プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[16]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/13 19:55>Six Rock Sixty どうもです。横8*縦10のフィールドは全て(x,y)というDIMによる管理で動いています。個別に数字(あの場合1から5)を入れてタッチした座標の数字は何かを求めて足して6ならば、7以上ならば、5以下ならばと分岐させてます。0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:23:57に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/13 19:40ローマは一日にして成らず。何でも自分だけで簡単にパパっと作れるなんて相当な腕前でないと無理です。 ただ(私のを含む)他の方のプログラムをDLして「なるほどこんな事も出来るんだ」と感じて欲しいというのはありますね。2そうだね プレイ済み2017/11/04 00:18:11に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/11 11:02変数としてBGを指定していますが、配列変数(1行目のDIM)でも同じBGを指定していますのでエラーとなります。 2行目のBGを違う変数にしてみてはどうでしょう。0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:22:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/11 10:52ですね。先日本屋で錯視の本を読んで「面白いなぁ」と感心してました。 皆さんもゲーム以外の知識を身に付けるといいアイデアが浮かびますよ。 ちなみにリストはこんなのです。キーにはしませんので。2そうだね プレイ済み2017/11/04 00:22:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/01/11 10:02:56雑誌で読んだ「カフェウォール錯視」を再現。歪んでなんかいませんよ。28そうだね 3返信プレイ済み2017/11/04 00:22:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/10 20:13LOCATEなどで使う「X軸の指定」として使えますよ。 CLS FOR I=0 TO 39 X=I MOD 5:Y=FLOOR(I/5) LOCATE X,Y:?"●"; NEXT これを実行すると「5桁目で折り返す」表示になります。0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:23:20に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/01/10 19:18:43感想ふと思った事。3号が初めてのBASICな方へ良さげな解説書とか無いかなと思いamazonkindleとか見てましたがそういうのって今無さげなんですよね・・・ 2月に公式から解説書が出る予定なので今後はそれを、と言えますが「今」何とか出来ないか、と。 ブックオフとかで探しに行くのも手ですが、サイト以外で何かいい方法は無いものでしょうか・・・5そうだね 8返信プレイ済み2017/11/04 00:23:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/10 19:02「BASICにおける基本的な命令」はmkIIと変わらないですよ。 画面構成やBGやスプライトの定義の命令、RGB指定によるカラーなど1から覚え直す要素は結構ありますが。0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:23:31に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/10 18:53ARGBを論理色コード化したものです。 GSPOITで出た数値をRGBREAD 数値 OUT A,R,G,Bにかけると分解出来ますよ。1そうだね プレイ済み2017/11/04 00:23:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/10 18:50その[X]をDIALOG命令で表示させると漢字などが出たりしますよ。2そうだね プレイ済み2017/11/04 00:23:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/10 16:41DIM(配列変数)については私が解説した事がありましたので。私の活動(身近な物に置き換えて~)から見て下さい。 簡単に書くと野球のスコアボードみたいに「毎回違う得点」を個別に入れておくことが出来る変数と考えて下さい。1そうだね プレイ済み2017/11/04 00:23:57に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/10 16:34気になった方への返信のみですが >あんぽんたんさん 私は消してしまうと次似たような物を書こうにも前と同じ物にならないと思ってますので書いた物はなるべく消さないようにしています。 数年後にフラっと読んだ数年前の自分の字を見て「今なら作れるなコレ」と思う事もありますので。 >かっちんさん その場合、書くのはプログラムリストよりもフローチャートの方がいい気がします。大まかでも設計図を書くとプログラムも組み立てやすくなりますよ。0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:24:13に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/01/10 11:11:55※返信として書いた事ですが投稿という形で改めて書かさせて頂きます。 プログラムに限らずモノ作りの基本は「書く事」だと思ってます。ノートでもA4のコピー用紙でも何でも。 何故3号とかのような物に直接書かないのかと言いますと、「頭の中で考えてる事には限度があります。忘れる前にメモを取る癖を付けたり一日経ってから見直して考え直したりする」のがプログラム制作の第一歩です。 個人的オススメは「5mm方眼紙」。100均やホームセンターで売ってます。実際Six Rock Sixty(キーNKENYXDX)の時は下画面のメニューレイアウトとかメインルーチンとかで何枚も消費しました。 なので「まずはやりたい事を書く」。そこから始めましょう。11そうだね 7返信プレイ済み2017/11/04 00:24:13に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/10 11:04MSX2+にあった漢字モードっぽいものでしょうか。 それはさておき、私はプログラムに限らず物つくりの基本は「書く事」だと考えております。紙に書く習性を付けないと物なんて作れないですよ。頭の中だけでは限度がありますので。 何が言いたいかといいますと、「開発用シートpdf」を公式から配布して欲しいな、と(3号配信前に試験的に配ってたpdfは今も活用しています)。1そうだね プレイ済み2017/11/04 00:24:16に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[2]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/10 0:19遊ぶのもいいですが、改造や解析にチャレンジするのもいいですよ。2そうだね プレイ済み2017/11/04 00:25:06に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[37]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/10 0:12皆様ありがとうございます。プログラムの「ムダ」を取り除く回答から極限まで詰めて高速化を図る魔改造まで色々と参考、そして考えさせられた問題になってしまいました。 では簡単な解説。FOR~NEXTの間に「X=4:Y=4」「COLOR 15」が見えます。よく見るとこの2つ、「ループの中なのにずっと同じ事を設定して」いますよね。こういった部分が「足かせ」となりまして、処理を重くさせる原因になってしまいます。 なのでFOR I~の前にX=4:Y=4とCOLOR 15を移動させ、ループの中はLOCATEとPRINTという「ループさせることにより変化する」値のみ入れる事が高速化に繋がります。 FOR J~を抜いたさらなる高速化は今回あえて触れませんので。皆様もネタバレをチェックして自分のプログラムに合った手法で魔改造にチャレンジして下さい。 また次回、説明不足なのを勉強して出題しますので。2そうだね プレイ済み2017/11/04 00:25:59に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[25]親投稿ネタバレみけらんジェロ chikuwaxx2015/1/8 23:56>でんぺんさん 正解というよりなんか嬉しいですねそういう魔改造でもなく基礎となる部分だけで組み上げて効率も良くなってる回答というのは。ありがとうございます。0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:25:59に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[8]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/8 22:56以前も別の投稿として書きましたが、「プログラムを知るという事は物の仕組みを知るという事」。プログラムに限らずいろんな物の「中身」に興味を持ってほしいものです。2そうだね プレイ済み2017/11/04 00:25:43に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[23]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/8 22:48>KUさん 大正解です!シンプルに考えましょう。 >おちゃめさん 私事になりますが、MSXBASICで色々と作ってた身から見て3号はあの時の基礎がそのまま生かせる、しかもあまり文面変えなくても(IFの==とかは別ですが)いいと思ってたので有難い+懐かしいという気持ちでして。その経験もあるので「BASICの基本」のみで解決する問題をいくつか出してきたつもりです。 まぁこちらの意図から外れた回答も「流石」と感心していますが、なんか魔改造に近い結果が送られて来ると反応に困ってしまうというのも一つであります。 ちなみに次回の問題はエラー探しでは無くて「リストを見ただけで何が起きるのか答えてもらう」のを考えてます。今回の問題のリストはちょっとした伏線でもありますが。0そうだね プレイ済み2017/11/04 00:25:59に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿みけらんジェロ chikuwaxx2015/1/8 22:40そりゃ市販品の廉価短縮版みたいな物とかオリジナルのアイデアとか出せないと「3号って何やねん」となってしまいますからね・・・ 実はSix Rock Sixty(キーNKENYXDX)を配信開始日の翌日からほぼ毎日少しづつ作り続けていたのも「誰かが3号でしか遊べない面白いゲームを作らねばならない。誰かいないか?ならば私が出す」と気合入れて配信開始の1か月くらい前から方眼紙片手に色々と準備していました。公開して数日は「頑張ればこれくらい出来るからついて来い!」な気分でしたよ。3そうだね プレイ済み2017/11/04 00:25:43に取得