Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
15 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25104
次のページ(過去)
返信[17]
親投稿
Villit nakahara1226
ノーマル→ブロンズ→シルバー→ゴールド→ダイヤモンドとかなら、割と見ない表記ですし、 金メダルや銀メダルのおかげで上下の印象もあるので丁度いいんじゃないかとは思いました。
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Villit nakahara1226
MOTHER風に行けばα、β、γ、Δ、εって感じですかね。 シンプルに「回復薬 Lv.〇」でも良い気がします。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Villit nakahara1226
擦れてるのは文字描画した後にRNDで点をぶち込んでるっていう力技。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
Villit nakahara1226
唐突に謎言語書きたくなる病。
15そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Villit nakahara1226
まず、ゲームを手に入れるところから始めましょう。 普通のDSやWiiでも、ソフトを買わなければゲームはできませんよね? まずは「公開キー」という物を探す必要があります。 ネット上で「プチコン3号 作品集」のように検索すれば、公開キーはたくさん見つかると思うので、 欲しい作品の公開キーをメモしたり覚えたりしてください。 公開キーが見つかったら、トップメニューから「作品公開とダウンロード」→「公開キーを使ってダウンロード(受信)」→「はい」と順番に押して、 さっき覚えた公開キーを入力します。 ダウンロードが終わったら「作品を見る」を押して、 いまダウンロードした作品を探して、Aボタンで実行してみてください。
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Villit nakahara1226
歴史上の偉人であれば特に問題になることは無いと思いますし、 仮に何かが引っ掛かって消されても、別に法律には触れるはずないので、大丈夫だと思うので、 一旦そのまま作ってみて公開して、ダメだったら上のそっくりさんを使う、とかでいいと思いますよ。
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Villit nakahara1226
というわけでこの染みのパターンをいくつか生成して重ねれば古紙が再現できそうかな。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Villit nakahara1226
劣化のパターンをググって調べてきた。 濃く狭い染みと薄く広い染みが混在しているらしい。
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
Villit nakahara1226
紙の劣化を表現したいと試行錯誤中。 どうすれば自然になるかな。
12そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Villit nakahara1226
上達方法には、優劣はあれど定型はないですよ。 個人的には、基礎を学ぶとか講座を見るとかよりは、 「改造」から入るのがおすすめです。 参考になりそうな作品を見つけてダウンロードして、その作品を改造するところから始めてみてください。
3そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
Villit nakahara1226
パソコンに溜めていたWORLDLINEのプロットデータが消滅した… まあ良い機会として…
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Villit nakahara1226
設定を練り直すチャンスだよ(ポジティブ)
0そうだね
プレイ済み
返信[84]
親投稿
Villit nakahara1226
現状、漢字に対応しているに関わらず、その入力が非常に面倒で、もったいない気がします。 ユーザーで補助ツールが作られてはいますが、やはりかなり手間です。 そこで、3DS/WiiU標準のキーボードへの対応を検討して頂けないでしょうか? 別に入力のリアルタイム反映でなくても、現在のKEYのように「挿入」する形式でも良いと思うのです。
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
Villit nakahara1226
中心でポーズ決めると500G貰えたりとか付けてみようか(笑)
1そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
Villit nakahara1226
Ignolia Townの紋章。 碇の部分に立つと円の中にピッタリ収まるけど特に何も無い。
9そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Villit nakahara1226
それに、今はもうRPGをロールプレイングゲームだと認識している人の方が少ないと思うんです。 「戦闘要素やシナリオのあるゲーム」をRPGと呼ぶ事が多いのは事実です。 なのでやはり、「なる」や「なりきる」のニュアンスは必要ない、と私は判断しました。 ですがアドバイスありがとうございます(`・∀・)ノ
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Villit nakahara1226
主人公が殆ど喋らないタイプの作品なので、 個人的には「なる」より「操作する」の方がスッキリします。 チュートリアルの、プレイヤーでもキャラクターでもない、 第三者視点からの言い回しなので、別に良いかと。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Villit nakahara1226
まぁ、RPGって言葉の意味自体も変化してますよねぇ。 近頃ではロールプレイの意味はほとんど無くなって、 今言った「数値戦闘シミュレーション」を表す言葉になってる気がします。 言葉は変化して当たり前なので私は別に悪い事だとは思いませんけど...。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Villit nakahara1226
確かにRPGって表現だと本来ならいろいろおかしいか。 何になるんだろう。数値戦闘シミュレーション...?
0そうだね
プレイ済み
プレイ日記
ネタバレ
Villit nakahara1226
※個人の感想です
6そうだね
プレイ済み