トピック
受付中

MIKIさんへ

じゆうにかきこんでください。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
bread kaltouami1211
何か面白くなりそうなので米残し。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
say sayer.exe
自由に書き込んでいいの? 我的名字是瀬井悟,叫悟悟! ヒャッハー♪
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
nobu divine-creator
何故かMIKIさんじゃない人が自由に書き込んでいるし…|д゚)!
4そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKIさんへ あなたがほかのげんごにもげんきゅうされているので、てっきりいろいろなげんごにせいつうされているものと、かってにかいしゃくしましたが、そのてんはわたしのまちがいのようですね。げんざい、ひろくしようされているげんご、たとえば、Visual BasicやVisual C#やJavaには、Exceptionクラスがそんざいし、それは『れいがい』とやくされていることを、あなたはごぞんじないようですね。『れいがい』や『れいがいしょり』でけんさくすると、よういにみつけることができるので、べんきょうしてください。 このことから、あなたは、『ろんりち』や『ろんりえんざん』のいみをごぞんじないのかとはいさついたします。もし、ごぞんじないのなら、そのむねおつたえいただければ、さらにかみくだいておしえてあげます。(つづく)
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
また、『ろんりち』や『ろんりえんざん』のいみをごぞんじなら、あなたのかいしゃくをここにきじゅつしていただければとおもいます。ここでなりゆきをみまっもているひとたちにアピールされてはいかがですか。 あなたの『でたらめ』とは、あなたの『しらないこと』といういみなのでせうか。それなら、ろうばしんながら、まずはにほんごをまなばれたほうがよいかとおもいます。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
けい kei0baisoku
ヘタしたらいかセンセよりもずっと長く生きてる可能s(グハッ ※その後彼を見たものはいない
3そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
L. Lohadaa
えっと…お二人のやり取りに口を挟むつもりはありませんが、いか先生の「尋常ではないほどの漢字変換」と「かなばかり」という両極端に私はちょっと訝っています。普通に打ち込めばひらがなになるはずの言葉(しかるべきところ・それぞれ・だけ・こそあど文)を、かなりムリヤリ漢字変換していらっしゃるように見えますね。少年マンガの邪気眼キャラクターもそうですから… そうしたら、難解な上に、生じるべき誤解が生じてしまっていると思えます。例えば私もこのようにインカムプリヘンシボーかつアンテデリューヴィアンなカタカナ語をユテライズすれば、同じく意味が通じないはずです。 せめてそちらの文化庁が定める「公用文における漢字使用」(連用形+補助動詞をかなで書く、例:× 仕て居る・○ している 等)を基準にしていただければ、社会人にとっても読みやすく平易だと思います。プチコンと関係ない拙文でしたが、よろしくお願いします
8そうだね
未プレイ
返信[8]
親投稿
Godot orz_127
いか☆せんせいさん 横から口を挟んで申し訳ないですが、何故全部平仮名に? 漢字の時も、旧漢字、旧仮名使いで読み辛い感じはありましたが、平仮名ばかりなのも読みにくいかと。 また、この様な全部平仮名の書き方は2ch等で人をバカにするときの書き方と認識しています。 そういう意図ですか? L.さん 海外のコミュの方と思っていたら、「連用形+補助動詞」つて、何者ですか?w 日本語に関して造詣が深いように見受けられます。 自分は、「仕て」ってサ変の筈なのにこのままどうやって活用するのだろう?と疑問に思うのが関の山でした^^; 国文学科だったのに orz 自分も気になって以前、いか☆せんせいさんに伺ったところ、考えがあって敢えてこの様な近代文学的な仮名漢字使いにしているとの事でした。
4そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
れい rei-nntnd
L.氏 言葉の使い方も表現のうち。自由。何か思いがあるから変えているわけで、生じる誤解も含めて表現者の責任で権利。 他人が口出す問題ではない。 いまの書き言葉は指導者層によって人工的に作られたものでいくつか表現できるべき用法が足りてないだとか、差別的であるとか、いろいろ問題もある。 許容すべきかどうかは個々が自分の物差しで判断していい。 おかしな日本語使うやつがいても何ら問題ない。 L氏は母語じゃないんだからもっと外人っぽい似非日本語しゃべれよって言われたら困るだろ。 それと同じだ。 つーかもう母語話者とほとんどかわらんレベルじゃないか。 違うのは「そうしたら」の部分だけかな。 どういうことなんだ…
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
L. Lohadaa
>おかしな…何ら問題ない >生じる誤解も…表現者の「責任」で権利 今回の齟齬はまさにこれに尽きると思うね。 こっちのコミュだったら「わざとシェイクスピアン英語をまくし立て博識を見せかけ、いざ誤解されたら相手の勉強不足だと見下ろし、幼児英語であおり自分の”説明責任”を相手になすりつけて逃げてる」とつっこまれちゃう。 でもここは日本コミュだから違うかもしれない。 もしかしてただ癖で難解漢字を使っちゃって誤解を招き、純粋に老婆心で勉強を薦めるなどと齟齬のありかを気づいてないだけかもしれないから、いか先生によろしくお願いして真意を訊いてます。 もし平易な言葉を使って誤解がとけたら、いいことだと思うね。 >何者ですか?w しがないジャパンかぶれですw これからもよろしくお願いします >かわらんレベル 嬉しいこと言ってくれるねえw まだ精進しなきゃ。Thanks pal!
3そうだね
未プレイ
返信[11]
親投稿
けい kei0baisoku
L.さんが博識のネイティブな日本人でなかったということに最近で最大の衝撃w (「そちらの」の意味がやっとわかりました) 母国語でなくてもこんなに自然に使えるようになるものなのか………
3そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
れい rei-nntnd
>今回の齟齬はまさにこれに尽きると思うね。 祖語かどうかはしらんがどうみてもみき氏に当てた文章だろう。 みき氏が考えればいい。回答するしないを含めて。 あんまり酷かったらだれか介入すればいいが、みき氏がそれを必要としているとは思えない。イラっとするかもしれんが傷つきゃしないだろ。 言われても変えなかった難解な言葉遣いをする人が、信念まげてなんか言おうとしてるんだ。もう少しまってやってもいいんじゃないか。 Godot氏も、特に傷ついた人間がいない以上、邪推は書く必要がないだろう。 >嬉しいこと言ってくれるねえw まだ精進しなきゃ。 べ、別にあんたに喜んでほしくて(略 世界の理不尽を嘆いてるんだよくっそ 俺の英語能力のつつましさを謙遜してんだよくっそ 日本の遠慮文化だよ 英語できない日本人に配慮してカタコトの日本語しゃべってくれてもいいんだよ!
3そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
L. Lohadaa
Aww, Tsunderei-chan you're so kawaii moe moe! I could pour honey over you and eat you up now! ;) But you're right, I've said enough anyway so I'm done. And no need to be modest with me as I understood your English perfectly. ワカったヨツンデレイちゃん。これカラもよろしくナ。飼ッテ食ッテヤンヨ!
0そうだね
未プレイ
返信[14]
親投稿
MIKI ifconfig
(1) 収束とは、最後は然る可き処に収まると謂う事です。 (2) while(1) と謂う記述は、条件式をブール型(bool)に収束出来ない為、例外が発生します。 (2) の「収束」を (1) の説明で置き換えると (2') while(1) と謂う記述は、条件式をブール型(bool)に最後は然る可き処に収まることが出来ない為、例外が発生します。 意味不明でしょ? 説明になってないってのはそういうことね。 もう一度「収束」の意味をご説明願います。
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
あ…みきさん………。
0そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
なぁ、二人の間に何があったの?
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
MIKI ifconfig
ここから引っ越してきました!! T∀T(585057)さんのプレイ日記 2015/12/12 17:49 https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAACHVRTty-MGcw
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
MIKI ifconfig
Oh my Sodom!! How immoral L and Rei are!!! (@___@ (JK)
0そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
MIKIさんへ (1) と (2) で、ほんきで (2') のかいしゃくになるとおかんがえですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
InDoor TheInDoor12
いかセンセー!質問です! while(1)という記述の中の条件式はブール型に収まらない、 よーするに1はboolちゃんに変換できない したがって厳密に判定するとエラーになるのでございます という解釈であってますか?
0そうだね
プレイ済み
返信[21]
親投稿
MIKI ifconfig
質問に質問で答える人なのか・・・ (2) の「収束」の意味を教えてください。 InDoor さん いかせんせいはどうも言語ごとに異なる文法があるということを理解できないか、知ってて敢えて無視する人みたいです。脳内にある「マイ言語」を普遍化して語ってしまう感じです。 smilebasic では while(1) : wend というプログラムは厳密に判定してもエラーになりません。 強い型付けを行う言語ではエラーになるかもしれない。
0そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
れい rei-nntnd
条件式のtrue/falseを計算することは普通に「演算」や「決定」という。 「収束」とは言わない。 while(1)の「1」をboolのtrueと解釈する過程は一般には「型変換」という。 収束とは言わない。 プチコン3号や伝統的なC、ALGOLやFORTRANなどでは「型変換」は実際には行われない。この手の「ALGOL型」の言語では通常0をfalse、それ以外をtrueとして扱っていて、booleanが整数型のエイリアスになっている。 これも収束とは言わない。 boolean型のビット数は処理系、言語などによって異なっていて、8bit使われることもあるし、32bitのこともあるし、1bitのこともある。冗長なデータを単純な0/1に落とす演算は正規化・単純化などと言われている。 これもやはり収束とは言わない。
2そうだね
プレイ済み
返信[23]
親投稿
れい rei-nntnd
型変換や型解釈・論理演算を「収束」と表現する感性はとても面白いと思うが、それでは話は通じない。 他人と会話したいのであれば、他人に通じる単語を使わなければいけない。 自分の感性で語りたいのであれば、せめてそれを相手に通知し、わかるように説明しなくてはいけない。 「収束」以外にもあちらこちらで言葉が違っている。 感性が違うというのは発想や進歩の元で、非常に重要なことだと思うが。 無自覚に他人に押し付けると害になる。 特に初学者に。 情報工学の学術系書籍などできちんと勉強してみることをオススメする。
4そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
Godot orz_127
つい「WHILE TRUE」のつもりで「WHILE 1」と書くけど「WHILE -1」とか0以外の値ならOKですよね。 そう言えば「A=5:PRINT 2+(A=5)」の様な場合の結果がFM7とPC88で食い違って移植が面倒くさかったのを思い出しました。 この場合(A=5)はFM7は-1、PC88は1だったかと。 なので表示される結果がFM7は1、PC88は3。 条件式は真か偽の結果で良くて、(1)は真に収束している気がするのですが? WHILE(1)は素直に真の間ループするだけなので特に例外は発生しない気がしますが解釈が間違っていますか?
1そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
質問では無く、確認です。貴女の問題点は、漢字では無いと判断しましたので、私の普段の書き方に戻させて頂きます。 『収束』を説明する前に、確認させて頂きます。下記の夫々の (1) と (2) から (2') が導かれると謂われる訳ですね。 (1)代入とは、計算のために、式中の文字に、ある特定の値を与えること(代入で検索結果) (2)変数Aに3を代入する。 (2')変数Aに3を計算のために、式中の文字に、ある特定の値を与える。 又は (1)式のなかの文字を数字に置き換えることを代入という(中学校数学学習サイトより) (2)変数Aに3を代入する。 (2')変数Aに3を式のなかの文字を数字に置き換える。 又は (1)乗船とは、船に乗ること (2)仲積船に乗船する。 (2')仲積船に船に乗る。
0そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
代入ねぇー…………? あれでしょ? xとかyとか。 (話の趣旨がずれてる気がする。俺の。)
0そうだね
プレイ済み
返信[27]
親投稿
MIKI ifconfig
いや、いかせんせいと珍問答繰り広げたいわけじゃないから!! なぜ「収束」の意味を教えてくれない?? 出し惜しみする?? 答えたら死ぬの!?!? そうなの?!?!?? てか、こうやってお互い質問に質問で返してたら・・・ いつまでたっても話が収束しませんがな!!
2そうだね
プレイ済み
返信[28]
親投稿
れい rei-nntnd
Godot氏は収束の意味が理解できてるらしい… さすが
1そうだね
プレイ済み
返信[29]
親投稿
けい kei0baisoku
これは収束しない良い例← たぶん、答えたら死ぬ系だと思われます。
0そうだね
プレイ済み
返信[30]
親投稿
貴方の様に単純な置き換えを行うと、前記の孰れも誤用と謂う事に成りますね。此れは、漢字の問題では無く、読解力、解釈力の問題ですね。意図的で有れば、恣意的な曲解で有り、意図的で無ければ、憂慮す可き事です。此の様な解釈を行えば、総ては『出鱈目』と謂う事に成りますね。 (1) 収束とは、最後は然る可き処に収まると謂う事です。 (2) while(1) と謂う記述は、条件式をブール型(bool)に収束出来ない為、例外が発生します。 (1) の『然る可き処(しかるべきところ)』は、(2) の『ブール型(bool)』に該当します。従って、 (2') while(1) と謂う記述は、条件式をブール型(bool)に収まる出来ない為、例外が発生します。(続く)
0そうだね
プレイ済み
返信[31]
親投稿
此れを、日本語と仕て解り易く書き直すと、下記の様に成ります。 (2') while(1) と謂う記述は、条件式をブール型(bool)に収める事が出来ない為、例外が発生します。 此処迄は了解ですか?【壱】
0そうだね
プレイ済み
返信[32]
親投稿
次に『収束』ですが、NHK放送文化研究所の解説に依れば、『これは「収まる」「束ねる」ということから、「(状況・事態などが)ある一定の状態に落ち着く」という意味になっています。』(原文の儘)と成って居ます(他も概ね同じですので、割愛します)。 上記を念頭に、下記の条件文に付いて考えて観ませう。 IF (A==1 && B==1) || (C==1 && D==1) THEN 上記には、○==○ と謂う形式の式(関係式とか比較式と呼ばれて居ます)が4個有ります。此の左辺と右辺を比較演算子(==と!=は等価演算子とも呼ばれて居ます)で調べ(評価すると謂われて居ます)、其の結果、条件が成立して居れば真(TRUE)、成立して居なければ偽(FALSE)と成ります。 此処迄は了解ですか?【弐】
0そうだね
プレイ済み
返信[33]
親投稿
今、上記の結果が下記の様に成ったと仮定します。 IF (TRUE && FALSE) || (TRUE && TRUE) THEN 上記には、○ && ○ 謂う形式の式(論理式と呼ばれて居ます)が2個有ります。此の左辺と右辺を論理演算子(論理積 && と論理和 || が有ります)で調べ、下記の表(真理値表、真偽値表、真偽表と呼ばれて居ます)に従い、其の結果を、TRUE か FALSE で表します。 TRUE && TRUE → TRUE TRUE && FALSE → FALSE FALSE && FALSE → FALSE 従って、上記は下記の様に成ります。 IF FALSE || TRUE THEN 此処迄は了解ですか?【参】
0そうだね
プレイ済み
返信[34]
親投稿
此処で少し用語の解説を仕て置く事に仕ます(出典を明記して置きます、原文の儘)。 ※ 論理式とは、論理演算子(論理結合子、論理記号とも呼ばれて居ます)に依って結合された物(静岡理工科大学総合情報学部より) ※ 真理値(しんりち、英:truth value)は、論理学の用語で、ある命題について、命題の内容が真であるかどうかを表す値のこと。英語のTrueとFalseからTを真としFを偽とすることがある。真偽値(しんぎち)、論理値(ろんりち、英:logical value)といわれることもある。それから転じて、様々なプログラミング言語で条件が真か偽かの表現や論理演算に用いられる。(ウィキペディア真理値より)
0そうだね
プレイ済み
返信[35]
親投稿
前々項の式を下記に再掲します。 IF FALSE || TRUE THEN '① 上記には、○ || ○ 謂う形式の式(此れも論理式です)が1個有ります。此の左辺と右辺を論理演算子で調べ、下記の表に従い、其の結果を、TRUE か FALSE で表すと、下記の様に成ります。 TRUE || TRUE → TRUE TRUE || FALSE → TRUE FALSE || FALSE → FALSE IF TRUE THEN 此れで、(A==1 && B==1) || (C==1 && D==1) が TRUE に成りました。最初色々有った物が、最後に1個に成りましたね。此れを『収束』と謂う事に何か不都合は有りますか?【肆】
0そうだね
プレイ済み
返信[36]
親投稿
此処で、若し、(A==1 && B==1) || (C==1 && D==1) が (A==1 && B==1) (C==1 && D==1) と記述されて居れば、前出の①は、下記の様に成り、1個に成る事が出来ません。 IF FALSE TRUE THEN 其の結果、例外(エラーとも謂い、プチコン3号では、Syntax error)が発生します。尤も、コンピュータから観れば、『例外』でも『エラー』でも無く、『処理不能』と謂う事でせうが…。 故に、『論理値と論理値を演算する時は、論理演算子が必要ですよ』と回答した事が、仮令『説明不足』と謂われ様共、『出鱈目を撒き散らして居る』と謂われる意味が解りません。『出鱈目』とは、昭和30年3月5日発行の廣辭林に依れば、『口の儘心の儘に勝手次第の事を謂ひ又は行ふ事』と有りますが…。【伍】
0そうだね
プレイ済み
返信[37]
親投稿
あのさあ、難しい漢字で書くのやめてくれない?普通の言葉でも多分いってることはわからないけど(←おい(じゃあ読むなってんだよなぁ…w)) ごめんなさいなんか。
2そうだね
プレイ済み
返信[38]
親投稿
MIKI ifconfig
オワタさん やたら漢字使ったり正かなづかひを使ったりする人は結構います。何かこだわりがあるのでしょう。ブログでやるのは構わないが、読む側のコストを考慮せずコミュニケーションの場にまで持ち込むのは、公共の場での示威行為に近い。 他にも独自の用語を使い続けるなど、どうも世界は自分中心に回ってるような印象を受けます。 再三の指摘にも改善が見られないようなので、オワタさんが要求するのは自由ですが、効果は薄いかなあと思います。 ただ、ちゃんと日本語は通じるみたいなので、日本人なのに日本語が通じない人々よりはだいぶましです。私ももうちょっと付き合おうという気になってます。
5そうだね
プレイ済み
返信[39]
親投稿
MIKI ifconfig
いかさん > 此れで、(A==1 && B==1) || (C==1 && D==1) が TRUE に成りました。最初色々有った物が、最後に1個に成りましたね。此れを『収束』と謂う事に何か不都合は有りますか? 了解です!! うーん。ちゃんと概念を把握してるのですね。すばらしい!! 情報工学ではこれは「還元(reduce)」と言います。 だからコンピュータ言語についてその概念を語る時は、「還元」という用語を使うことをオススメします!! 不都合はあります。話が通じないことです。
0そうだね
プレイ済み
返信[40]
親投稿
MIKI ifconfig
いかさん> 例外(エラーとも謂い、プチコン3号では、Syntax error)が発生します。 だから違うって。 例外 ⊇ エラー だから。 「例外」は「割り込み」含むから。 「割り込み」って聞いたことないかな??? プチコンだと 1/60 秒ごとに、 vsync 割り込み(ハードウェア割り込みの一つ)が発生して、その例外処理として「メインスレッド」が動き出すんですよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[41]
親投稿
MIKI ifconfig
いかさん>論理値と論理値を演算する時は、論理演算子が必要ですよ smilebasic ではいかさんのおっしゃる論理値に対して、算術演算(+とか-ね)が可能です。つまりいかさんのおっしゃる論理演算(&&と||のこと?)が必要とされているわけではない。 だからイカさんの主張は偽であり、でたらめです。 上で書き忘れたけど、smilebasic のエラーは「ソフトウェア割り込み」の一種であります!!
0そうだね
プレイ済み
返信[42]
親投稿
MIKI ifconfig
「還元」について補足すると 式 := 式 + 式 式 := 1 | 2 | 3 という文法があったとき、 1+2+3 という入力に対して、 1+2 は 2番目の文法により「式+式」に還元でき、それは1番目の左辺の「式+式」という形式なので、右辺の「式」に還元できます。すると 1+2+3 は「式+3」という形式になるので、これは「式+式」という形式に還元され、同様に「式」に還元できます。これで 1+2+3 は唯一つの「式」に還元することができます。 なお、入力を最後まで還元できたとき、これは「受理(accept)された」といいます。 (注意: 実際にはこの文法だと一行目の文法で「シフト(shift)」という概念により処理されると考えたほうがいい。詳しくはコンパイラの教科書参照)
0そうだね
プレイ済み
返信[43]
親投稿
MIKI ifconfig
なんか読み返してて不安になってきたけど、 いかさんは 式1 演算子 式1 という式を「評価する(値を計算する)」話をしてるのかな???? これは、次のような命令と実行時スタックを使って push 式1 push 式2 演算処理 (スタックから 2 つの値を pop して、それらの演算結果を push する) という動作になります。これは一般的な「スタックマシン」という計算モデル。 この場合でも式 1+2 を評価して 3 になるってことを 「1+2 は 3 に収束する」 とは、日常会話でも数学でも情報工学でも言わないってのは、ご理解頂けただろうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[44]
親投稿
れい rei-nntnd
構文解析まで話は進んでないので「還元」はまた話飛んでるだろ。 イカ先生は「評価」の概念までしか語っていない。 「収束」の言葉遣いが構文解析を匂わしてはいるが。
0そうだね
プレイ済み
返信[45]
親投稿
『答えたら死ぬの!?!?』と謂う表現は、幼稚園児か小学生低学年児の様で可愛いですね。現在、未だ生きて居ますので御安心下さい(笑)。
0そうだね
プレイ済み
返信[46]
親投稿
演算がスタックを用いて行われる方法は、御存知の様ですので、割愛しますが、1+2 をアセンブラで記述する時、下記の様に記述する事も出来ます(猶、此処では、8086を例と仕て、AXレジスタに結果を格納する例を示します)。 MOV AX,1 ;①(4クロック) ADD AX,2 ; (4クロック) 又は、 XOR AX,AX ;②(3クロック) INC AX ; (2クロック) INC AX ; (2クロック) INC AX ; (2クロック)
0そうだね
プレイ済み
返信[47]
親投稿
勿論、斯んなアセンブラを記述する事は先ず無いでせうが、自分で 1+2 の様な処理をアセンブラで記述する時、スタックを使用する事は先ず有りません(此れは、スタックを用いて処理しては行けないと謂う意味では有りません)。 ①の場合8クロック、②の場合9クロックの処理と成ます。処理速度を最重視した場合、①と②では、①の方がより其の目的を果たした記述と成ります。併し、1+2 では無く 1+1 の場合なら、②の記述では、INC命令を1個減らす事が出来るので、7クロックと成り、②の方がより其の目的を果たした記述と成ります。 因みに、PUSH命令はレジスタの場合10クロック、メモリの場合16+EAクロック、POP命令はレジスタの場合8クロック、メモリの場合17+EAクロックと成ります。スタックを用いた場合の総クロック数は貴方自身で確認して下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[48]
親投稿
併し、前述の通り、此の様な処理に、スタックを用いては成らないと決め付ける事は出来ません。今、処理速度を最重視した場合の話を仕ましたが、プログラムは、処理速度は重要な要素ですが、他にも保守性等の考慮す可き事が有り、状況に応じて臨機応変に対応すれば良いのでは無いでせうか。 併し、①の例で MOV AX や、②の例で XOR AX 等の記述は、許されません。此れは、MOV や XOR のニーモニックは2個のオペランドを必要とするニーモニックだからです。此れは、個人の嗜好や状況に左右される物では無く、絶対に守らなければ成らないルールです。IF A==1 B==1 THEN が動作しないのは、其のルールに則った記述して居ないからです。
0そうだね
プレイ済み
返信[49]
親投稿
併し、其の事を知らせるのに、『演算子が抜けて居る』と謂おうが、『&& か || を書かきなさい』と謂おうが、『論理演算が成立しない』と謂おうが、『書く可き物が書かれて居ない』と謂おうが、相手が其の間違いに気付き、訂正して、プログラムが動作する様に成れば、其れで目的を果たせたのでは無いでせうか。 私の大学での専攻は『漁業』で有り、漁獲向上や船団管理等の為にプログラミングを活用して来ました。用語等、何うでも良く、只管、仕事を迅速正確に行う為にプログラムを組んで来ました。専門用語を如何に多く知って居るか等は、何の意味も無く、仕事に役立つか何うか丈が評価されました。実務に於けるプログラミングの有効活用とは其の様な物では無いでせうか。
0そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
其れと、SmileBASICは、子供達でも気軽にプログラミングを始め愉しめる事が出来、プログラミング技術を習得する事が出来ると謂う意味で、非常に有効な手段だと考えて居ます。併し、今後SmileBASICが何の様に進化して行くかは判りませんが、軈て、彼等が他の言語に移行して行く事は大いに考えられる事だと想います。 確かに、SmileBASIC では IF (A==1)+(B==1) THEN は問題有りませんが、Visual C# では if((a==1)+(b==1)) は『演算子'+'を'bool'と'bool'型のオペランドに適用することはできません』と成ります(Visual BasicでもOption Strict Onならコンパイルされません)。勿論、SmileBASICで IF (A==1)&&(B==1) THEN も問題有りません。
0そうだね
プレイ済み
返信[51]
親投稿
私は、以前、貴方に『プチコン3号丈の話を仕て居る訳では有りません』と書いた筈です。敢えて特殊な方を教える必要が有るのでせうか。育てるのでは無く、潰すのが目的で無い限り…。 貴方は、何の為に、質問者に回答して居るのですか。質問者がプログラミング技術を身に付け、将来の仕事に役立てゝ貰い度いとの想いで、回答して居るのでは無いのですか。『枝葉末節』に拘り『木を見て森を見ず』に成らないで下さい。 亦、私の漢字使用に付いては、其の意図を亦の機会に書く事も有るかと想いますが、此処では、『勉強に成りますので、どしどし使って下さい』と謂う趣旨の返答をされた方も居られる事を明記するに留めます。
1そうだね
プレイ済み
返信[52]
親投稿
MIKI ifconfig
いかさん>『プチコン3号丈の話を仕て居る訳では有りません』と書いた筈です。 よく読み返してね https://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAACHVRTty-MGcw 最初のコメントで何の断りもなく 「論理値の演算には論理演算子が必要と成ります」 と断言してるじゃないの。 最初に一言「ある種の言語では」と断りいれておけば何の問題もないが、 私に指摘されて後出しで「プチコンの話じゃない」と言い訳してきただけですね。 一事が万事この調子。 用語含め、初心者にデタラメを教えるのは、何も教えないことの何倍も罪深い。 やめてね。
4そうだね
プレイ済み
返信[53]
親投稿
下記(かき)の孰(いず)れが一般的(いっぱんてき)でせうか? ① IF (A==1)+(B==1) THEN ② IF (A==1)&&(B==1) THEN 其(そ)れ丈(だけ)の事(こと)です。 再度(さいど)謂(い)います、『枝葉末節(しようまっせつ)』に拘(こだわ)り『木(き)を見(み)て森(もり)を見(み)ず』に成(な)らないで下(くだ)さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
natto- natto-3030
横からすみません。 いか☆せんせいさんに提案なのですが、「プチコンの初心者にはまだインターネットや漢字に慣れていない方が多い」という事を踏まえて聞いてください。 ブログのように「私はこのようなプログラムを作りました」という様な自主的な書き込みには今の喋り方で良いと思います。SNSは書きたい人が勝手に書いて読みたい人が勝手に読むという物なので。ですが、始めに書いた様に、見た所このソフトの初心者は難しい漢字などに慣れていない方が多数いらっしゃいます。 なので質問に答えるという形の時には「謂う」を「言う」にするなど誰でも読み易い文章を書いてあげることも重要です。(それが無理ならば質問に答えなければ良い) 続きます。
2そうだね
プレイ済み
返信[55]
親投稿
natto- natto-3030
Miiverse含むSNSは気軽に使う事を前提に作られている物です。 しかし、難しい漢字ばかりだと読みにくくなり読む気が失せてしまいます。 なので初心者に優しく質問に答えてあげるなら「文章を読み易くする工夫」という事を考慮して書いてあげた方が良いと考えました。 あと、オワタさんも言っているように読まずに嘆いている人も多数いるはずです。(当然その事についての文句をネット上に書かない人はいます。) ですから必ずしも読みにくいと嘆いている人が多いとは言えませんが少ないとも言い切れません。 しかし、常用の文章にするとどうでしょう。 よほど年齢が低くなければ少しは学校で習っているはずなので読み易いしスラスラ読めます。 何度も言う様ですが、質問に答えてあげるなら読み易い文章にしてあげましょう。 趣旨の「収束」についての話にならず勝手に一人で語ってしまってすみませんでした。
3そうだね
プレイ済み
返信[56]
親投稿
L. Lohadaa
いか☆せんせいさん 『下記のいずれか一般的でしょうか?それだけの事です。再度言います、枝葉末節に拘り木を見て森を見ずにならないでください。』 で普通に公文用文章です。 総ルビ振ったり全部かなにしたりする必要はあるんですか? 率直ですが、その行為も「園児や小学生みたいに可愛い」ですよ。 そもそも前にも書いたように、「テ+補助動詞」を漢字で書くのは指導層ではNGとされています。 「して置く」は「do sth and PUT it」に対し、「しておく」は「do sth in advance」で、「物体を配置する」意味合いの有り無しで大違いです。 外国人向けの日本語検定(そちらの英検相当)では減点対象になります。 表現の自由云々と関係なく、その点「勉強に成ります」というのはFALSEになります。 今年は昭和30年ではなく、2015年です。 いかさんも漢字の虜になったり、森を見ずにならないように。
6そうだね
未プレイ
返信[57]
親投稿
natto- natto-3030
誤字訂正です。 ×オワタさんの様に読まずに嘆いて ○読まずに嘆いて です。 オワタさん、すみません
0そうだね
プレイ済み
返信[58]
親投稿
natto- natto-3030
いか☆せんせいさんも良い事を言っている時はあります。 しかし、難しい漢字ばかり使うと折角良い事を書いていても読めなければ意味が無いのではないのでしょうか? それで初心者が挫折すれば「潰す」事に繋がるのでは無いのでしょうか? 自分の喋り方、教え方は質問に答えるのに本当に適切かを今一度見直して下さい。
3そうだね
プレイ済み
返信[59]
親投稿
InDoor TheInDoor12
「木を見て森を見ず」とは言いますが、 だからといって全ての木を同じように扱うのは間違いではないでしょうか。 例を挙げるならば、日向を好む木があれば、日陰を好む木もある。 プチコンコミュニティで「IF文で値がbool型に変換できない場合例外が発生する」と言えば、 たとえSmileBASIC以外の言語がすべてその仕様であったとしても、 それは間違いです。SmileBASICにbool型は存在しない。 木を見ることも、森を見ることも、両方とも大切だと思います。 「メジャーな言語はこういった仕様だから、気をつけたほうが良い」 と言った方が良かったのではないでしょうか。
3そうだね
プレイ済み
返信[60]
親投稿
ルビがあったらあったらでまたそれも見にくいねww ^^; いかせんせいsはいかのせんせいというより、漢字のせんせいだねw(まずいかのせんせいなのか?ww 多分違う。もっと別の意味があるはずだぁぁw)
2そうだね
プレイ済み
返信[61]
親投稿
然して幾多の物が失われて来ました。 棄てるは易く、継ぐは難し。 噫呼人榮え國亡ぶ 盲いたる民世に踊る 治亂興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり
0そうだね
プレイ済み
返信[62]
親投稿
MIKI ifconfig
真摯にアドバイスしている人々に対し 「盲いたる民(目の見えない民=愚民)」 とはあまりに失礼な言い草では?? 「衆人皆酔ひ、我独り醒めたり」の屈原気取りですか? 誤りを認めず、強弁を重ねるごとに、自身の価値を下げ続けている事が理解できませんか? 重要なことは「最後に発言した者が勝ち」的な、ちっぽけな自尊心を守ることではなく、他人の言うことに真摯に耳を傾けることでは? 「六十にして耳順う」と言いますが、まだ耳が従う年齢じゃないのかな? 議論に不利になると急にひらがなで書いたりルビ振ったりするんですね。 「難しい漢字理解できる俺スゲェ!! 哀れな MIKI には理解できないだろうから、ルビふってやるか。俺親切!!」 といったところでしょうかね? 反論できなくなって「おまえのかあちゃんでべそ」と言い出す小学生みたいですよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[63]
親投稿
れい rei-nntnd
漢字使いに関してはほっとけよ。 読めないやつは読むなってことだろ。 読めないならスルーしとけ。
4そうだね
プレイ済み
返信[64]
親投稿
MIKI ifconfig
れいさんだ そんな時間か もう寝よう (時計代わり)
3そうだね
プレイ済み
返信[65]
親投稿
L. Lohadaa
もう漢字や表現の問題じゃなく、漢字を盾に人をバカにしたり議論を誤ってるのに勉強のためだとうそぶく問題だよ。この段階もう邪推じゃなく明白。MIKIさんの言うとおりだ。 ほっとくけど、最後にいかせんせいさんに一言申します。 今はインターネット時代で、無理矢理の漢字変換なんて外国人の俺でも出来るし、 其の昭和維新の歌も甚も容易く検索出来るので、失われる云々の御心配は無用です。 然し今回の議論で判った事は、いかさまは「収束」と謂う表現をプチコンで間違って使って仕舞った事を他人に指摘されたら「枝葉末節に拘るな」と謂い乍、 御自分は「古い言葉遣いや漢字に拘って」、伝達の礙げに成っている事に気付いていない。 斯んなに指摘されているにも関わらず、未だ続く御心算ですか。 若し然うでしたら正に「馬耳東風」、「忠告して之を善道し不可なれば則ち止む、自ら辱めらるること毋かれ」と謂う事で、俺も此れ爾弖閉口します。
3そうだね
未プレイ
返信[66]
親投稿
say sayer.exe
中文訳 旧代意訳:おいらベロってんだ よろしくな 現代意訳:オッスおら悟空 絶対見てくれよな あれ?一週間経ったら話題があさってに行ってらら?
2そうだね
プレイ済み
返信[67]
親投稿
けい kei0baisoku
午前二時をお知らせします じゃなかった。 自分が気になってる所があまり出てないので、コミュニティに参加してる人間の一人としてコメントします。 回答内容が微妙に正しくないとかは別にささいな事だと思ってます。なんなら盛大に間違えても多分誰かからツッコミ入るでしょうし、ツッコミ入って 「ごめんなさい間違えてました」 で済む話です。 でも、せっかく指摘もらったのにそれに応えないばかりか、逆ギレしてケンカ売り始めるとかいう態度だけは非常に良くないです。 知識が技術がとかいう話ではなくて、人として。
3そうだね
プレイ済み
返信[68]
親投稿
けい kei0baisoku
あ、ちなみに↑はいかせんせいではなくこのコミュを見ている人たちへのコメントです。 私は直接の改善は期待してないので。 文字変換については私も別に好きにしてもらえばいいと思ってます。 故意にしろ過失にしろ、分かりやすければ読む人が多くて、分かりにくければ少ないでしょうが、それも含めて本人の自由と責任です。 ちなみに私は、誤字が酷いので日本語覚え中の中国の方だという風に認識してます。 誤字を推測して意味がすんなり分かるところだけ読んでます。
2そうだね
プレイ済み
返信[69]
親投稿
れい rei-nntnd
間違いを認めるかどうかもほっときゃいいだろ。 自分の間違い認められない安いプライド持ちは他にもたくさんいる。でもそれで別に何の問題もない。 どちらが正しいかは読めばわかる。 反論したらさらに反論すればいいだけ。詭弁使ってきたらスルーすればいいだけ。 それでいいだろ。 一事が万事と、過去の話・経歴を持ち出す必要はない。 相手に間違いを認めさせたり、態度を変えさせようとするのは傲慢だ。 間違いを論拠とともに述べるだけでいい。 人を責めるな。
4そうだね
プレイ済み
返信[70]
親投稿
ツララ LongIceSword
L.さんの「いかさま」は上手い掛け言葉になってるなぁ(「イカサマ」:勝負事での不正行為)。 スプラトゥーンでも「イカ」に掛けた面白投稿たくさん見ましたけど、こんなに美味いネタは久々ですね。ごっつあんです。 で・・・、お二方、そろそろ仲直りされてはどうですか? まさか、このまま年またぎなんて嫌過ぎますぜ。 ここはれいさんの顔に免じて手打ちってことで。
3そうだね
プレイ済み
返信[71]
親投稿
natto- natto-3030
まあ、僕の発言はあくまでも「提案」なので無理に聞く必要は無いです。 間違いを修正するにも僕が言った事をやるにも結局はいか☆せんせいさんの判断ですから、そこはお好きにどうぞ。
1そうだね
プレイ済み
返信[72]
親投稿
あー 話が逸れてきてるぅw
2そうだね
プレイ済み
返信[73]
親投稿
say sayer.exe
そろそろみんな退くっち 消耗戦になってるよし
1そうだね
プレイ済み
返信[74]
親投稿
逆に迷惑じゃない?www
0そうだね
プレイ済み
返信[75]
親投稿
こう subwars
コメしないのが無難……ハッ! 当事者の問題だからスルーすれば良いのでは? という綺麗なブーメラン。
4そうだね
プレイ済み