Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
117 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 3749
次のページ(過去)
返信[1]
親投稿
まとめwikiを見る、データベースがあるので検索して見る、誰かのプロフィールに公開キー載せてる事があるので色々見るとかでしょうか。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
トゲのうち1つは3Dで見ると他よりも奥にあって、踏んでもミスにならないギミックをそのスクショ見て思いつきましたが、そういうのはどうでしょ。
0そうだね
プレイ済み
投稿
作りかけのゲームです。 問題自体はそう難しくないですが、手数を詰めようとすると途端にあれこれ考えないとダメという感じになりそう。
11そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
面白く無くてもいいから最後まで作る。この姿勢がないと完成しないですよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
自分が今まで得た知識だけでもゲームは作れますよ。 高校レベルだとシューティングの弾の軌道(sinとかcosとかの三角関数など)とかの知識の時に必要になりますが。 自分に出来る事からでもプログラムは出来る。これを忘れないで下さい。
3そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
私は作りたいモノを作るだけですので。まぁハイスコアの保存とかキャラの変え方とか色々と作る上でのヒントになる部分を出しているつもりです。DLされた方はそこに気づけば、と。 かく言う私もマイコンを手に入れた時はプログラム?何それ美味しいの?状態でした。命令もよく分からなかったので誰かのプログラムを打ち込んでパラメータとか変えてみて「これってここに関わるんだ」とか自分で納得したりして少しづつ覚えていきました。
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
既存のゲームを再現というのはゴールではなくスタート地点に立つ事です。それを忘れぬよう。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
プレイしました。・・・アイデアは面白いのですが、色々と惜しい点もありますね。 一番気になったのは60秒という時間制限を生かし切れてない部分。これならフィールドをもっと低くして圧迫感を出した上で時間制限に追い込むか最初からある程度ダイスを置いといてそれを消しにかかるようにするかだと良くなると思います。 同じパズルゲームを作る物として辛辣な意見ではありますが、素材として面白いと思ってますのでアイデアでもっと生かせるようになるかと。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
正確にはスライドブロックパズルといいます。通称15パズル。
0そうだね
プレイ済み
投稿
先日投稿した15パズルをサンプルという形で公開します。キーVACVY394 リストの最初の方にある変数を色々変えてみて解析してみて下さい。これをベースにした改造も歓迎です。
6そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
実はキネ・・・らないんです。まぁこれから魔改造しますので。 あとカーソルの両対応ですが、mkIIの頃のまげさんの投稿をプレイした時に「そうかこっち側の操作も必要なのか」と思ってましたので実装しました。色んなところからインスピレーションを受けてます。 あと・・・1度この正誤判断も準備してないサンプル状態ですが公開しようか考えてます。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ちなみにカーソルの方向を逆にする事も出来ます。
0そうだね
プレイ済み
投稿
製作中のゲームの為の表示とかカーソル移動とかのテスト。1マス7x7で描いてますがこれでいいかどうかこれから考えます。
3そうだね
プレイ済み
投稿
最近プチコンを買われてプログラムに興味があって、「シューティングやRPGや●●のゲーム作りたいけど、どうしたらいいか分からない」という方の投稿をよく見かけます。 ゲーム制作の1歩目は「作りたいモノがどういう仕組みで動いているのか解析してみる」事です。シューティングなら自機の移動、弾の発射、敵の行動、敵の弾の処理、スコアなど。RPGならマップとそれをどう表示するか(3Dダンジョンという手もあります)、敵との遭遇などイベント処理、宝箱などアイテム処理と管理など。 もっと簡単に説明するなら「完成している料理を見て材料と作り方を逆算して調べてみる」事ですね。それのゲーム版という事です。
14そうだね
プレイ済み
投稿
「鬼州(きしゅう)の鬼梅」をアップしました。キーWAC3N394 「けっして積む事の無い大作」なゲームです。ネタバレな感想だけはご勘弁。 個人的に和風テイストな厨シナリオ大好きですので。
15そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
昔は誰かが公開している短いプログラム(だいたい1画面に収まる程度)を打ち込んで解析してパラメータを変えたら結果がどうなるとかを独学で勉強してました。「失敗しようがかまわん」の精神があれば上達が速くなると思いますよ。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
おまけ、というより書き切れなかったので。 設定する際に役立つのが「5mm方眼紙」。この枠の間に1文字づつ文字を書き込んで先頭から何文字目がこのパラメータ、と書いておけばプログラムを打つ際の目安にもなって便利ですよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
読みこみで何故問題が起こるかと言いますと、「例えばレベルの上限値は99(2文字)」としますと、前から「2文字」をレベルとして登録しますので 43 おや?レベル4のはずなのに読みこんだら43になっちゃった。これでは正しいとは言えませんね。 ではどうすればよいか。保存の時に「桁数を最大値として登録したい桁数に揃える」のが最も大事なのです。 つまりレベルの上限値99なので4ではなく「04」。 HPや最大HPも255までしたいのなら「032」と頭に0を付けて桁を揃えればOKです。上の例を改めると 04023036011015000107 レベル2文字、HPやMPは3文字、経験値を6文字として登録した場合ですが、こう保存の際に設定する事で読みこみもエラーを起こさず読める、という事です。 コンピュータは「頭が固い」ので柔らかく噛み砕くのではなく固い方に合わせてしまえばいいのです。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
私の投稿したプログラムでハイスコアや変更した設定の保存について触れています。活動からどうぞ。 保存や読みこみは一筋縄ではいかないので簡単ではなく単純に説明しますと、TXT形式での保存は「ノートの1行だけにツラツラとパラメータを書き込む」と覚えて下さい。 例えばレベルが4、HPが32、最大HPが36、MPが11、最大MPが15、経験値が107としますと 432361115107 これでOK?実はそんな訳無いのです。これだと読み込みの際に支障をきたします(続く
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
見やすいプログラムを書くコツは「テンプレートを作って整理してから打ち込む」事。 気持ちは分かりますが行き当たりばったりで作ってますと変数の名前を間違えてるのに気づかなかったりバグの原因が分からなかったりタイトルだけ作って満足したり作りかけのまま放置したりします。
3そうだね
プレイ済み