Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
127 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 4749
次のページ(過去)
返信[2]
親投稿
その為?なのか電池残量が下画面に出てますよ。こまめにチェックしまょう。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
答えを出す前に「プログラムの流れ」を覚える(書く)授業をしましょう。 プログラムは「上から下へ」処理されます。まずCLSで画面をクリア、Bにボタンを割り当て。ここまではまぁ分かります。次に「アイウエオ」と表示してボタンが押されたら「カキクケコ」と表示、ですが、その次に「カキクケコ」と表示されています。 ならば「ボタンを押したら次に行きたい」ようにするにはどうすればよいか。答えは「ボタンを押したら次へ行く、『それ以外(押されて無い)ならボタンを押すまで待つ』」ようにすれば解決です。 プログラムを見ると「ボタン割り当ての次に表示」が来ていますので、ループを入れてもここが原因で「アイウエオ」と出続けてしまいます。なので逆にしましょう。 CLS ?"アイウエオ" @0 B=BUTTON() IF B AND 32 THEN @1 VSYNC 1 GOTO @0 @1 ?"カキクケコ これが正解。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
簡単に説明しますと、「上画面でドットを回収して下画面で敵から逃げて下さい」。 意見感想あればコメントにてお願いします。 ※一部敵をすり抜ける事がありますが、ラッキーだと思って下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
バージョン1.01に差し替えました。キーKAV4A3NJ
0そうだね
プレイ済み
投稿
カスタード オア ダイ・リニューアルをバージョン1.01に更新しました。公開キーKAV4A3NJ タイトルがRENEWALになってます。
11そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
FLOOR(n)という関数を使います。 PRINT FLOOR(3.14) と入力すると分かると思いますよ
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
RENEWALのスペルが間違ってると指摘を受けたのでバージョン更新の際にこっそり直す予定です。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
ゲームで例えると「R-TYPE」というシューティングの波動砲という考え方ですね。 ボタンを押している間はゲージが溜まり、話すと溜めた分に応じた弾が出る、と。それを十字キー(溜める)とキー+ボタン(発射)に置き換えれば概念として分かると思います。
0そうだね
プレイ済み
投稿
ドットイートアクション「カスタード オア ダイ リニューアル」をアップしました。公開キーBKVXQ334 画面上の敵を避けつつドットを拾うゲームです。 ※一部敵がすり抜ける事がありますが、ラッキーだと思って下さい
6そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
私が以前質問した事がありまして。 その時回答としていただいたのが「3DSの仕様としてSELECTボタンが廃止された」というのがあります。 セレクトとスタートは同じボタンとして扱われる→セレクト、スタートはプログラムの開始・停止として扱われる。こんな感じです。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
3号というよりゲーム機というよりコンピュータってのは「計算機」ですからね。 計算機を使いこなすなら計算に強くならないと、ですね。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
あ、最初の行は XSCREEN 2:DISPLAY 1 ですかね。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
LOCATEで指定出来る範囲が大きく超えてしまっているのが問題ですね。 TOUCHで出す値は200とか300とかにもなりますので、LOCATEで表せる範囲(横49,縦29)を遙かに超える、という事です。 どうしても「タッチした位置に"#"を置きたい」事をやってみたいのでしたら、 DISPLAY 1 @P TOUCH OUT TM,TX,TY LOCATE FLOOR(TX/8),FLOOR(TY/8):PRINT"#"; VSYNC 1 GOTO @P こうしてみてはいかがでしょう(FLOORは小数点以下切り捨ての整数を返す、端っこで改行させないようにする為「;」をPRINT"#"の後に付ける)。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
それに伴い過去のショートプログラム(このプロジェクトに入ってる分)を公開終了させて頂きます。今後はこちらを更新する形を取らせて頂きます。
0そうだね
プレイ済み
投稿
RANDOMIZE命令を使ったゲームを、と思い「記憶力ゲーム」を作りました。指示通りにボタンを押して下さい。 で、アップロード要領確保のため過去のショートプログラムをプロジェクトとしてまとめました。キーK4VV8334 今回の作品はMGKIOKUという名前です。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
GPAGE 0,0などの設定はされてますでしょうか。 あと忘れがちなのがVISIBLE 1,1,1,1です。 スマイルツール起動後にプログラムを実行すると下画面のグラフィックが出ないというのであればVISIBLEを下画面(DISPLAY 1)でも行う必要があります。
0そうだね
プレイ済み
投稿
作りかけのゲームを。まぁ画面上に散らばるドットを回収するゲームです(あのゲームですか?という質問には答えられません。知ってる方は黙ってて下さい)。
4そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
3号では「%」は使えません。MODという命令でお願いします。 あとこれmkIIで作ってたヤツでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
GSPOITを使う方法なら私のプログラム「ボウリングスコアドリル(キーNKEN4PJX)」にあります(GFILLなどで作った色のボックスをタッチした座標のGSPOITで読ませて分岐させる方法)。 問題は色味が少し良くないという(作ってから気付きました)・・・
0そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
そして今回のプログラムですが、xとyの2次元配列(例えばPN[20,10])を設定して個別に数字を格納、 ロボットが着いた座標に格納されている数字を読み取って判断とかがよろしいかと。
0そうだね
プレイ済み