Archiverse Internet Archive
投稿のみ 投稿と返信
前のページ(最近)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1426
次のページ(過去)
返信[10]
親投稿
こうやま kouyama1967
 女の子の絵が、とても可愛いくて良いですね!  これからバージョンアップする事があったら、ゲームにあわせて目・口・手とかを動かす処理がもっと付くと、いいんじゃないかなと思います(もちろん無理して付ける必要はなく、ゆっくりさんができる範囲で大丈夫です!)
0そうだね
プレイ済み
投稿
こうやま kouyama1967
 前回発表した「ぷち あどべんちゃー」ですが、日本語と英語表示切替を実装した事にともない、公開キーが【 KA3XPZ1 】に変わりました。なおプログラムの記述長さの関係上、日本語文章も若干変更されていますが、シナリオ自体は前回と同じです。  その次のゲームも製作中です。お楽しみに。
7そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
こうやま kouyama1967
 非常に出来の良いライフゲームが公開されています。 公開キーは「 KK8EDDM 」です。  このライフゲームはYouTubeにも、これまた非常に出来の良い動画が公開されているので、YouTubeで「プチコン3号 ライフゲーム」で検索してみてください。  私も30年前、ライフゲームを作った事があります。あれって妙にハマりますよね。
1そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
こうやま kouyama1967
 昔なつかしい玩具「スピログラフ」を思い出しました。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
こうやま kouyama1967
 うわー!私が初期に作ったもの(公開キー:RK5QQ33)よりリアルですねぇ~! 麻雀は初代プチコンの頃に作りかけたんですが、14牌揃える処理の所でもうバグって動かず、長年放置プレイですw
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
こうやま kouyama1967
 あと、ちょっと追加というか修正です。3行目ですが、以下の書き方のほうが、初心者にはわかりやすいかも。 3 FOR R=0 TO 360:I=R/180*3.14  上の書き方と、この書き方と、両方ためしてみて下さい。 また、プチコンのヘルプで「GCIRCLE」命令も勉強すると、さらによし!
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
こうやま kouyama1967
 見た所 ・LOOPからAPPとUGOを呼び出し、ここはVSYNCなし ・APPの処理をしてVSYNC23 ・UGOの処理をしてVSYNCなし  のようですが、これだとVSYNCによる待ち時間が、APPを呼び出すか呼び出さないかで変わってしまいます。こういうプログラムの場合 ・LOOPからAPPとUGOを呼び出し、ここで好きな数だけVSYNC ・APPの処理をしてVSYNCなし ・UGOの処理をしてVSYNCなし  とするのが一般的かと思います。  またネタバレで文章を隠す必要は無いので、次回からネタバレ指定なしで書いていただければと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
こうやま kouyama1967
とりゅふさん  最初に公開キーのアドバイスをした後、コメントできなくてすいません。月曜から水曜に仕事が大変忙しかったのと、ミーバースの表示のシステムが少し変わって、書き込みが見つけにくくなったようで、コメントする機会を澪としていました。で回答ですが ・ヘビゲームよりまず簡単なゲームを先に作る事は大歓迎です。数あてゲームは作ったそうなので、じゃんけんゲームでもまったく問題ありません。 ・表示にテキスト(字)かスプライトのどちらかを使うかも、問題ありません。感覚としてはテキストのほうが簡単なので、まずテキストで完成させて、次にそれをスプライトに改造するとよいでしょう。スプライトはまだ動かす必要はなく、止まったものを出すだけでいいです。
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
kouyama1967 kouyama1967
投稿元ユーザーにより削除されました。
投稿
こうやま kouyama1967
 今頃気づいたんだが、BGOFSの仕様って旧プチコンと3号で全然違うのね。  ゼビウスやドラクエみたいな広いマップがスクロールするゲームの、データ全体をあつかう場合…  旧プチコンはBGOFSが64x64しかないので、画面の端に行ったら、配列かGRPに入れたマップデータを新たに描かなきゃいけない。  がプチコン3号はBGを非常に広く設定可能なので、配列とかを使わなくても、表示も地形読み取りもぜ~んぶ、BG関係命令だけで作れるんだ…!
4そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
こうやま kouyama1967
 Padぐらいの大きさで、上画面と下画面どちらもタッチできるゲーム機(携帯…でなくなりかけてるな)  もちろんプチコンも対応!
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
こうやま kouyama1967
 実はこれ、首を境に結合(合成)したのでなく、プロ生ちゃんの上に、ハカセの顔を重ねただけです。  もちろん単なるネタなので、深夜に30分ぐらいであわててやっつけ作業です。従ってプログラムも残していませんwおまけに翌朝が仕事だったのに、寝る時間が20分も減ってしまってwwww
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
こうやま kouyama1967
こうあんさん  旧プチコンの、こちらの作品を参考にしてみて下さい。 http://smileboom.com/special/petitcom/pochette-kimukimukoyomi.html  シンプルな命令だけで作られているので、命令文の恐らく95%以上が、プチコン3号でもそのまま動くと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
こうやま kouyama1967
>せっかくなので主張させていただきますが、「小樽」の正しい>(地元民の)発音は、「た」にアクセントです。  Да! Отару!
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
こうやま kouyama1967
 まげさんは北海道在住ですか。東京よりスマイルブーム本社に近い…と言いたい所だが、小樽から札幌も遠いですね(^^;  北海道はハドソンや初音ミクなど、独特のコンピュータ文化が育つという意見もよく聞かれますな!
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
こうやま kouyama1967
 意外に思う方もいるでしょうが、今から35年ほど前、パソコンがマイコンと呼ばれていた時代には、コンソールキャラのゲームが当たり前でした。  特にうぎゃ~さんが引き合いに出しているMZ-700(なんとシャープの製品です)は元々、MZ-80Kというマイコンから始まっているのですが、非常に多く(といっても全256字)の種類のキャラ絵があり、そうしたゲームが作り易かったのです。  そのキャラ絵の思想は旧プチコンにも受け継がれていますが、プチコン3号では文字表示広さを詰め込み過ぎて字が小さく見えにくいのと(MZは40x25、旧プチコンは32x24、3号は50x30)、スプライトが豊富なため、かえって3号でキャラゲーが作りにくいのがちと残念です。
2そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
こうやま kouyama1967
 とりゅふさんの作られているヘビゲームですが、似た作品をいくつか確保しているので、勉強用に教えちゃいます。 ・食べ歩きゲーム(公開キー 2DKEV28E)  3号へは私が移植。移植前のリストや動画はこちら。 http://smileboom.com/special/petitcom/pochette-tabearuki.html ・あるけあるけ(公開キー JRKEEEAV)  これも3号へは私が移植。 ・スネークゲーム  こちらは初代プチコン版だけ紹介します。 http://smileboom.com/special/petitcom/pochette-snakegame.html  3号への移植もあるが、リストが複雑になったので、3号版は省略。  これらのリストを見くらべるなどして、勉強に使って下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
こうやま kouyama1967
 あとボタン操作も、不必要に複雑な記述になっています。 慣れてくるまでは簡単で読みやすい、例えば IF BUTTON()==1 THEN BY=BY-1 IF BUTTON()==2 THEN BY=BY+1 IF BUTTON()==4 THEN BX=BX-1 IF BUTTON()==8 THEN BX=BX+1 IF BUTTON()==0 THEN RETURN  という書き方でいいと思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[70]
親投稿
こうやま kouyama1967
 喫茶店のテーブルの表面にプチコンが内蔵されていて、百円玉を入れないと使えない。
2そうだね
プレイ済み
返信[63]
親投稿
こうやま kouyama1967
対応機種がDSでなく、ENIAC(エニアック)
4そうだね
プレイ済み