プレイ済み