Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2078
次のページ(過去)
返信[8]
親投稿
「◆◆◆プチコン・バグ保存室(2016.5)」に書いても見ていない?
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
パレット配列指定時の、画像配列の説明が間違っているのでわかりにくいのだと思います。画像配列は「パレット配列の要素番号(インデックスカラー)」とでも書いてあれば少しは分かりやすくなると思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
私の3DSでは、起動直後のダイレクトモード限定ですが、 DIM A%[(1024+512+256+128+64+32+8+4+2)*1024] が出来ました。 メモリの使われ具合によって、取れる最大数が変わってきます。 そのとき連続して取れるメモリのサイズに依存すると推測しています。 3DS本体の対処も必要な気がします。(気のせいかもしれませんが・・・) プチコンだけの対処で済むならすぐに配信するようになると思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ありがとうございます。 次の選挙がいつになるかわかりませんが、次は、言ってみます。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
「投票済証」あるとは聞いていましたが、まだもらった事はありません。 もらい方を知りません^^; 使い道も知らないので、まぁいっか。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
スラパをずらしている間、プチコンはSPANIMを実行しようとしますが、次々、新しいSPANIMの指示をされるので、前の指示をやめて、新しい指示を実行しようとします。そのため、実行していないように見えます。放すと新しい指示が来なくなるので、プチコンは、最後の指示を実行しています。
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
もしかして、PRINT後プログラムが終了しているのでしょうか。 もしそうであり、DISPLAY 0を実行していないのであれば、下画面に表示しているはずです。WAIT 120などを入れるか実行して下画面を表示する時間を作れば確認できます。
2そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
文字がグラフィックの下に隠れている可能性を考えましたが、違うようですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
3.3.1版用ならありますよ。 グラフィックの色とGPRIO設定値とCSRZの値はどうなっているでしょうか。
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
うまくいかないというのは、INTDIALOGが正常に終了していると言うことでしょうか。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
RETURN VAL(INT$)を実行したか確認するために、直前にPRINT命令かDIALOG命令を入れてみてはどうでしょうか。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
画面とプログラムは関係ありません。スクショのアルバム登録に失敗したので、代用しました。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
争点に対する考え方の違う人にも声をかけて投票率を上げましょう。それが、政党の行動を間接的に制御することになります。投票率が低いと、特定の団体の意思が反映しやくなります。争点にならない課題も争点同様に重要なんです。 こんな事を言うと怒られそうですが、どうしても投票したくない人ばかりなら「白票」でも良いんです。(4項で「投票の秘密」が保証されています。)
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
投票してきました。投票権があって、まだ、行っていない人は行きましょう。 日本国憲法 第十五条  公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。 ○2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。 ○3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。 ○4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。 とありますが、現実の政党の公約には、2項の原則に外れ、票に結びつく「公約」が並びます。そして、政党は、独自に世論調査をして票の計算をします。つまり、「投票に行かない」ことは、政党に「自分を無視してください」と言うことと同義語になります。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
・スマイルボタンに登録しても実行出来るようになりました。(間違ってSTARTボタンやSTOPボタンを押して停止すると編集テキストが失われます。こまめにセーブしてください。) ・ローマ字変換と命令候補リスト表示で英大文字・小文字どちらでも出来るようになりました。 ・ファイル読み込みを、下画面から上画面に変更しました。 ・Xボタンを押したあと終了するのをやめたとき、Xボタンを押しながらとBボタンを押しながら他のボタンを押す処理の挙動がおかしくなる不具合を修正しました。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ユーザ定義定数支援ツールのファイル差し替え 【VXDYE3J4】CONSTDEF本体 【5KENE53P】README_CDF説明 ・ユーザ定義定数支援ツール【D33N3E4M】のプロジェクトにファイルを移動して使ってください。
5そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
グローバル変数の領域が確保されたままになっているのは、ダイレクトモードがデバッグ環境を兼ねているからかもしれません。 初期のBASICは、エディタも兼ねていましたし・・・ (グローバル変数しか無かったので、少し大きなプログラムを作ろうとすると、変数名の管理が大変でした^^;)
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
USEを使うには、「他SLOTにエラー停止するプログラムがないか、消しても良い」という前提条件が必要だと思われます。 利用者が理解して使う分には問題ないと思います。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
残りメモリで最大UNDO回数を変えるとか・・・ちょっとメンドくさいかも
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
以下のようにすれば、グローバル配列変数の要素数を変えることも出来ます。配列変数の次元や型が違う時には別に定義する必要があります。 DEF NEW_ARY%(N,D) DIM A%[N] FILL A%,D RETURN A% END DIM X%[0] X%=NEW_ARY%(100,0)
2そうだね
プレイ済み