Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
180 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100148
次のページ(過去)
返信[13]
親投稿
けい kei0baisoku
>でんぺんさん おお、インターフェース同じですか(^O^) 引数はサンプル書き始めてから少し考えて詰めたのですが、でんぺんさんと同じならこれで良さそうですね。 変数名とセットで保存する考え方はコータさんからアドバイス頂いたのですが、基本的なやり方さえ気付けば慣れてる人は後は好きにカスタマイズできると思いますしね(´ω`) 初心者の人は応用するのは厳しいのと配列やバックスラッシュに対応できてないので、そこまでやって本当に「汎用」にしてから、公開キー発行すべきかちょっと悩み中です(´ω`) 需要、どのくらいあるのだろう……
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
けい kei0baisoku
おっ、そのエラーが出ると言うことは、21行目の「SAVE_STR$」の先頭の「S」が抜けてないでしょうか? 間違ってましたら、直して2、3度実行してみてください。 打ち込み本当におつかれさまでございます(´ω`) 必要な部分が2ページ目以降です。 1ページ目が使い方のサンプルに当たる部分ですので、2ページ目以降をコピーすればそのまま他のプログラムでも使えます。 セーブするファイル名だけ、決め打ちで書いてるので書き直す必要がありますけど。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
けい kei0baisoku
全部打ち込まれたのですか!?(°Д°) おつかれさまです! それで合ってます! で、さらに何度も実行すると(2)と(3)が少しすずつ変わっていくと思います。 (1)のあとにセーブデータのロードをしてるので、最後に実行した状態をちゃんと思い出してますよ、という意味です。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
けい kei0baisoku
(エスケープシーケンスの例) \→`B(バッククォート+B) `→``(バッククォート+バッククォート) この2つの置換さえしてやれば文字列からバックスラッシュはなくなり、逆に変換すれば正確に元に戻ります。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
けい kei0baisoku
この投稿のプログラムをそのまま使う場合に、一点注意です! 写真のプログラムでは、出来ないことが2つあります。 ・配列の保存とロード ・バックスラッシュを含む文字列の保存とロード これらも対応するなら、配列は要素ごとに何か決まった文字(カンマとか)で区切って保存、バックスラッシュは、保存したい文字列の中にもしバックスラッシュがあったら先に別の文字に置き換えておく、といった方法になると思います。 (後者はエスケープシーケンスと呼ばれます)
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
けい kei0baisoku
やってることは 「変数名と値をセットで文字列化して、全部並べて保存」 です。数値と文字列の変換はFORMAT$()とVAL()、変数名での変数へのアクセスはVAR()を使っています。 「使いたいけど意味が分からない!」などありましたら遠慮なく質問下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
けい kei0baisoku
5/5ページ目
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
けい kei0baisoku
4/5ページ目
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
けい kei0baisoku
3/5ページ目
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
けい kei0baisoku
2/5ページ目
0そうだね
プレイ済み
投稿
けい kei0baisoku
汎用的なセーブ処理を作ってみました!(^0^) SAVE_DATA "SCORE,PLNAME$" みたいな感じで、変数名をカンマ区切りで並べるだけで全部一括して保存&ロードできます。 公開キー出すほどでもないと思っていたのですが、思ったより長くなりました…(-ω-) ある程度読めれば、何をしているかはすぐ分かって応用出来ると思いますので、全部貼ってみます。
16そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
けい kei0baisoku
(………これで「犬です」とか言ったりしたら非難ごうごうに違いない(・ω・))
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
けい kei0baisoku
応募は期限があるので大変ですが、モチベーションが刺激されていいですよね。 次回に期待しています!(^0^) じゃあせっかくなので私からも皆さんにお礼。 普段のプログラムもそうですがいろんな作品を投稿されているので、拝見して勉強させてもらおうと思ってます。 が、数が多すぎてさらっと見終わるのすらいつになるか分からないどうしよう/(^0^)\
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
けい kei0baisoku
使えている人が誰もいないと言われると人類史上初めて使いこなしたという達成感を得るために俄然やってみたくなりますが制作中のゲームと序盤で止まったままのポケモンと近々やりたいソフトの発売などもあるので自分ではやらず、これを見た誰かの好奇心を刺激することを期待して終わります。 (訳:誰かやらないかなぁ)
1そうだね
プレイ済み
返信[24]
親投稿
けい kei0baisoku
上級者向けのツールとかライブラリは私もさっぱりですね…(^^; というより、好みや需要が千差万別な気もします。 初心者向けプログラムやサンプルはすごく需要あると思います! そう言えば私はツール集とは考えてなかったので、紹介するならるるるきゅ~さんの標準より簡単なサンプル集も添えるつもりでした。 プチコンボックス…ありましたねそう言えば。 ただ、あちらは基本的に自薦の「今月の作品まとめ」でしたのでコンセプトもまた全然違いそうです。
1そうだね
プレイ済み
返信[22]
親投稿
けい kei0baisoku
あ、そっか。 丁寧にまとめても結局過去のは見辛いですね…(´ω`) wikiみたいな静的な場所にそんな欄が設けられたら理想なのですが、期待したい所。
0そうだね
プレイ済み
返信[54]
親投稿
けい kei0baisoku
>おかっぺさん 情報ありがとうございます。 最低限のリミットは意外と短くて大丈夫なのですね。 念のためもう少しは触らずにおくと思いますが。 誤植のキーで誘導プログラムですか!なるほど。 いろいろ工夫されているのですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[53]
親投稿
けい kei0baisoku
>コータさん ↓もしかしてこういう差があるという事でしょうか? (速)RET = FUNC(A) (遅)FUNC A OUT RET 意外です。ほぼ同じかと思っていました(゚ω゚) ヘビーなループで使うような場合は意識してみます。
1そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
けい kei0baisoku
「あのツールが便利と聞いたけど投稿がどこか分からない」みたいな質問を時々見るので、比較的よく使われているツールのMiiverse投稿URLまとめみたいなのを投稿しようかなと思っていたのですが、まさにそれをやってくれました。ありがとうございます(^0^) しかも私が考えていたのよりもずっとたくさん網羅されてる! とりあえずまとめられてるのを見て満足した(笑)ので、安心してほかの事ができます(´ω`)
0そうだね
プレイ済み
返信[50]
親投稿
けい kei0baisoku
>コータさん わざわざありがとうございます。 DIALOGはまだあまり使ったことがなかったのですが、それで問題なさそうですね。もし x=FUNC(ARG) 形式でないと呼び出せかったら、ダミー変数に代入させるなどして回避すると思います。
1そうだね
プレイ済み