Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1278
次のページ(過去)
返信[8]
親投稿
知っているかもしれませんが、 PRGDEL -1だと名前が消えますが、 PRGDEL PRGSIZE(SLOT番号)とすると名前が消えません。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
些細なことですが、気になる点が2つありました。 (仕様でしたらすみません。) 1)数値定数の指数形式がサポートされていません。 2)DEFS$配列変数のサイズが大きくなる場合があります。 [再現方法] 1)NEWで全SLOTクリアする 2)SLOT0にエディタを読み込む 3)SLOT1にDEFを含むプログラムを読み込む 4)RUNで実行する 5)SLOT1とSLOT2を何回か繰り返す。 6)STOPしてLEN(DEFS$)を確認する。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
音ゲーの場合は、TAKAさんの方法の方が良いと思いますが、こんな方法も考えられます。 T=120:L=4:H=4 BGMSET 128,FORMAT$("@281T%DL%D[D#[D]%D]",T,L,H-1) BGMPLAY 128 また、累積誤差が蓄積しない方法を採用すれば、我慢出来る範囲に収まるのではないでしょうか。
1そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
著作権法がクリエイターを追い詰める時代が、来るかもしれません。 AIが作成したものを、「目利き」に著作権を認めるようになると、誰かの作風に良く似たオリジナル作品が大量に生産可能になります。 「(習作以外で)他人の物まねをする時間があるなら、その時間を自分の作品に振り向けたい」というクリエイターの誇りによって守られていた一線を、「経済合理性」によって越えてしまうかもしれません。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
複製方法の違いによって、著作権が消滅することはないでしょう。 いままで、新しい技術の発明によって、著作権が消滅した例はありません。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
要望トピックに書いてもスマブさんが忙しくて見る暇がないかもしれませんし、公式HPのスペックを見るように回答されそうな気がしますが、公式ページから報告してみます。
5そうだね
プレイ済み
トピック
受付中

3.5版で説明書が削減されたようです。

EU版のために削減したのでしたら、仕方がないとは思います。 しかし、できれば、演算子の一覧と演算の優先順位は、ヘルプに移すなど、何らかの形で残して欲しかったです。 また、「10 プチコンについて」の「BASIC互換性上の注意点」で『「BASICの基本仕様」のページも併せてご参照ください。』とあるのに、そのページがありません。
15そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
変更点 1)TOP MENUボタンで、一部命令を選択可能になりました。 2)SMILEボタンで、スマイルツール(SYS/SBSMILE)を起動出来るようにしました。 3)UNDOボタンで、確定前と確定後の切り替えが出来るようになりました。(選択テキストが異なる場合でも切り替えてしまうので注意してください。) 4)SLOT4実行時、SLOT2にテキストをバックアップするようにしました。(RUN、CLEARなどSLOT2のデータが消える操作をすると復元できなくなります。) 5)Bボタン+十字ボタン左、右、下の振る舞いを変更しました。 6)Bボタンで変更の確定を出来るようにしました。 7)確定前のバックアップ先をSLOT3に変更し、SLOT3から読み込んだとき、SLOT情報を記憶しないようにしました。 8)使わせてもらっているRMG_IMEの外字が新しくなったので差し替えました。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
不具合修正 1)検索文字列入力時、改行されることがある不具合を修正しました。 2)検索文字列入力欄が、メッセージ欄以外になる不具合を修正しました。 3)選択テキスト実行後、最後に押されたボタンがエディタに影響することがある不具合を修正しました。 4)最下行の情報表示欄の表示不具合の一部を修正しました。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
【J3E8QDKP】テキストエディタ(旧CONSTDEF) ・SLOT4実行時のエラー終了等からテキスト復旧のめどが立ったので、もどきから昇格させました。 ・使い方は、READMEを見てください。
8そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
前のコメントは間違っていたので削除しました。 FOR I=0 TO 127 BGMPLAY "$0=0R96L16N$0" 'R96で変数設定までの時間稼ぎをしています。 'MMLの変数は、設定しないと-1っぽいです。 '"[N$0]"は、なぜかエラーにならないです。 VSYNC '初回の場合待たないとなぜか有効にならないです。 BGMVAR 0,0,I WHILE BGMCHK(0):VSYNC:WEND 'BGMPLAYが終わるのを待っています。 NEXT
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
対処ありがとうございます。 いたずらに使われるかもしれないので難しいかもしれませんが、「プチコンのエディタの状態を読み取ったり設定出来るといいな」と、つい思ってしまいます(^^)
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
お引っ越し? それとも・・・ それともの方は、2さいの先生には早いかと・・・
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
<エラー報告> 終了時などで、GB==0の時、1515行目でエラー終了します。 RETURN命令に戻りの指定が無いためと思われます。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
緑色の埴輪
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
似たようなことをやってます。「公式ムック」の写経から初めて、追加していったので、わかりにくいかもしれません。 【S73F3KJ】133行目で移動方向に合わせて回転させています。
0そうだね
プレイ済み
返信[122]
親投稿
既出ですが、ユーザ定義定数と高速アクセス可能な配列変数が欲しいです。 1.構文 A)FIX 変数名=定数【,変数名=定数】・・・ B)FIX 配列変数名[要素数]【,配列変数名[要素数]】・・・ 2.名前がリテラルの場合、定数に置き換える。 3.名前が配列変数名の場合 A)代入の右辺指定不可 B)参照の変更不可(代入の左辺指定不可、戻り指定不可など) C)参照先の変更は可能 D)PUSH,POP,SHIFT,UNSHIFT不可 E)サイズの自動拡張不可 F)引き数指定不可、DEF内宣言不可  *:どこまで制限すれば高速アクセス可能な配列変数に出来るか?
1そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
INKEY$()の先行入力(その3) 3の事象は、初回だけ発生します。それ以前に、INKEY$(),INPUT,LINPUTで文字入力していると発生しません。
0そうだね
プレイ済み
返信[36]
親投稿
INKEY$()の先行入力(その2) 3.先行入力127文字までは、最初のINKEY$()は""になります。(読み捨てるときに注意が必要) 4.INPUT,LINPUT命令を実行するとそれまでの入力文字は破棄されます。 3は、不具合の気がします。
0そうだね
プレイ済み
返信[35]
親投稿
INKEY$()の先行入力について調べていたら、気になる点があったので報告します。 1.127文字までは、入力順に受け取ることが出来ます。 2.128文字以上は、最後に入力した文字を最初に受け取り、その後は、最新の127文字を入力順に受け取ることが出来ます。 気になったのは、2の「最後に入力した文字を最初に受け取る」点です。
0そうだね
プレイ済み