プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 20:48あ、忘れてた… ちなみにmkIIでは省略できたのに何でだろう…2そうだね プレイ済み2017/11/03 11:52:23に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[58]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 20:40All about POKeMON(ポケモン) ! ってサイトは見てて楽しいのよね。初代の解析。1そうだね プレイ済み2017/11/03 18:03:36に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[57]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 20:39だいぶ埋もれたなぁ…0そうだね プレイ済み2017/11/03 18:03:36に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 20:31ちなみにIはいくつよ?1そうだね プレイ済み2017/11/03 17:54:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[6]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 20:31DATAの数とFORが繰り返す回数に矛盾はなさそうだけどね0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:54:35に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[13]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 18:52効果音がして OK 以外の英語の文章が出たらエラーです。 画面写真を貼ると誰かが原因を教えてくれます。たぶん。1そうだね プレイ済み2017/11/03 11:52:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[12]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 18:50学校の準備するのでしばらく消えます。 ・下画面に?の書かれた青いボタンがありますね。これで命令の説明が見えます。(スライドパットを使ってページを切り替えたりします) ・適当な命令の名前を書いてその後ろにスペースを空けて RND(9) または 50 と書いてみます。(もちろんほかの数字でもいい) たとえば BGMPLAY RND(9) 音がして OK 以外の表示が出たらエラーです。画面写真を貼ると誰かが教えてくれます。1そうだね プレイ済み2017/11/03 11:52:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 18:40(最後の文は気にしないで)0そうだね プレイ済み2017/11/03 11:52:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 18:39YES BEEPは「効果音を鳴らす」 RND(99)は「99個(0番~98番)のうちランダムにどれかを選ぶ」 BEEP 7 こうすると何回やってもコインの音になります。 という意味です。1そうだね プレイ済み2017/11/03 11:52:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[7]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 18:32さっきの「プログラムを打ち込む画面に」 BEEP RND(99) って書いてみてください。 そしたらSTARTボタンを押します。そうするとプログラムが動きます。何回かやってみて。3そうだね プレイ済み2017/11/03 11:52:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[5]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 18:25YES じゃあ、「空っぽ」にして何か作りますか? 左側に数字が無い、黒い画面に戻ってNEWと打ってEnterを押すと、消えます0そうだね プレイ済み2017/11/03 11:52:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 18:20除算記号が違うのね。 ÷じゃないのよね。2そうだね プレイ済み2017/11/03 11:52:23に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 18:18なるほど。 プログラムという呪文を打ち込むとゲームも作れます。 まず、プログラムを打ち込む画面は分かりますか? 写真のような画面です(内容は異なります)1そうだね プレイ済み2017/11/03 11:52:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[1]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 18:08まず定番の確認。どんなソフトだと思って買ったのか?0そうだね プレイ済み2017/11/03 11:52:26に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[14]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 17:59ちなみに「Aボタンが離されるまで進まない」という意図に忠実にプログラムを組むとこんな感じでしょうか。 WHILE BUTTON(2) AND #A WEND1そうだね プレイ済み2017/11/03 17:54:38に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[13]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 17:57INPUTとか「それ自体に待機が含まれている」命令の直後が狂う、なるほど。 そのは思いつかなかった。0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:54:38に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[11]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 17:50VSYNCで「押したのに反応しない」ことは起きたとすれば、いわゆる「処理落ち」(1ループの時間が指定時間をオーバーする)ではないでしょうか?1そうだね プレイ済み2017/11/03 17:54:38に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[10]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 17:48ただ、 WAIT 1の場合は1ループの所要時間は 1フレーム+ループの実行時間 VSYNC 1の場合は1ループの所要時間は 1フレームかループの実行時間のうち大きい方 ループ実行時間を0.1fとした場合 VSYNC→1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 WAIT→1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 10回ごとに取りこぼすのではないか??0そうだね プレイ済み2017/11/03 17:54:38に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[9]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 17:44先ほどは少し誤解がありました。WAITでもいいです。 訂正します。 誤「この場合はWAITよりもVSYNCが適しています。」 正「更新周期に合わせる目的にはWAITよりもVSYNCを使います。」 プログラムを開始してから1回目のVSYNCがどんな挙動をするのか自信がないです…(解説ください) 2そうだね プレイ済み2017/11/03 17:54:38に取得
プチコン3号 SmileBASIC コミュニティ返信[3]親投稿あまさと しおん ShionAmasato2016/8/28 17:13コンピュータ的にはとても簡単(ビット演算だから)ですが、人間にとっては大変読みにくい(そもそも文字コードなんて意識しない)です。 人間が読むのを阻止しつつも暗号化・復号を速く行えるので、「プログラムリストからセリフを覗かれるのを防ぎたい」といった時には便利ですね。1そうだね プレイ済み2017/11/03 11:52:44に取得