Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
121 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 4144
次のページ(過去)
返信[29]
親投稿
ほしけん Hosiken
キャラの大きさは SPSCALE 0,横の倍率,縦の倍率 で変わります。 おすすめのネット記事がありますので、読んでみてはいかがでしょう。 プログラムの基本(前作向けで少し違うところがありますが、これを先に読みながら触ってみてください) http://smileboom.com/special/ptcm2/co_konnichiwa/p01.php アクションゲーム制作講座 http://damedamepg3q.web.fc2.com/pet3Sta_sp1.html
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ほしけん Hosiken
プチコン3号でアクションゲームを作る講座がありますのでそれを読んでみては? http://damedamepg3q.web.fc2.com/pet3Sta_sp1.html 基本がわからなくでよく分からないまま書き写すだけになっている場合は、こちらを先に読んでください。 http://smileboom.com/special/ptcm2/co_konnichiwa/p01.php あっ、モンスター育成ゲームは遠慮しときます…ゲーム作るのは莫大な時間かかるので、他人のためにわざわざ作ってくれるというのは期待しないほうがいいですね
1そうだね
プレイ済み
返信[26]
親投稿
ほしけん Hosiken
サトシJr.さん、もちろんまったく気にしてないので大丈夫です!
2そうだね
プレイ済み
返信[25]
親投稿
ほしけん Hosiken
ちなみに、スプライトは512個まで出せます。 SP○○○のあとに 0 という数字がありますよね。これを違う数字(0から511の間)にすると、画面に何人も忍者を出せます。
1そうだね
プレイ済み
返信[20]
親投稿
ほしけん Hosiken
SPSET 0,616から635 で出てきます。下の緑のスマイルボタンを押して、SPDEFを押すと番号が確認できます。 SPOFS 0,400までの数字,240までの数字 で移動します。
1そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
ほしけん Hosiken
・Googleで「プチコンまとめWiki」「プチコン3号作品データベース」で検索する ・Twiiter でハッシュタグ #sbkey で検索する と、他の人の作品の公開キーがたくさん見つけられますよ。 あとは、Miiverseで「ハカセ」というプチコン公式アカウントが、公開キーを投稿するトピックを立てています。 https://miiverse.nintendo.net/users/smileDr/posts
2そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ほしけん Hosiken
どう見てもSPSETの前に13行目のSPCOLを通りますが、何か勘違いされてませんか? 13~16行目のSPCOLを17行目~続くSPSET・SPOFS群のあとに移動し、さらに3番はSPSETしていないので SPCOL 3~ を削除すると動きました。
1そうだね
プレイ済み
返信[43]
親投稿
ほしけん Hosiken
おそらくV3.2からだと思うのですが、 ダイレクトモードで BACKTRACE 命令が機能しなくなっているようです。 常に 0:0 の一行だけしか見られません。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ほしけん Hosiken
インターネットで「プチコン3号まとめWiki」で検索してみてください。 はい、宣伝です。すいません。
3そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
ほしけん Hosiken
LかRボタンを押しっぱなしにすると、キーボードの上部にセーブボタンが現れるので、押せば名前をつけてセーブできます。 プログラムでセーブすることもできます。ダイレクトモードで SAVE "SUKINA_NAMAE" とやってもセーブできます。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ほしけん Hosiken
電子回路シミュレータ(のうよもの)に作り方の説明というのはありませんが、プチコンとプログラムの基本がわかれば、いずれ自分で作れるようになります。 一から終わりまで作り方を全部教えるというのは、かわりに作ってもらうのとほとんど変わりませんから、そういう期待はあまりしないでください。自分をレベル上げして到達するラスボス(最終目標)と思っておいた方がいい感じだと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ほしけん Hosiken
基本を身につけないと何も始まらないので、まず初心者講座類を読みながら触ってください。 ■プチコン3号初心者講座 (未完成) http://smileboom.com/special/ptcm3/beginner/ ■プチコンmkII初心者講座 (基礎からくわしいが前作向け) http://smileboom.com/special/ptcm2/co_konnichiwa/p01.php ■初心者向けサンプル集 http://rrrqs.blogspot.jp/2014/12/3.html ■非公式マニュアル http://petitcom.net/ ■アクションゲームを作る講座 http://damedamepg3q.web.fc2.com/pet3Sta_sp1.html ■ゲーム製作講座 http://ochameclub.web.fc2.com/petitcom3/lecture/
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ほしけん Hosiken
プチコンを買ったらまず読みたいリンク集です。 触りながら読むと経験値が増えます。 ■プチコン3号初心者講座 (未完成) http://smileboom.com/special/ptcm3/beginner/ ■プチコンmkII初心者講座 (基礎からくわしいが前作向け) http://smileboom.com/special/ptcm2/co_konnichiwa/p01.php ■初心者向けサンプル集 http://rrrqs.blogspot.jp/2014/12/3.html ■非公式マニュアル http://petitcom.net/ ■アクションゲームを作る講座 http://damedamepg3q.web.fc2.com/pet3Sta_sp1.html ■ゲーム製作講座 http://ochameclub.web.fc2.com/petitcom3/lecture/
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ほしけん Hosiken
あと、単純にマリオみたいなゲームを作りたいなら、「ゆうしゃの冒険」というマリオに似たゲームにステージ作成機能が付いていて、これだけでもかなり欲が満たされると思います。 インターネットで「ゆうしゃの冒険」で検索すると、ダウンロードするための公開キーなどがわかります。
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ほしけん Hosiken
■作るのが難しいゲームの例 ・スクロールしたり、背景との当たり判定がある ・プログラム以外にも、絵やデータがたくさん必要(RPGや、ステージデータが必要なゲームなど) ■簡単なゲームの例 ・スクロールしない ・動きが単純 (プレイヤーは上下左右押した方向に動くだけなど) ・絵やデータがほとんど必要がない なので、たとえば「敵がランダムに出てくる固定画面のシューティングゲーム」だったら簡単な部類に入りますし、マリオやRPGはそもそもゲームとして作るのが難しいです。 でも焦らず最初は数当てゲームみたいな簡単なのでじっくり基礎を磨くとあとでいいことがあります。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ほしけん Hosiken
じゃあネタをひとつ。「PRINT」のかわりに「GPUTCHR」を使うと、文字を大きく描けます。GPUTCHR と入力してヘルプボタン(はてなマーク)をタッチしてみてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
ほしけん Hosiken
スプライトは標準で真ん中が基準点のことが多いですが、SPHITRC はかならず左上が基準点になります。 …でもこれだと300が真ん中にはならないですよね。なんでかはプログラムを見ないと思いつかないです。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ほしけん Hosiken
お二方どうもありがとうございます。ぜひご活用ください! ねこはちさんのゲームいつも楽しませていただいてます。 プログラムを見たら使われていることが分かって嬉しく思ってました!
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ほしけん Hosiken
あっっ! その通りです。KUさん、ありがとうございます。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ほしけん Hosiken
コマンドを全部見たいなら以下のサイトを見てください。 「なんかいっぱいあるから、色々出来そう!」程度に見てください。 http://petitcom.net/ 初心者講座のたぐいも貼っておきます。 ■プチコン3号初心者講座 (プログラムを作り始める「まで」の説明で半端に終わり) http://smileboom.com/special/ptcm3/beginner/ ■プチコンmkII初心者講座 (基礎の基礎の説明、ただし前作向け) http://smileboom.com/special/ptcm2/co_konnichiwa/p01.php ■初心者向けサンプル集 http://rrrqs.blogspot.jp/2014/12/3.html ■アクションゲームを作るまで講座 http://damedamepg3q.web.fc2.com/pet3Sta_sp1.html
1そうだね
プレイ済み